佐々木俊尚氏「メディア空間の変容と学びの将来」 関連つぶやきまとめ

8/7に開催された2010PCカンファレンス基調講演に関連したまとめです. 企画詳細は http://gakkai.univcoop.or.jp/pcc/2010/project.htm
5
前へ 1 ・・ 13 14 16 次へ
bogey#1 Kohji Satoh @bogey_1

電子書籍と自動車業界の構造変革、言われてみれば似ている。 (#PCC2010 live at http://ustre.am/lKiq )

2010-08-07 14:18:52
@K_Tachibana

メディアの管理は中国だけでなく,一般企業でもそんなに変わらないと思う ソーシャルメディアにアクセスできないところが多いのでは? (#PCC2010 live at http://ustre.am/lKiq )

2010-08-07 14:19:13
kuripapa2525 @kuripapa2525

エディターとレビュワーでようやくcurator のことがわかった。 #pcc2010

2010-08-07 14:19:51
Umeyan @umeyan2010

「権力が情報の流通をコントロールすることをどう考えるか?まず,コントロールの可視化が必要。」 (#PCC2010 live at http://ustre.am/lKiq )

2010-08-07 14:20:02
@K_Tachibana

ジャーゴンが通じる仲間うちの専門家の集まりだから仕方ないかもしれませんね RT @trombonist_k ちょっと話の抽象度が高いなぁ〜専門用語もおおいしね。専門家じゃないとわからない (#PCC2010 live at http://ustre.am/lKiq )

2010-08-07 14:20:33
Umeyan @umeyan2010

それは,別の問題では?>K_Yachibanaさん (#PCC2010 live at http://ustre.am/lKiq )

2010-08-07 14:20:54
PCC2010 @PCCSendai

妹尾「グローバル化のなかで、ソーシャルメディアで気をつけることは?」 (#PCC2010 live at http://ustre.am/lKiq )

2010-08-07 14:22:12
Umeyan @umeyan2010

日本でも「われわれはいいよね?」なんて言っていられない。日米関係の密約など,政府はひたすら何十年も隠し続けた。こういう問題が他にも多数ある。 (#PCC2010 live at http://ustre.am/lKiq )

2010-08-07 14:22:44
@trombonist_k

こまった,話しが面白くて飯にいけない (#PCC2010 live at http://ustre.am/lKiq )

2010-08-07 14:23:06
ピエール |ドット絵とチップチューンが好きってだけです @otokosakasemasu

ツイッターは外資系。つぶやきにおけるプライバシーは国境を越えてアメリカのサーバへ。 (#PCC2010 live at http://ustre.am/lKiq )

2010-08-07 14:23:07
a7eb1213 @br_riv

今までのソーシャルメディアは国産(2ちゃん、ミク氏ー)今はやってるツイッターは初の外資系メディア。 (#PCC2010 live at http://ustre.am/lKiq )

2010-08-07 14:23:09
bogey#1 Kohji Satoh @bogey_1

Unicodeの影響→Global化。そのとおり! (#PCC2010 live at http://ustre.am/lKiq )

2010-08-07 14:23:20
PCC2010 @PCCSendai

佐々木「国ごとのプライバシーの感覚の違い。mixiとfacebookもちがう。」 (#PCC2010 live at http://ustre.am/lKiq )

2010-08-07 14:23:21
neconohitomi @neconohitomi

TRONの二の轍を踏まないでほしい (#PCC2010 live at http://ustre.am/lKiq )

2010-08-07 14:23:23
@K_Tachibana

霞ヶ関クラウドが海外のサーバーに?クラウドっていいの? (#PCC2010 live at http://ustre.am/lKiq )

2010-08-07 14:24:01
Ryuji69 @ryuji69

Social Mediaを使う程、検索したいことが増える、とも言えますよ。RT @ywakabayashi: (佐々木俊尚)検索は調べたいことが明確なときだけ有効なプル型で、どんどん役割が小さくなり、ソーシャルメディアに変わりつつある。 (#PCC2010 live at

2010-08-07 14:24:50
Umeyan @umeyan2010

国産クラウド>地方自治体のシステムを全国一斉にクラウド化することに政府は本気で取り組み始めた。 (#PCC2010 live at http://ustre.am/lKiq )

2010-08-07 14:25:06
OHKAWA Yuichi @kuri_ohkawa

誰がどんな本を読んでいるのかという情報を、海外企業のAmazonが握ってたりするわけだ #PCC2010

2010-08-07 14:25:09
Yasunaga Wakabayashi @ywakabayashi

だから入り口、きっかけだね。RT @ryuji69: Social Mediaを使う程、検索したいことが増える、とも言えますよ。RT(佐々木俊尚)検索は調べたいことが明確なときだけ有効なプル型で、どんどん役割が小さくなり、ソーシャルメディアに… (#PCC2010 live at

2010-08-07 14:25:58
前へ 1 ・・ 13 14 16 次へ