ギフテッド、OE(過度激動) ある当事者の独白

恐らくギフテッドであり、強いOEを持つと思われる方の独白をまとめたものです。 生の声として参考になると思います。 他のギフテッド、OEに関するまとめ http://togetter.com/li/404383 続きを読む
6
幸緒 @yukio_1010

ものによっては5分もかからなかったりするよ。統計的なパターンというかそんなものが頭の中にあって、たとえば句読点のかわりに空白を使う人はろくなこと言ってないとか。ある一言で「あ、この人バカだ」ってすぐわかったり。

2012-11-11 09:27:25
幸緒 @yukio_1010

そういうのはわりと誰にでもあると思ってるけどね。それでね、「あ、この人バカだ」って思ったその人の話すことを面倒で聞いていられなくなっちゃう。全部当たり前のことかトンチンカンかとにかく退屈でしょうがないんだよね。私の通ってる高校の体育教師とかね。

2012-11-11 09:30:52
幸緒 @yukio_1010

学校ってみんなこんなふうに理不尽なものなの?社会に出たらこれがさらに続くの?ハァァ…私はお金で欲しいものがないんだ。ゲームとかは好きだけど…働くモチベーションにはならないと思う。それに年齢なんて関係なくて…こういうと語弊があるかもしれないけど…世界人口の半分は平均以下なんだなって

2012-11-11 10:42:56
幸緒 @yukio_1010

痛感してるんだ…ホント楽しいことがないの…好きなモノができて、その楽しみを分かち合いたい!と思っても話のレベルが合わなくてつまんなかったり…そんなこと下手に口に出したら反感買うかもしれないし、そもそも理解できる人はごくわずかだろうし、解決しようがないし…

2012-11-11 10:45:36
幸緒 @yukio_1010

自分がギフテッドかもしれないってこと誰にも言ってないんだ。なんか色々と面倒くさくて…思い上がるなとかいわれてもあれだし…IQなんてはかったことないけど、あれってどうなんだろう?私は本当に数学がダメで、勉強してもできないの。引き算と足し算でさえたどたどしい…慣れてないだけかもだけど

2012-11-11 10:49:04
幸緒 @yukio_1010

言ってどうなるんだろう。OEとそれによる成長はギフテッドにしかわからないものだと思ってるんだ。そうではない人にどんなに言葉を尽くして説明したとしても理解はできないんじゃないかな。大変だってことはわかってもね。「ギフテッドはギフテッドにしかわからない」んだと思ってる。

2012-11-11 10:52:47
幸緒 @yukio_1010

だってわかるんだもの!「あ…同じだ…」ってなるんだもの!そうではない人は傾向とかで判断するしかないけど、知識と経験じゃ大違い。

2012-11-11 10:54:07
幸緒 @yukio_1010

ところでOEってどういうものなんだろうね?脳神経の異常?女性は男性より右脳と左脳のつながりが強くて、情報処理能力が高いというけど、私はこの情報処理能力が異常だってことを最近強く感じるんだ。「ひらめく」機会が多いというか。

2012-11-11 10:57:48
幸緒 @yukio_1010

普通なら一から、二、三、四、と、十まで順番に処理していくところを、一、十!で終わっちゃう。というか、一、百!になる。普通の人は十で終わるところを脳が勝手に先へ先へといってしまう。

2012-11-11 11:00:00
幸緒 @yukio_1010

わたしは比較的いろんな情報を処理することに優れていると思う。ウルサイところはたしかに苦手で、教室から出ちゃうこともあるけどそこまで過敏!っていう反応を示すことは昔からなかった。昔は普通の子供だったと思う。成長速度がきわめて早かったこと以外はね。

2012-11-11 11:04:19
幸緒 @yukio_1010

wikiにあった「三歳からいきなり流暢にしゃべりだす」っていうのはピッタリ当てはまっててビックリしたけど。それまで私ってぜんぜん喋らなかったんだよね。そう親に聞いた。

2012-11-11 11:06:02
幸緒 @yukio_1010

グングン伸び出したのはネットを与えられてからだね。まさしく情報の宝庫だし…私は小3くらいのときに初めてPCにさわったんだ。ポケモン関係の掲示板に書き込んだりした記憶がある。本格的に夢中になったのは小5くらいかな?

