11/7 #同題ssBSR まとめ お題「鬼武者」

#同題ssBSR 11/7のお題分のまとめです。 ざっとまとめただけです。誰でも編集可能ですので、追加・削除などご自由にどうぞ。 作品冒頭にある【 】内はCP表記です。ただし、全ての腐要素のある作品に記されているとは限りませんので、地雷のある方は注意。→http://j.mp/Kcy03q 続きを読む
0
同題ss@BSR【改】 @ddibsr_s

11/7~11/10(22:00) 今回のお題は『鬼武者』 お題提案はしおみっちゃんさんです。ありがとうございます #同題ssBSR

2012-11-07 22:01:56

@Kei_Amamiya

【鬼武者/元親&幸村】手土産にと持ってきた南蛮渡来の甘味を満面の笑みを浮かべて食べる姿を見て、この者が虎の若子、日本一の兵と称される者と誰が想像できようか。「…武田の鬼武者ねぇ?」同じ鬼の二つ名を持つ者として心中複雑ではあるが、この者の真っ直ぐな瞳は嫌いじゃない #同題ssBSR

2012-11-08 00:00:24
@sakisosss

【真田】ぐうるりと、紅蓮を撒いて朱が円を描く。「準備はよろしいか」猩々緋をどす黒く染め上げて、彼はにこりと微笑んだ。健康的な色をした肌に、赤がべたりと影を落とす。それでもなお清廉さを失わない瞳に、その名の由来を思い知った。その瞳は、力は、確かに鬼のもの。/鬼武者 #同題ssBSR

2012-11-08 16:52:51
閑井嵩 @syusizu

その足軽は普段はごく普通の農民であった。それでも戦が起これば領主の為、己の為、家族や村の為自分と同じ様な者達と命のやり取りをする。ただ今日違っていたのは己が対峙したのは今までとは全く異質の者。「鬼…」其の鬼の色が蒼か紅か緑か黄か紫か。呟く前に事切れた。<鬼武者> #同題ssBSR

2012-11-08 20:22:53
ランプリイ @Lampray555

【鬼武者/政宗】ずっと謎だったことがある。武田軍で拠点を守っていた得体の知れない巨人兵。「なああの…鬼兵だっけ鬼武者だっけ?アレ、何なんだ?絡繰?」ああ、と、こともなげに幸村は答えた。「あれは我らの気合の塊にござる!」…What?(こいつら化け物かよオイ…) #同題ssBSR

2012-11-09 13:21:26
@sakisosss

【元親】「西海の鬼たァ、この俺よ!」声を張り上げる口は弧を描いて、それに合わせて呵々と笑うようにじゃらりじゃらりと鎖が鳴った。鬼、と呼ぶにはあまりにも多くの者に慕われすぎているようにも、優しすぎるようにも思われる。鬼らしきところといえば、その力のみ。/鬼武者 #同題ssBSR

2012-11-09 16:17:48
こにゃ @chang_frog

【双竜】政「俺は鬼武者Soulにも参戦するぜ」小「その鬼武者とやらは何なのですか」政「詳しくは知らねえがGAMEだ」小「鬼武者と言えば源頼朝の幼名…つまり、恐らくは雅やかなる平安時代を舞台に華麗に政宗様が」政「知らねえなりに違うとは思う。…maybe」<鬼武者> #同題ssBSR

2012-11-10 00:47:53
@yumeka_bsr

【鬼武者】俺は守れていたか?あの方の思想も、決意も、背中でさえも。違う、悔恨に呑まれる姿を見たかった訳じゃねぇ。あの方に後悔はもう十分なんだよ。俺の存在理由は何だ。梵天が天翔けるその日までと誓ったはずだろうが。刀を握れ。竜が眠る地に亀裂はいれさせはしねぇ。#同題ssBSR

2012-11-10 04:47:03
イグアナくん @nkgmbs

【烏城】「まぐまぐ……また“一日一善”って人が目安箱に変な投書してる……まぐまぐ……“小早川秀秋は凄まじき鬼武者”ってどういう意味なの?……まぐまぐまぐ」――おにぎりを両手に持ってムシャムシャ食べる金吾さんは凄まじく可愛い、という意味では?……ククク。〈鬼武者〉 #同題ssBSR

