第158回 VOCALOID聴き専ラジオ

土曜日大体23時恒例の、VOCALOID聴き専ラジオです。聴いてるだけの聴き専が色々曲を紹介したり雑談したりのTLまとめ。 http://d.hatena.e.jp/kikisenradio/ 通常回です。 みんなのUTAU http://utau.blueskywings.net/ に出張版として参加することになったので、主催の銀鮭さんにすこしきてもらい話をしていただきました。 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ
聴き専ラジオ @kikisenradio

流してる: 【鏡音リンオリジナル】さよならサリンジャー【曲×小説】 (5:49) #sm16166421 http://t.co/hLZMiTaR #kikisenradio

2012-10-28 00:40:52
Kusemono@SWANTONE @kusemono_st

あらこれいいきょくねえ!KarenTで買えるんじゃないかなー!? http://t.co/65ftOt6X #kikisenradio

2012-10-28 00:44:09
銀鶏 @GinKei_03_

#kikisenradio これが再生2万台…だと…!?

2012-10-28 00:45:25
くおきの大冒険 @kuoki_sec

@kikisenradio #kikisenradio おっさんがカワイイを作れた好例ですよね。

2012-10-28 00:46:19
Kusemono@SWANTONE @kusemono_st

SWANTONEは一人じゃない!でも二人しかいないぞ! #kikisenradio

2012-10-28 00:47:34
Kusemono@SWANTONE @kusemono_st

ボカロがあんま出てこなかったのは二次創作にしたくなかったからなのです #kikisenradio

2012-10-28 00:48:47
Sallorn @Sallorn

ハヤカワPの出番と聴いて! #kikisenradio

2012-10-28 00:48:53
銀鶏 @GinKei_03_

#kikisenradio 小説から曲が出来るってのは確かに珍しそうだな

2012-10-28 00:49:08
銀鶏 @GinKei_03_

#kikisenradio ああ、そういやyu-goさんが8月にあげたルカ曲もその類ではあるか。ただ対象は小説じゃなくてネットのSSだけど。

2012-10-28 00:50:34
すぎ. @sugipack

@kikisenradio ハヤカワPの「妖精作戦tribute」三部作もVOCALOID小説派生曲だなあ。作者の笹本祐一さんにも捕捉されてたっけ。 #kikisenradio

2012-10-28 00:51:08
銀鶏 @GinKei_03_

こういうボカロが直接は出てこない作品ってのもこれからもっと出てくるのかもね カゲプロ然り #kikisenradio

2012-10-28 00:52:26
Kusemono@SWANTONE @kusemono_st

この登場人物はこういう音楽を聴いてる、てのがキャラ付けになってるのが楽しかったり、それを実際に聴くと一歩本のこっち側に来た感じになったりするのが楽しいやね #kikisenradio

2012-10-28 00:53:02
うどんゲルゲ(副) @udongerge_s

#kikisenradio ニューロマンサーはもういっかい読み返したい。

2012-10-28 00:53:24
charon(カロン)@聴いてる方 @charon728

「猶予の月」とか覚えがあったけど、結構初期からあるんだなぁ  VOCALOID小説派生曲 ‐ ニコニコ動画:Q http://t.co/cwDJpAmI #kikisenradio @kikisenradio

2012-10-28 00:54:23
Bukko@やせたいフレンズ @Bukkosan

小説を書いてみればわかります…書いてはみても、「うーん」てものが出来上がっては、原稿用紙クシャッとしたり、バックスペースでガリガリ削ったり、原稿データファイル放棄しちゃったりするのですよ。 #kikisenradio

2012-10-28 00:57:02
銀鶏 @GinKei_03_

#kikisenradio すげーわかる。登場人物のストーリーの背景にボカロ曲があるって感じだよね。俺も書きてえよ

2012-10-28 00:57:04
sio @sio_re

どこに行ったらその寸胴鍋に出会えますか・・・ #kikisenradio

2012-10-28 00:58:41
銀鶏 @GinKei_03_

#kikisenradio そういう作品がもっと出てくればと思いつつも自分ではなかなか書けねえんだよねぇ…もどかしいw

2012-10-28 00:59:10
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