「わがままファッションガールズモード」は如何にして得点を計算しているのか

3DSのガールズモードは、そのコーディネーションが良いモノか悪いモノかってどうやって判定してるんだろ。服の組み合わせの良さって、数値化できるもんじゃないよねえ。「同シリーズの服を揃えれば高得点」みたいな判定じゃおもしろくないだろうし。
2012-10-24 12:20:40
@Kan_getsu アイテム数12000点あると書いてあるんですが、その組み合わせ簡単に計算したら80京くらいあるのでたぶん無理だと思います。
2012-10-24 13:01:42
@R_Nikaido @Kan_getsu そう、ゲーム屋としてはどういう判定にしてるか気になりますよね。パターンは無数にあるので、ざっくりとしたジャンル分けでやってるんじゃないかと想像しているのですが。
2012-10-26 08:51:39
@kikori2660 @R_Nikaido パーツに「カジュアル」とか「ガーリー」とか「ボーイッシュ」みたいな属性をつけて、近い属性遠い属性とかの相性持たせて近いと高得点とかですかね
2012-10-26 10:03:51
@kikori2660 @Kan_getsu でもそれだと、コーディネートの幅を狭めることになるのであまり良くない仕様だと思います。ジャンルの全く違うのを組み合わせたら以外とアリかも、っていうのが生まれづらいので。
2012-10-26 10:08:40
@R_Nikaido @Kan_getsu 「コーディネートの幅を狭める」←これは思いましたが、おっしゃった通り無限の組み合わせでデバッグが出来ないので「近い属性遠い属性」が現実的な線じゃないかと思うのですけどね。
2012-10-26 10:53:25
@R_Nikaido @Kan_getsu もしかすると組み合わせ(属性の相性)すらやってなくて、衣装にそれぞれのジャンルの得点を持たせ(帽子A:ガーリー3点、ボーイッシュ1点とか)、その衣装全体でガーリーの合計値が10点以上だとGOODみたいな。単純過ぎますかね?
2012-10-26 10:53:59
@kikori2660 @Kan_getsu 調べてみたら各アイテムに各属性の得点を持ってて、その合計値で判定してるみたいですね。ただし、客の好みやオーダー内容が様々なのでそれに応じて応用する必要があるみたいです。色の組み合わせとかは見てないのかしら。
2012-10-26 13:01:33
@R_Nikaido @Kan_getsu 色の組み合わせですら全部やるのも大変でしょうから、「各属性の得点」に近い形かもしれませんね。
2012-10-26 18:50:47