昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

オダサク、初日感想まとめ

初日の感想まとめ記事です
0
ToshihiroShimizu清水俊洋 @sendenB

「オダサク、わが友」過去の作家の、だけではなく、いまを生きる作家・演出家の生き様が刻みつけられた120分。客席もピンと張った緊張感でみたされて、しびれました。日曜日までアイホールで。

2012-11-02 21:46:02
𝔸𝕐𝔸𝕂𝔸.𝕋𝕊𝕌ℕ𝔼 @at_0125

AI・HALL+DIVE共同製作「オダサク、わが友」観ました~…!まるで連ドラを一気に観たような達成感?充実感?!深くて温かくてどうしようもない様な大阪愛でした。ブロンドな濱さんも素敵だったなぁ

2012-11-02 21:46:37
まろさまナム @wara0613

アイホールで顔馴染みの制作さんとまさかの再会!!お久し振りなのにしっかり顔と名前覚えててくれたー! そして舞台はとっても素敵でした♪ とても心暖まる、そして色々身に染み入る作品。オダサク、わが友。オススメです。この週末、お時間ある方は是非!

2012-11-02 21:50:14
てらたにれいあ @reia_skywalker

「オダサク、わが友」観てきました!テンポの良いセリフを聞き逃すまいと必死で、2時間が短く感じました。シーンの合間だったり役者さんのしゃべり方だったり、随所に大阪のあったかさが感じられて、最後はほっ こりした気持ちになりました。濱奈美さん・・・可愛かった・・・ですw←

2012-11-02 22:02:56
下浦貴士 @takashimoura

オダサク面白かった!前よりもすごく話が理解できたってことはぼくも少しは成長したってことでしょーかねっうふふ

2012-11-02 22:51:58
本厄コンニャクうたげ味 @utagech

オダサク、素直にすごかった。深津さんさすがだなあ。もはやあざといと言ってしまってもいいかも。

2012-11-02 22:56:21
Rie Ishizuka @Rittky

オダサク、わが友。を観た。最初から最後までわくわくして楽しくてでも、めっちゃ台詞がガツガツ来て、舞台美しーって思って、あー幸せっておもった。めっちゃ満足な舞台やった。で、明日も観る!!

2012-11-02 23:13:52
岩切千穂 @chihomania

アイホールで『オダサク、わが友』を観劇!最強に良かった!幸せだぁぁぁぁぁ!!舞台って、芝居って、良い!!!!明日も観に行く!あぁ~いいなぁ~気持ちがよいなぁ~幸せなのだ!

2012-11-02 23:20:25
演劇集団よろずや @yorozuya1996

「オダサク、わが友」観劇させて頂きました いや、堪らない! 我が母校、大阪芸大短期大学部の人々とも会えまして嬉しかったなあ いや、本当に堪えられない 三澤

2012-11-02 23:33:04
おやじもり @banrikamorikawa

〈北村想の座標/現在〉AI・HALL+DIVE共同制作『オダサク、わが友』、初演より熱い。「生きる」息遣いが迫ってくる。その先にある「」も。見逃すなかれ!!日曜日まで。伊丹AI・HALLにて!ラストシーンのカット!頂きました!!

2012-11-02 23:59:51
まめこ @18hiyoko

オダサク再演面白かった□□さちこと大森さんあと2日頑張ってねー□ そして来週はユニバに行くー□ うふふー□(*^^*)

2012-11-03 00:05:29
ToshihiroShimizu清水俊洋 @sendenB

ほんとうに、『オダサク、わが友』、客席後方から観ていて、お客さんたちの作る空気がいい緊張感でピンと張っていた。音環境もすごくいい響きでした… あの客席で観劇できたことに感謝です。

2012-11-03 00:18:24
すえきち @HRSCK

オダサクおもしろい。大正?のあたりの関西の文化が細かく描写されてる。あそこの店は電話を3本も引いていた みたいな。

2012-11-03 00:46:43
mimo @mimomyu

「オダサク、わが友」観劇。 あつい。あの時代を生き抜いた人たちのあつさ、想いが、今を生きる人々によって舞台で再現されていた。 いまの時代に足りないものがたくさんあふれていた舞台。この想い、 無駄にしてなるものか!

2012-11-03 01:03:56
川上想等 a.k.a. ゆうきまさみ @masa_0409

天井の高さや適度な広さ、息づかいが伝わるくらいの遠すぎない距離。AI・HALL版[オダサク、わが友]は、絢爛で繊細な、より素敵な作品に進化していた。面白かったです。11/3(土)15:00/19:30,11/4(日)11:00/15:00◆http://t.co/dv7286UO

2012-11-03 02:12:37
阪田愛子 @musobana

初日あけました パンフに書かれた深津さんの文章のようなことが、いつかは、ほんとうにおきそうな芝居やと心からおもいます #オダサク

2012-11-03 03:03:06
西島宏 @outenin1954

演劇「オダサク、わが友」(AI・HALL+DIVE共同製作)昨年3月、吹田メイシアターで初演(だと思う)を観劇。ラストで映像を使っていたか、恥ずかしながら覚えていない。オダサクは映画監督川島雄三に作品提供していた。先日亡くなった藤本義一氏もドラマや映画に。大阪の作家の特徴なのか?

2012-11-03 08:16:44
小暮宣雄 KOGURE Nobuo @kogurenob

[exblog] 『オダサク、わが友』作:北村想、演出:深津篤史 http://t.co/Lz1BLm75

2012-11-03 08:31:54