延々と、とりとめもなくモテキ談義

helplineさんの呼びかけをきっかけに久保ミツロウさんの『モテキ』についてアレコレ楽しく語りました(と言うか、まだ談義継続中)。途中でちょっと近しい話題として絡んできたので、非モテについての話題も混ぜてます。読みやすさに配慮すると言うより、気づいた範囲で関連するtweetは全て拾いました。話題がいくつか同時並行していてやや分かりにくいですが、まだ編集中なのでひとまず時系列で並べたままにしておきます。あとで整理するかも知れません。ちなみに私のtweetが暑苦しいのは仕様なのでご容赦をw
3
前へ 1 2 3 ・・ 17 次へ
@asakots

@helpline どの女性キャラが共感にきるか…難しいですね。どのキャラもそれなりに分かりますよ。夏樹は訳が分からないかぁw いやぁ分かりますよアレ。モテまくる女ってあんな感じっす。いつかちゃんは確かにフジの女版ですね。恋がまだコミュニケーションじゃなく、憧れってところとかも。

2010-08-07 01:42:37
@asakots

@helpline まぁでも既婚者らしく?林田さんに一番共感できると言っておいた方がいいのかなー(笑)。いやもう「そうだよ、その通りだよ!いいからガツンとぶつかってみろ!!」とか檄を飛ばしたくなること、現実の身近な人に対しても割とありますしぃ。

2010-08-07 01:45:30
@helpline

@asakots 夏樹はフジくんの女の趣味の悪さを象徴してるのかなと。高校の先輩への憧れと失敗をいまだに繰り返してるんじゃないかと思いますね。うーん、なんかあまりあの手の女性に出会ったことがないので、イメージできないですねw

2010-08-07 01:46:10
@helpline

@asakots いつかはわかりますね。んで、このタイプと付き合っても友達感覚なのであまりお互いに成長しないみたいな。なので、土井亜紀に行くという選択はよくわかる。ぼくもあの三人なら土井亜紀ですね。実際には美人にはモテませんけどねw

2010-08-07 01:48:23
@asakots

@helpline 引っ込みがつかなくなってるって言うのは…なんつーんですかね、アレですよ。パチンコとかにお金つっこんでスッちゃったんだけど、ここで引き下がると本当にただスッただけって事になっちゃうから、結果を勝ちに持って行きたくて、ついずるずる粘っちゃう、みたいなw?

2010-08-07 01:49:13
@helpline

@asakots 林田さんはいいですよね。頼りになるし。でもフジくんが付き合うと楽すぎてダメなんですかね。お母さんになっちゃいますからね。

2010-08-07 01:51:15
@helpline

@asakots 「女の心の中に土足でずかずか入って足跡残してこいよ/モテねぇ男には、モテねぇ男なりの戦い方があんだろ」とか発破かけられても、うーん(^^; 実践してもいいんですけど、実践した覚えもちょっとだけありますけど、もういいって感じなんですよねw

2010-08-07 01:54:14
@asakots

@helpline 夏樹はフジの女の趣味の悪さの象徴と言うより、女を表層的なところでしか見ていないということが、すごく分かりやすく出ていると思います。私が印象的だったのは、フジが「ブスとは付き合えない」とはっきり言っているところ。ありゃ女にとってはものすげー残酷な事実ですよ。

2010-08-07 01:54:55
@asakots

@helpline あれを女性である作者がフジに言わせてるところが、個人的にはすげーと思いましたね。その事実って女としては目を背けたい部分ですもの。所詮そういう風にしか見られないのか…という絶望感にも近いものがありますから。これは自分の容姿が好きだという男が多くても、少なくても。

2010-08-07 01:58:58
@helpline

@asakots あー、まあぼくも見た目素敵な女性にちょっと優しげに対応されるとコロッと好意を持っちゃいますねー<表層的なところしか見てない。そこから踏み込んだりしないので被害にも合いませんが。

2010-08-07 02:00:51
@helpline

@asakots 男は自分のこと棚に上げてるけど、実際生理としてそうって話ですよね<ブスとは付き合えない。土井亜紀を選ぶのも「美人と付き合うと自信になるから」っていつかが分析してますね。それはあるかもしれません。

