大橋卓弥 with Drunk Monkeys Live “Reprise Ⅲ” at 東京、大阪

0
@last_scene627

驚いてる会場に、卓弥くん「でも、そういう批判を受けて同時に、"あぁ、いい曲書いたなぁ~"とも思うんだけど(笑)」へへへって笑いながら、さるまたをこしこし人差し指でこすって、ちょっと奥さん聞いてよ!って感じで手をヒョイヒョイっと。(この一連の仕草、可愛すぎて詳細に覚えてる)

2012-09-28 00:46:28
@last_scene627

卓弥くん「この曲は、"僕のことなんか、みんなどうせすぐに忘れちゃうんでしょ?"って悲観的な…まあ、すっごく酔っぱらったときに書いた曲なんですけど(笑)」ここで笑いを取るとこが、さっきの「いい曲作った」発言といい、誰も傷つけない卓弥くんの優しいところ。

2012-09-28 00:52:28
山口寛雄 @hiroobass

大阪でのDrunk Monkeys千秋楽ライブ終わったけど。なんか、まだ、やりたりないっていうか…

2012-09-28 00:55:08
@last_scene627

で、一方の「温かい世界」は「冷たい世界」と同じマンション同じ時刻(午後2時)の隣の部屋という設定。(ここで、どちらの曲の歌詞にも午後2時って入ってるでしょ?いや、入ってないの論争が。)一方ではこんなに悲観的な人がいるのに一方ではなんか昼間からごちょごちょしてる人がいる…

2012-09-28 01:00:39
@last_scene627

ここまで卓弥くんが話してくれて、「ごちょごちょ」発言に会場が「ひゅ~」みたいな茶化す感じ入れちゃったから、「もういいっ!(笑)」ってなっちゃったんだけど、あの続き…。どちらも人間の、日常あるべき感情なんだみたいなことを話したかったんじゃないかなと。

2012-09-28 01:06:17
@last_scene627

で、当時はこの2曲についてどんな風に語ってたかなって気になって、アルバム曲をセルフレビューしてた当時の番組見返したの、ライブから帰宅して。

2012-09-28 01:10:08
@last_scene627

当時の卓弥くん、「冷たい世界」は歌い手としての拭い切れない不安。勇気を振り絞って書いた曲。そしてこの、「冷たい世界」はシングルのC/Wとして書き下ろした曲だけれども、どうしてもアルバムに入れたくなって。「冷たい世界」を入れるために「温かい世界」を書いたんだ、と。

2012-09-28 01:16:25
@last_scene627

改めて見返して「へ~」ってなって。だから、今回のライブでも「冷たい世界」と「温かい世界」を連続で歌ったのねって。「冷たい世界」ありきの「温かい世界」だったんだ。これね、同じマンションの隣同士って設定は当時から何度か聞いていたけど、同じ時刻ってのは初耳だったのね。

2012-09-28 01:23:36
@last_scene627

同じ時刻って設定がもう一個入ると、もう一個「冷たい世界」の歌ってることが、幸せな他人にとって滑稽に見えてくるよね。ある意味、卓弥くん自分で自分を滑稽だとあざ笑う曲を作ってたんだなって。ある意味、救われる曲を作ってたんだなって。深夜に1人、ものっすごい納得したんだよね。

2012-09-28 01:28:20
@last_scene627

あ、あくまでも私の勝手な解釈(いろんな解釈があるなかのひとつ)なんだけど。これをもっのすごーく語りたくて今日までいた(笑)今日も「冷たい世界」が聴けて本当によかった。今回のRepriseはこの曲やってくれたのが、私のなかではすっごく大きかった。

2012-09-28 01:32:25
@last_scene627

私は、批判されたことだったり自虐を含めながら、あの曲をやることに関してつらつら語らなくてもいいか!と卓弥くんが思ってくれたんなら、それはそれでよかったと思うんだけど、確かに聞きたかった、話して欲しかったって人もいるよね。東京では話してるんだもんね。

