F/T12『隣人ジミーの不在』岡崎藝術座

隣人ジミーの不在』岡崎藝術座 11月2日(金)〜6日(火)あうるすぽっと http://festival-tokyo.jp/program/12/neighbor_jimmy/
3
前へ 1 ・・ 8 9 次へ
chika goto @gotical

それはそうと、やっぱり岡崎藝術座の身体の使い方がなにより私は気になっている 麻痺しているような踊っているような不自然さが次第に少しずつ視覚的快感に変わっていく

2012-11-03 00:19:00
eri @toppojijo

隣人ジミーの不在、観た。初岡崎だったが身体性×演劇の部分は既視感を超えるものがなかった。全体的に冗長に感じて一瞬睡魔が。でも、淡々としたセリフの中に現代の日本人の外国人に対する感覚が生々しく表現されているのが面白かった。武谷さん素晴らしかった。彼をまた観たい。

2012-11-03 00:18:02
中林舞 나카바야시 마이 @Yasihamaru

岡崎藝術座「隣人ジミーの不在」が超絶に、おもしろかったです。 すごく興奮した。

2012-11-03 00:10:46
菅付雅信 @MASAMEGURO

フェスティバルトーキョーで岡崎藝術座の「隣人ジミーの不在」を観る。スリルのあるディスコミュニケーションな会話劇。途中明らかに坂口恭平をモチーフにしたキャラも出てくる。チェルフィッチュの山縣太一が客演しており、駄目な若者を演じさせると彼は銀河系一ではと思う。

2012-11-02 23:32:06
せっきー(折) @remix0014

F/T『隣人ジミーの不在』見てきました。現代演劇は難しいですねー、部分部分は面白いけど全体としてはよく分からないけどそれで良いんでしょうかね。

2012-11-02 23:30:17
NORIkO WAKABAYASHI @straight_play

F/T12「隣人ジミーの不在」は、95分ながら休憩ありの二幕構成。前半は、妊娠が判明した妻と、それが自分の子どもではないのではと疑う夫とのやりとりから、舞台に登場しない人たちを浮かび上がらせ、ちょっとしたオチで終わるも、休憩中の映像から始まる後半の企てについては更なる推敲を望む。

2012-11-02 23:28:37
きりかぶ @kirikaboo

そっか、隣人ジミー今日だったのか。来週見に行こう。

2012-11-02 23:17:51
Koike Keiko @koikekeiko715

岡崎藝術座の『隣人ジミーの不在』を見る。実は初岡崎。おもしろい。というのも、まず笑える。大小さまざまな話が並べられていて、どれもがギャグと化している。あとは距離感。すばらしい浮わつきっぷり!!

2012-11-02 23:16:41
米田沙織 @pio_ne

そして岡崎藝術座観たいのですな…欲望垂れ流し。

2012-11-02 23:12:00
フェスティバル/トーキョー @festivaltokyo

【隣人ジミートーク】簡単ですが以上が本日の神里+石川直樹 司会:梅山景央 トークの抜粋でした!「私達」を神里流に描いた『隣人ジミーの不在』11月6日まで上演です!お見逃しなく!http://t.co/JzHVYtoz

2012-11-02 23:10:16
フェスティバル/トーキョー @festivaltokyo

【隣人ジミートーク】神里「『私達』に入れるなという感覚はある。その上でかぶせるアイデンティティというか。『私達』の中に『自分』をいれないと。だから今回の作品をつくった。」

2012-11-02 23:09:59
フェスティバル/トーキョー @festivaltokyo

【隣人ジミートーク】石川「2000年はじめによくNYに行っていたが、「私達」に対する違和感があった。私達、我々、とは何か。少し今回の作品とも重なるような気がする。」

2012-11-02 23:09:48
フェスティバル/トーキョー @festivaltokyo

【隣人ジミートーク】神里「父が沖縄の人で、見た目的にもハーフかと聞かれたりする。昔はそれにこだわってたけど、今はそれが嫌で分散させてる。『●●人』とかやめたらいいのでは。『●●スピーカー』でいいじゃん、と」