2010-08-07 02:03:26
@asakots

@helpline いつかちゃんについては、まぁ別に恋人や伴侶にお互い成長できるような要素を求めなくてもいいと言えばいいような気もするので、別に友達感覚でも構わないとは思いますが。所詮、人生の多くの時間は単なる生活とも言えるし、その生活を共有する相手に自身の成長を促されなくても。

2010-08-07 02:03:36
@asakots

@helpline ただいつかちゃんとフジ君だと、お互いが「自分がどうしたいか」「相手とどうなりたいか」という能動的な気持ちより、「相手にどう思われてるか」を気にしてばかりで向こうの出方を窺うみたいな部分があるので、二人してそれじゃどーにもならんやろ、みたいな気はしますね。

2010-08-07 02:05:16
@helpline

@asakots 最後の巻のあとがきで作者が「自分が他人に必要とされなくても、他人と関わって生きられるようになるのが大事だと思う」って言ってましたよね。やっぱりフジくんの成長物語っていう側面はあると思うので、それだと土井亜紀なのかなと。

2010-08-07 02:07:06
@asakots

@helpline 土井亜紀は、「あー割と普通にいるよね、こういうごく真っ当な美人って」と思います。マンガとかだと、美人ってすごく無個性か逆に変な個性つけられるか、割と両極端な描かれ方をする事が多いような気もするんですけど、それをごく普通に当たり前に描いているのがいいと思います。

2010-08-07 02:08:48
@helpline

@asakots 割りといますよねw フジくんがすごい自己卑下するのに対して、説教する場面がいいですよね。「はあ、何それ?」って。

2010-08-07 02:13:45
@asakots

@helpline 林田さんはフジを全然意識してないから、普通に無理でしょーって思いますけどw キスしたのだって「まーヘタレの藤本が積極的にそういう行動に出れるのはいい傾向か」ぐらいの感じでさせたよーな気がするしww まぁ学生時代の友人って意識しづらいという話もありますが。

2010-08-07 02:13:58
@helpline

@asakots なんでしたっけ。おれなんかそもそもまともな仕事についてないしみたいな。おれが土井さんみたいな美人だったら遊びまくった後いちばんいい物件と結婚するって言うのに対して、土井亜紀はあたしがフジくんだったら女とやりまくっていちばいい女と結婚するって言うんですよね。

2010-08-07 02:16:55
@asakots

@helpline ちょっとその辺を是非kwskしたいところですがw>実践した覚えもちょっとだけありますけど、もういいって感じなんですよねw

2010-08-07 02:18:57
@helpline

@asakots フジくんが自信がなくてイジケてて屈折してるのが、でもいいんですよねw ひょっとしてこういう男の子ってモテますか?w まあマンガで見るとかわいいですよねw

2010-08-07 02:19:39
@asakots

@helpline つか旦那帰ってきたので一端PCから退避しますですー。iPhoneから返せる範囲で返します。眠くならなければ。

2010-08-07 02:20:09
@helpline

@asakots はいー。ではまた。

2010-08-07 02:21:23
@zoo3o00

言葉狩りツイートは控えるべきだとは思うのですが、嫌いな言葉が目に付く。禿同、ぬこ、○○ガール、モテ、非モテ、イケメンもなかなか消えん

2010-08-07 21:49:18
@zoo3o00

特に非モテってすごい発明なんです。モテのみがあるときは、そんなゲーム参戦しませんよ~。というがありえたのに、非モテという発明で、参加枠が全員になってしまった。誰がゲームつくってるんだろう。そういった強制参加的なメッセージが最も嫌い

2010-08-07 21:54:55
まわた @mawhata

@helpline 遅くなりましたが一昨日の続きです。ぶっちゃけ私も好感触を得られない相手を深追いはしないタイプなので、自分がしない事を人にしろと言うのもナンですが(笑)、女性には「強く求められたい願望」があると思うので、めげずにアタックできる事って男性にとっては割と重要かなと。

2010-08-08 10:39:45
前へ 1 2 3 ・・ 17 次へ