2012-09-28 01:50:48
@last_scene627

私、大阪のレポツイするつもりが、東京のレポツイ(というより私の勝手な解釈と思い)だけだわね。アンコール…

2012-09-28 02:27:01
@last_scene627

さっきからバスのなかで読み返しもせずツイしてるから支離滅裂だったらスミマセン。大阪のアンコールはターコイズTで、他のメンバーは全員ピンクT。実は卓弥くんもピンクが着たかったのにスタッフさんがターコイズT持って待ち構えてて「卓弥さんはこれを着てくださいっ!」

2012-09-28 02:31:33
@last_scene627

「こっち売れてないんで。」「え?これ売れてないの?」「はい!」ときっぱり言われた(笑)卓弥くん、「これは大問題ですよ!?今日千秋楽で今日売れなかったら!」で、なんでかな~って値段聞いて、「え?!これ3500円もするのっ?」って、おい(笑)

2012-09-28 02:40:56
@last_scene627

この物販のくだり、すっごい長かったよね。最終的に「みんな大人なんだから(手売りしてくれたら買うとかワガママ言わずに)、今日はTシャツを買って帰るっ!ね?」(笑)なんとかこれで手を打ってくれないですか?僕を助けると思って!って卓弥くんのお願い!そりゃ皆買うよね。終演後、完売(笑)

2012-09-28 02:50:11
@last_scene627

今回のRepriseは「少年と空」を卓弥くんのギター弾き語りで。ギターと歌だけって、普段スキマスイッチでは出来ない音だから、この際にということで。その説明のとき、「そりゃそうだよね、シンタくんピアノ弾かなかったら手拍子になっちゃうもんね?(笑)」って話しから、ラジオでも話してた、

2012-09-28 02:55:58
@last_scene627

健マネが赤坂BLITZのライブを録画して社長に見せて好感触。事務所に呼ばれて初めてジャイ社長に会ったときのシンタ手拍子話。社長に「何か歌ってみろ」といきなりギターを渡されて「雨待ち風」を歌った。シンタくんは何もないので手拍子。これでいいのか?と卓弥くんの頭に浮かびまくる?マーク…

2012-09-28 03:03:33
@last_scene627

でも、その即興「雨待ち風」を聴いて、 社長「なかなかいい声してるな。」 シンタくん「うんうんうんうん」(かなり食い気味に何回も頷くのを卓弥くんが再現) いや~、目に浮かぶわぁ、このシンタくん(笑)ものすごい微笑ましいエピソード。

2012-09-28 03:09:15
@last_scene627

アンコール含め、本編もツボが沢山あったんだけど、大阪レポは改めて明日以降に。そろそろ寝まーす。おやすみなさい♪

2012-09-28 03:11:32
@last_scene627

あっ!訂正。社長にギター渡されて即興で歌った曲、「君の話」だ。スミマセン。では本当におやすみなさい。

2012-09-28 03:29:41
@last_scene627

やっぱ好きやねん やしきたかじん 歌詞情報 - goo 音楽 #goomusic_tw http://t.co/H9H9vajV @goomusic_twさんから

2012-09-28 08:48:25
@last_scene627

「あんたやなきゃあかん うち女でいれん やっぱ好きやねんやっぱ好きやねん もう離さん言うてよ」のとこがツボすぎた。あの歌詞を卓弥ボイスで!

2012-09-28 08:52:50
@last_scene627

そういえば、2年前の代官山UNITは「また君に恋してる」歌ってミラーボール出てきたよね。今回もスナック感満載だったよ~。でも、「練習した?」の声に、「めちゃくちゃ練習しましたよ!他にもやらなきゃいけないこと沢山あるのに(笑)」って、ホントだよね。スキマのツアーも来月からなのに。

2012-09-28 08:58:00
@last_scene627

忙しすぎる卓弥くん。でもアルバム1枚しか出してないのに、みんな来てくれてホントにありがとう!って、何回も何回も感謝の言葉を言ってくれて、歌で伝えてくれて、相変わらず素敵な笑顔で。昨日(と東京)はホントにいいライブだったな~と思います。酔い猿の宴、すっごい楽しかった!

2012-09-28 09:03:17