2012-11-02 23:09:39
フェスティバル/トーキョー @festivaltokyo

【隣人ジミートーク】梅山「昨年の作品に続いて、今回も今の我々の漠たる不安みたいなものを感じた。」石川「年代で語られることには違和感がある。僕はアイデンティティが薄い方で、今回の作品で見られるような『自分は男だ』とか所属とかに引きずられたりしない。神里さんはどうですか」

2012-11-02 23:09:28
フェスティバル/トーキョー @festivaltokyo

【隣人ジミートーク】石川「神里さんは海外生活長い割に日本人のこだわりを持ってるのに驚いた。僕は逆で、自分の目で外国の様子を確かめたい。外国に行くと、報道で見るような悲惨な状況だけでなく、普通に生活している人を実際に見ることができて、安心したりする。」

2012-11-02 23:09:18
フェスティバル/トーキョー @festivaltokyo

【隣人ジミートーク】神里「韓国が初めてだったが、TVの情報とは異なり住みやすいと感じた。所属、レッテルではなく個人の話を取り上げたい。」

2012-11-02 23:09:09
フェスティバル/トーキョー @festivaltokyo

【隣人ジミートーク】Q.身の回りのことからどのくらいフィクションにもっていくのか 神里「今回は事実に基づく話が多い。日本から出て他国に出たことは、日本で見聞きする外国に対する情報が一部だと感じるいい機会だった。」

2012-11-02 23:08:53
フェスティバル/トーキョー @festivaltokyo

【隣人ジミートーク】梅山「確かに、会話がすごく主観的で、会話が成立しているのかしないのかわからない関係だったり、異質なセリフ回しが特徴的でしたね。」

2012-11-02 23:08:34
フェスティバル/トーキョー @festivaltokyo

【隣人ジミートーク】神里「物事って主観的で、人によって見方や捉え方って全然違う。だから全部本当のことかどうかわからなくした。本人が言っているだけのエピソードをあえて並べたというか。」

2012-11-02 23:08:26
フェスティバル/トーキョー @festivaltokyo

【隣人ジミートーク】神里「最近日々の生活とか作品を作っていても、だんだん主張とか大きいことを語ることになってしまうので、今回は個人に焦点を当てたものを作りたかった。

2012-11-02 23:08:12
フェスティバル/トーキョー @festivaltokyo

http://t.co/qpSeRTQy 【隣人ジミートーク】今回ゲストの石川直樹さん。初めての岡崎芸術座だったそうですが、以下の様な感想を。「面白かった。もっと前から岡崎を見ていたら良かったと思った。一つ一つの物語が意味やメッセージになる前に止めている具合がいいと思った。」

2012-11-02 23:07:56
村川拓也 @murakawaTAKUYA

@kamisatoy: 今日初日です。見てもらいたいです。岡崎藝術座 隣人ジミーの不在 http://t.co/Cp5YFlNE” 東京に来た。東十条の宿泊先の向かいの中華屋が結構いい。東十条は東京の感じがしない。枚方みたいです。

2012-11-02 22:29:32
山田宏平 @koheiyamada

岡崎芸術座「隣人ジミーの不在」のエキストラに参加。内容を知らぬまま舞台に居るという、日頃ならあり得ない不思議な面白さを味わう。

2012-11-02 21:48:57
例のTANIryu1 @taniryu1

まぁその、、ゆっくり考えます。『たった一人の中庭』に関しては、また後で。

2012-11-02 21:40:02
例のTANIryu1 @taniryu1

『隣人ジミーの不在』観た。トークは中座。なんかこの作品を、理由あってのもので、なんてストーリーの中に押し込めるのは違う気がして。中身はおもしろかった、というか面白くないということがおもしろかったというか、もうそうなっちゃったら何でもありじゃねえか、という印象とともに、一旦蓋する。

2012-11-02 21:38:10
前へ 1 ・・ 8 9 次へ