はてなインターン講義「JavaScript で学ぶ イベントドリブン」

インターン4日目の講義「JavaScript で学ぶ イベントドリブン」by id:cho45 での #hatenatech ログ。 講義資料 インターン講義4日目「JavaScript で学ぶ イベントドリブン」 - Hatena::Engineering http://d.hatena.ne.jp/hatenatech/20100805/1281005759
0
kyo_ago @kyo_ago

こんなにサポートしてねーよ(by 主要なブラウザ) (#hatenatech live at http://ustre.am/lQqy )

2010-08-05 12:06:19
kyo_ago @kyo_ago

例文が$().live()っぽいものになってるのは突っ込んだ方がいいんだろうかw (#hatenatech live at http://ustre.am/lQqy )

2010-08-05 12:10:48
kyo_ago @kyo_ago

multipart POST使ってみたいなー (#hatenatech live at http://ustre.am/lQqy )

2010-08-05 12:14:28
chabo @chabo

for () if () { } って書き方できるの知らんかった (#hatenatech live at http://ustre.am/lQqy )

2010-08-05 12:18:05
らいぞう @lilac_2009

jsonはeval読み込みなのか。eval以外でなんとか読めないものかな。 (#hatenatech live at http://ustre.am/lQqy )

2010-08-05 12:18:12
kyo_ago @kyo_ago

firefo+firebug決めうちならkeysとかJSON.parse使うってのはまずいかな (#hatenatech live at http://ustre.am/lQqy )

2010-08-05 12:18:46
新米医療情報技師 @Kengo_TODA

質問を受け付けるときだけ、マイク(の指向性)を変えているのでしょうか。細やかな工夫ですね。 (#hatenatech live at http://ustre.am/lQqy )

2010-08-05 12:24:35
@shitumonkun

質問を受け付けるときだけ、マイク(の指向性)を変えているのでしょうか。細やかな工夫ですね。 (#hatenatech live at http://ustre.am/lQqy ) [ http://twitter.com/eller86/status/20357553379 ]

2010-08-05 12:25:16
@yak

質問者GJ。他のフレームワークに比べてあんまりTen.jsのメリットが正直分からんかった…。 (#hatenatech live at http://ustre.am/lQqy )

2010-08-05 12:26:19
@shitumonkun

質問者GJ。他のフレームワークに比べてあんまりTen.jsのメリットが正直分からんかった…。 (#hatenatech live at http://ustre.am/lQqy ) [ http://twitter.com/yak/status/20357665295 ]

2010-08-05 12:27:07
yksk @yksk

Ten.jsが読まれてる = JSDeferredが使える(Ten.Deferred) (#hatenatech live at http://ustre.am/lQqy )

2010-08-05 12:27:17
kyo_ago @kyo_ago

Basicかかってた。。。ぐぬぬ (#hatenatech live at http://ustre.am/lQqy )

2010-08-05 12:27:55
新米医療情報技師 @Kengo_TODA

「フレームワーク使ってはダメ」素晴らしい。 (#hatenatech live at http://ustre.am/lQqy )

2010-08-05 12:32:43
kyo_ago @kyo_ago

removeEventListenerをまともに実装するの割と面倒。JSはobjectのkeyに文字列しか使えないので普通にdelete obj[func]は出来ない。func.envidとか (#hatenatech live at http://ustre.am/lQqy )

2010-08-05 12:33:07
KURAI Ryutaro @kurain

Javascript界の貴公子と仕事してます (#hatenatech live at http://ustre.am/lQqy )

2010-08-05 12:34:36
@yak

おつかれさまでしたー (#hatenatech live at http://ustre.am/lQqy )

2010-08-05 12:34:44
kyo_ago @kyo_ago

「明日はJS界の貴公子nanto_viさんがお送りします」 (#hatenatech live at http://ustre.am/lQqy )

2010-08-05 12:35:00