2012-11-10 19:21:12
緋星(空神) @utsugami

【島津+かすが】「おまはん、オイに何用かね?」鬼島津と呼ばれるこの老将を幾度も戦場で見かけたが、その姿は確かに鬼の如く。だが普段は酒好きの豪快な男だ。そして謙信様と飲み友達でもある。「謙信様からの手紙と……越後の酒だ」「何と!」ああ、目を輝かせた。〈鬼武者〉 #同題ssBSR

2012-11-10 21:17:57
たま@取引用 @kabikiller_tko

【真田主従】躯の芯までが爆煙と血を吸って重い。佐助の喉は灼け、矜持と引き換えに逃げろ、という主へ向けた叫びは、囁きにすらならなかった。己の肩を抱いて食い込む主の指は焔を帯びて熱く、ああ、彼は怒っているのだ、と佐助は思う。地を這うような声が、殺す、と呟く。/鬼武者 #同題ssBSR

2012-11-11 21:17:58
実田 @sanada_minoruta

「なあ!元就!鬼武者といえば…」「鬼武者Soulであろう?」「今度伊達も参戦するそうではないか!」「…」「では…」元就は首をかしげながら考える。「おお!」「やっと思い出したか!」「明智か?柳生か?風魔か?雑賀か?」「…」「俺もやろうかな…鬼武者Soul」<鬼武者>#同題ssBSR

2012-11-12 12:42:07
みるくss用 @milkss_ss

昔、鬼と呼ばれる若武者がいた。強い奴と戦えればそれでいい、そんな血気盛んな男だったという。そんな話も今は昔。「ほれ、ザビー様の繋いだ縁に、乾杯じゃ!」「島津殿、宗麟様は未成年です!」豪快に笑う彼の瞳には優しさが満ちる。かつての面影は、今は無い。/鬼武者、縁 #同題ssBSR

2012-11-13 12:21:45
雑穀米 @nomben888

戦場において、主は常より寡黙になる。槍先に、朱塗りの柄よりも紅い焔が灯る。開かれた半眼は、喜怒哀楽がきれいに消え失せ、悟りを開いた菩薩すらを思わせた。屍の山を作りあげる鬼とは、こうも静謐なものだろうか。闇を携え、忍は眼下に広がる旗印を見据えた。【鬼武者】【佐幸】 #同題ssBSR

2012-11-15 00:06:09
閑井嵩 @syusizu

童達が戦の真似事をして遊ぶ。戯れに近づく男に童達は言った。兄ちゃん侍か?戦にいくのか?なら気をつけな。戦場には鬼が出るんだって。皆皆そいつに殺された。気をつけて。それは赤い赤い怖い鬼。無邪気に笑う童達。紅の青年は、笑いながら泣いていた。<鬼武者> #同題ssBSR

2012-11-20 22:13:13
ヒロト @hiro_kyd

【松永】最近の鬼は身を隠すのが上手いから気をつけたまえ。戦場では鬼武者となる彼も普段は純朴な青年だったよ。私?私に鬼など似合わないよ。ただの欲深き人間に過ぎない。そう、罠にかかった鬼を髄から侵すのを好むのだ。さて、卿はどこの鬼の手下かね?/鬼武者 #同題ssBSR

2012-12-10 03:51:11
ひよ子ちゃん @shiotanumauma

【家康小】おかしい、男の槍はワシの喉笛を掠めたはずだ。そのまま首が吹っ飛んでいてもおかしくなかった。負けを認めないほど意地汚くなったつもりもない。「お前の勝ちのはずだろう」「悪ぃな。こっちは人の道理じゃ動かねぇ、鬼なもんで」勝ちも天下もお前にやるよ。【鬼武者】 #同題ssBSR

2012-12-10 18:49:10
みちもとれん @ranranren33

(長市)剣が振るわれ、首が飛ぶ。「長政さま、かっこいいね…」薙刀が舞い、悲鳴があがる。「いいぞ市、それでこそ正義!」夫婦の微笑ましい会話と、肉の切れる音。おかしいのは正義の定義か、二人の脳か、この時代か。それでも二人は幸せそうに武器を振るう。(鬼武者) #同題ssBSR

2013-01-07 19:47:51
nol @Lakky_1o1

【利家】剛槍が唸る。火焔が舞う。視界が紅蓮に染め抜かれる。兵がどれほど束になり挑もうとも、後には焦げた骸が残るのみ。 温厚な男と侮るなかれ。 この男もまた、魔の軍勢と畏怖されし軍の一翼を担った、バケモノの一人なのだから。/鬼武者 #同題ssBSR

2013-02-07 21:46:02