防衛技術シンポジウム2012 二日目のツイート抜粋

防衛技術シンポジウム2012 一日目のツイート抜粋 http://togetter.com/li/406887
12
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
ひろ2 @hiromizuno

オーラルセッションのスライドは明日以降、Webで公開されます。見逃した人は是非。

2012-11-14 12:29:35
暁@Boothで同人誌販売中 @akatukidesuga

防衛技術シンポジウムオワタ。やはり、というか当然というか文系大生には難しいものがあったなぁ。とはいえ、軽量戦闘車両の構想や、強力なレーダーと敵の電子機器を使いづらくする非殺傷兵器としてのマイクロ波兵器は面白い研究だと思ったし、各種小型UGVも興味深かったなぁ。

2012-11-14 12:31:17
ひろ2 @hiromizuno

防衛技術シンポジウムの参加者は、昨日の時点で昨年の来場者数を超えたとのこと。すごいなぁ。

2012-11-14 12:32:02
TOK @TOK_HOTSTAFF

”無人ジムニー” 、”00式TPFSDS。演習用で、一定距離を飛ぶと先端の低融点合金が溶けてバラバラになる” <何それ萌える。 / “防衛技術シンポジウム2012で見た物 - Togetter” http://t.co/wX6XQw5C

2012-11-14 12:52:16
【公式】航空新聞社 Wing(航空宇宙・防衛業界専門紙) @wingnews

防衛省技本の秋山義孝本部長は11月13日、「防衛技術シンポジウム2012」で基調講演を行い、中長期技術見積の改訂の準備中だが、戦闘機、戦車、護衛艦、地対空ミサイルなど何れもシステム的に考え、出来上がりを考えて、そこから何をすべきかを決めるという方向性で取り組んでいく、と述べた。

2012-11-14 12:52:51
しきしま@teardrop @shikishima

かなりいまさら感漂うなか市ヶ谷へ 移動中・・・

2012-11-14 13:47:44
宮田伊織🐰🐧 @Miyata_Iori

秋元さんのお話がとても面白かったです。ユーロファイター推しだったんですね。

2012-11-14 14:14:54
宮田伊織🐰🐧 @Miyata_Iori

@ANAPG67 大雑把に言うと、日本はアメリカだけじゃなくてもっとヨーロッパとも仲良くしようよって感じでしたね。

2012-11-14 14:19:35
粗製(脳が焼かれた姿) @Sogekisyu01

@Miyata_Iori 英仏とも武器共同開発ができるようになったし

2012-11-14 14:20:37
川崎工廠長 @mod_trdi_ka

@kagicaco 防衛技術シンポジウム、おかげで楽しむことができました。ありがとうございました!

2012-11-14 14:21:00
宮田伊織🐰🐧 @Miyata_Iori

@ANAPG67 それを数少ない民主党の良い政策と褒めてましたw

2012-11-14 14:21:16
川崎工廠長 @mod_trdi_ka

先進個人装備システム、再現したいわぁ~

2012-11-14 14:27:13
孤独部部長 @DDG_173

防衛技術シンポジウムに行って来ました。興味深い展示ばかりでした~

2012-11-14 14:38:50
宮田伊織🐰🐧 @Miyata_Iori

オーラルセッション終了なのです。

2012-11-14 15:50:26
宮田伊織🐰🐧 @Miyata_Iori

とても楽しかったです。秋元さんの話だと、BAEの中の人がユーロファイターの技術使ってアジアファイター作れよとか言ったらしいですねw

2012-11-14 15:52:49
宮田伊織🐰🐧 @Miyata_Iori

佐々木さんはA400Mをさりげなくdisってたしw

2012-11-14 15:53:41
宮田伊織🐰🐧 @Miyata_Iori

日本版DARPAを作るべきって話もありましたね。

2012-11-14 15:55:14
粗製(脳が焼かれた姿) @Sogekisyu01

@Miyata_Iori 米国に習って大学関係者を2-3日拉致って拘束する話も

2012-11-14 15:56:39
Midra @Type00R

スゴイアスロック、四枚ある尾部の制御翼と四基ある一軸の推力偏向ノズルが連動して動いてた。そんなシステムで制御大丈夫かと思ったが推力偏向部はある程度水平飛行に移った時点で脱落するのね。

2012-11-14 15:56:47
宮田伊織🐰🐧 @Miyata_Iori

@ANAPG67 ああ、ありましたねw アメリカも結構えぐいことするなぁと思いました。

2012-11-14 15:57:24
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