歴史秘話ひすとりあ▽魔王が棲む魅惑の城

TLぶち込み
4
前へ 1 ・・ 9 10 次へ
梨園 @kyokucho84

ちょっと力入り過ぎじゃないのえねっちけ

2012-11-14 22:42:04
梨園 @kyokucho84

え?最終回じゃないよね?

2012-11-14 22:42:31
池田勝三郎恒興 @IKD36

俺のひすとりあは終わった! RT @1561_naomasa: …ひすとりあ、最終回なのですか?(違う)

2012-11-14 22:43:06
丹羽長秀 @rice5roza

いい最終回だったな。 RT @1561_naomasa: …ひすとりあ、最終回なのですか?(違う)

2012-11-14 22:43:12
第六天魔王の誕生日は5月12日 @od1582nbng

俺は人を喜ばせることが好きだった。人を驚かせたり、楽しませたりすることが大好きだった。それが俺のプラスに…もちろんそれも重要だったけど、接待したり祭りをしたり、新築の安土城を城下の者共を招待して見学させたり、そういうことをして楽しんでる者共の顔を見るのが好きだったの。俺。えへへ。

2012-11-14 22:45:03
魔王の小姓 @mori1582oran

○11月17日(土) 安土城天主信長の館 天主説明会 午前の部:10:00~11:30 午後の部13:30~15:00 大人500円 高校・大学・専門学生300円 小中学生150円

2012-11-14 22:45:46
第六天魔王の誕生日は5月12日 @od1582nbng

ひすとりあ面白かったな!やっぱ俺はかっこいいな!

2012-11-14 22:46:24
魔王の小姓 @mori1582oran

【歴史秘話ヒストリア】11月28日(水)22:00~22:43 NHK総合「愛と哀しみの鎌倉~武家の古都はこうして生まれた~」

2012-11-14 22:47:02
魔王の小姓 @mori1582oran

12月1日~来年1月14日まで、安土駅前の上様の像もらいとあっぷされますので皆さんお楽しみに(´`ω´)ノ

2012-11-14 22:49:03
魔王の小姓 @mori1582oran

【安土城天主信長の館 天主説明会】は毎月何回か開催されておりますので、すけじゅーるは安土町観光協会のHPでご確認下さい。http://t.co/M2z3wTR1

2012-11-14 22:50:09
丹羽長秀 @rice5roza

殿のサプライズはハラハラするやら感動するやらでだな。こう、どれだけ、どれだけ心身ともに振り回されたことか。もちろんいい意味で。

2012-11-14 22:51:17
かおり @KF30nanako06DT1

@reki_nari 安土城なのに丹羽様出なかったー。゚(゚´Д`゚)゚。

2012-11-14 22:51:29
かおり @KF30nanako06DT1

あの時代にあれだけの工事できる織田家すげぇ…

2012-11-14 22:52:44
魔王の小姓 @mori1582oran

私も上様や皆さんと楽しめて幸せでございました!上様万歳ヾ(`ω´)ノ°.:。.* RT @hocchang7024: mori1582oran 久しぶりに、殿とお乱ちゃんでたいむらいんを布武されました。楽しかったです。゚。(*^▽^*)ゞありがとう♪

2012-11-14 22:53:04
梨園 @kyokucho84

@reki_nari えねちけが大殿クラスタなのはわかったから丹羽さま出してくれても

2012-11-14 22:53:14
魔王の小姓 @mori1582oran

城再建の条件が満たせませんね(´;ω;`) RT @no_womb: つーか、安土城屏風せっかくあげたのに何無くしてんだよ、ローマ。安土城再建できなくて困ってんだよ。

2012-11-14 22:53:55
丹羽長秀 @rice5roza

ん?俺の特集?今のヒストリア見てわからんか、安土城とり上げても俺が出てくるとは限らんのだぜ。

2012-11-14 22:54:22
魔王の小姓 @mori1582oran

小牧山城も安土城も丹羽様のお働きあってこその城です!(´;ω;`) RT @rice5roza: ん?俺の特集?今のヒストリア見てわからんか、安土城とり上げても俺が出てくるとは限らんのだぜ。

2012-11-14 22:55:18
梨園 @kyokucho84

@rice5roza えねちけひすちょりあ班が大殿大好きなのは溢れるほどわかりました

2012-11-14 22:55:42
坂下 @agu7m

名前くらい出てもいいじゃないすか…

2012-11-14 22:56:52
前へ 1 ・・ 9 10 次へ