2012-11-11 11:09:40
幸緒 @yukio_1010

成長が早いっていうのはやっぱりOEが関係していると思う。人は「恥ずかしい」って思って成長すると思うんだ。開き直ったり、恥ずかしいとわからない人は、そこで成長が止まってしまう。OEが強いと「羞恥」って感情も強く感じるから、恥ずかしいところを直そうと思って…そんな風に私は成長したかな

2012-11-11 11:26:33
幸緒 @yukio_1010

私は頭がいっぱいになる苦しみというのは感じたことがないかな。それよりはむしろ「感情がいっぱいになって苦しい」っていうのが強い。頭に入る情報自体は即座に処理しつくしてしまうけど、その情報によってわきおこるさまざまな感情がおさえきれない。

2012-11-11 12:41:48
幸緒 @yukio_1010

感情の発散の仕方はひとそれぞれだけど、私はその感情を言葉にして発散する。喜びならいい。でも怒りや悲しみを外に出してしまうと、必ず誰かしらを否定する結果になってしまう。それでトラブルが起きるのは目に見えているから、それを避けて独り言として鍵つきのアカウントでつぶやいてる。

2012-11-11 12:45:56
幸緒 @yukio_1010

一度あるとき仲がよかった人にぶちまけてしまったことがある。結果その人はやっぱり私から去っていってしまった。ショックでサイトを閉鎖した。以来わたしは前よりも増して自分というものを表に出すことをやめた。内に秘めるようになった。

2012-11-11 12:49:11
幸緒 @yukio_1010

これは普通の人も同じだと思うんだけど、往々にして感情ってやつは喜びより悲しみや怒りのほうが強く感じるものだよね。私はあらゆる物事に直面するたび激しい感情が渦巻く。刺激そのものに対して敏感だから、その機会はどうしても多くなる。それがすごく辛いんだ。

2012-11-11 12:52:19
幸緒 @yukio_1010

共感できる人がほしかった!私はあまり細かいことを気にしないたちではあるけど、人間関係に関しては潔癖性といえるくらい過敏なんだ。私は「何も知らない、分からない、考えない」で生きている人がすごく嫌いだ。能力以前の問題で成長しようとしない人が嫌いでたまらないんだ。妬ましいのかもしれない

2012-11-11 12:56:27
幸緒 @yukio_1010

そういう人たちと進んで付き合っている人も同じ穴の狢だと思っている。私は相手を見るとき外見や年齢や性別なんかは大して気にしない。重要視するのは、相手がどういう人と付き合っているかってこと。表面的にはいい人に見えても、付き合ってる人間がろくでもないと、いずれボロを出すと思っている。

2012-11-11 12:59:07
幸緒 @yukio_1010

ろくでもないと判断するのは、前にもいった統計パターンや言葉の節々にあらわれるその人の思考回路からだ。何が良くて悪いかなんていちいち言葉で説明してられないし、わからない人はやはりそれまでなんだ。

2012-11-11 13:02:42
幸緒 @yukio_1010

たとえば私がシンプルに「バカは嫌いだ」と言ったりする。ここに「学力」的なニュアンスは含まれている可能性・いない可能性を前後の文脈やらでパッと判断できる人はわりに少ない。ということを考えて、私は「学力的な問題ではない」という言葉を追加しなければならない。

2012-11-11 13:07:16
幸緒 @yukio_1010

「学力的な問題ではない」と言っただけでどういう定義の「バカ」なのかピンと来る人もわりに少ない。「学力~」という補足がなければ理解できない人ならなおさらだ。ということを踏まえて「バカとはバカであることに気づかない人だ」とさらに補足を付け加える。

2012-11-11 13:11:34
幸緒 @yukio_1010

それを繰り返していくと…キリがない!IQが20以上差があると話にならないっていうのはつまりそういうことなんじゃないかな。自分のIQ知らないけどね。相手に合わせることはできるけど、それじゃいつまで経っても進まないというか…もちろん知識の差もあるけど…

2012-11-11 13:13:28
幸緒 @yukio_1010

だから…何を言いたかったんだっけ?…まあいいや。周りと話のレベルが合わないこと自体はいい…いやよくないかな…話以上に価値観のレベルも違うというか。そのことによって起こる結果に私は強い憤りを覚えるんだ。わかりやすく言えば「小さな親切大きなお世話」とか、無知であるが故の間違いというか

2012-11-11 13:19:45
幸緒 @yukio_1010

少し考えればわかることだろ?と日々言いたくなるんだけど、わかんないんだよね…それをわかってるから堪えてるよね…それがキツイよ…世の中ってどうしようもないや…アハハ…って、思うんだ。文章にすると時間がかかるけど、ここまでの思考は一瞬なんだよね。

2012-11-11 13:22:32