中国脅威の為に軍備は必要か Well, 【step 1】. 極東アジアにおける米軍及び自衛隊基地―在沖縄編

#futenmaより 次のステップへ…? あまり碌なまとめにならないのがfutenmaクオリティ 続きを読む
5
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ
みゃあ @myahuu

@obiekt_JP ふぁーあ。これが総本山?臆病なだけやん。なんか少し詰まると「それは気に食わん!」ってすっ飛ばされそうだけど、睨み合っててもつまんないからいいよ、踏み込む。 #futenma

2010-08-04 15:35:50
みゃあ @myahuu

@obiekt_JP 日本にテキト―に憎まれ役、テキト―にお客でいてもらうことがベストの中国としては、決定的に日本と対立するのは得策でない。ならば限定でどこかに侵攻するにせよ、その失うものと得るもののバーターでプラスにならなければ意味ないですよね。 #futenma

2010-08-04 15:36:03
みゃあ @myahuu

@obiekt_JP 踏み込みが浅ければ得るものが少ないし。踏み込みが深ければ対立が激化する。中国にとってプラスになる踏み込み方はあまりないんじゃないかと。 #futenma

2010-08-04 15:36:15
_hrkk_ @_hrkk_

支那に従前の考え方が通用すると考えている時点でアウト。支那にとって侵略>経済なのは、これまでの侵略の歴史から明々白々 #futenma

2010-08-04 15:44:34
てぽ 【オカメインコはノーマルが一番】 @teppooo

敵対して失うものがあっても、領地・領海確保と他の国との商売の継続が保証されれば、侵攻する価値はあるし恐らく計算済みだろうね… 米軍が居るため思いとどまっているだけで RT @genthalf: もう既に尖閣諸島を獲る気マン… #futenma #okinawa #ryukyuko

2010-08-04 15:46:00
bakabakaweb @bakabakaweb

2008年12月には中国の海洋調査船2隻が尖閣諸島付近の日本領海内に侵入。中国の管轄海域内だと発言。2009年2月に海上保安庁がPHL型巡視船を出すと、抗議まで返ってきているので、攻はないけど侵はされている RT @myahuu: @obiekt_JP 日本 #futenma

2010-08-04 16:11:12
arabiannightbreed @a_nightbreed

チベット、インド、ソ連、南沙と領土拡大のための戦争をしかけ続けているのが中国なの。その間、日本は戦争をしていない。アジアで警戒されているのはどちらの国かしら? #futenma

2010-08-04 16:18:00
みゃあ @myahuu

よく軍備を鍵と例える人がいるけど、あれは的外れだな。鍵は破壊しない、鍵は傷つけない。敷地を広げるのに使えたりもしない。第一、軍備が鍵なら中国の軍備がいくら強大にっても「あれは鍵が立派になっただけだから気にするな」という話になってしまう。 #futenma

2010-08-04 17:10:53
炒飯 @genthalf

鍵は日米安保でしょ?RT @myahuu よく軍備を鍵と例える人がいるけど、あれは的外れだな。鍵は破壊しない、鍵は傷つけない。第一、軍備が鍵なら中国の軍備がいくら強大にっても「あれは鍵が立派になっただけだから気にするな」という話になってしまう。 #futenma

2010-08-04 17:12:45
感熱紙(デュートリオンビーム送電) @thermalpaper00

@myahuu 軍事力ってのは国家にとって盾でもあるし矛でもあるんだねえ。守りに徹すれば盾となるし、他国への侵出手段とすれば矛となる。鍵ってのは防御手段としての比喩であって「軍備は人を傷つけりから鍵じゃない!」ってのは見当違い。 #futenma

2010-08-04 18:20:15
ハミングバード @hatidori2006

事実を伝えないまま、『基地脅威論』で煽っている…。これって太平洋戦争の教訓を生かせていない。市民に事実を!  #futenma

2010-08-04 17:17:06
みゃあ @myahuu

@hatidori2006 おー、そのギブソン、いい音出そうですね。 #futenma

2010-08-04 17:21:17
arabiannightbreed @a_nightbreed

米軍の抑止力なんだけど、中国と国境を接している国で、米軍が駐留し、後に撤退した国がどうなったか調べたら、日本の参考例になるんじゃないかしら? #futenma #okinawa #kiti

2010-08-04 17:41:39
感熱紙(デュートリオンビーム送電) @thermalpaper00

少なくとも日米安保は他国への侵出手段には使われていないし、日本には海外侵攻の意図はないけど、中国の軍拡はどうだろうねえ。中国の言い分は勿論自国防衛だけどね。 #futenma

2010-08-04 18:29:07
HAL-METAL @Haruhito_BAK

それはちょっと微妙かな。イラク戦争は日米安保が絡んでくる。 RT @thermalpaper00: 少なくとも日米安保は他国への侵出手段には使われていないし、 #futenma

2010-08-04 18:39:14
みゃあ @myahuu

@thermalpaper00 文意読めない?「矛になるから鍵じゃない」と言ってるの。例えばさ、隣の家の鍵が大きくなったら脅威?なのに隣の軍隊見て不安になるのは何故?それは軍隊が鍵ではないから。おけ? #futenma

2010-08-04 18:34:59
感熱紙(デュートリオンビーム送電) @thermalpaper00

@myahuu 現在中国が日本に侵攻した場合にデメリットが発生するなら、それを発生させている要因は何か?その要因が取り除かれた場合、中国はいかなる行動に出るのか?そういう話。 #futenma

2010-08-04 18:56:56
てぽ 【オカメインコはノーマルが一番】 @teppooo

先の呟きは例えとして?と言ってたと思ったので、分からなくもなかったが、この言い分は明らかにおかしいな… RT @myahuu: @thermalpaper00 隣の家の鍵が大きくなったら脅威?なのに隣の軍隊見て不安になるのは何故?それは軍隊が鍵ではないから #futenma

2010-08-04 19:00:29
JSF @obiekt_JP

@myahuu 私は「まず先に確率の高い方を主軸にして論を練り直せ」と言っただけ。それを臆病と称する神経が理解出来ない。 #futenma

2010-08-04 18:45:28
JSF @obiekt_JP

@myahuu 経済的、あるいは政治的にメリットが生じると判断されたら戦争になる可能性は高くなる。 #futenma

2010-08-04 18:47:09
JSF @obiekt_JP

@myahuu 例えばフォークランド紛争は「国内政治の不満を外に向けるため」という理由で仕掛けられました。それがメリットがあると判断されたなら、尖閣諸島でも起きる可能性はあります。 #futenma

2010-08-04 18:49:15
みゃあ @myahuu

@obiekt_JP あー、ごめんなさい。自分はもうちょっとで帰る時間なんで。反論に追加があるなら加えといてください。よみまふ。まあ、ぼちぼちいきまひょ。 #futenma

2010-08-04 18:55:45
JSF @obiekt_JP

@myahuu というか、貴方が追加すべきですね。私は「全面戦争に主眼を置くのでは無く、地域紛争に主眼を置いて論説を組み立て直せ」と言ったのに、論説の骨子が何ら変わっていない。これではお話になりません。 #futenma

2010-08-04 21:24:27
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