12/11/14-17木野龍逸氏他の東電原発事故に関するつぶやき

取材費支援先とか。 【記者会見のまとめサイトはこちら→政府・東京電力 統合対策室 合同記者会見(http://genpatsu-watch.blogspot.jp/)】 【木野龍逸さん支援口座(http://yamebun.weblogs.jp/my-blog/より)】 ◆東電会見に出席し続けている木野龍逸さんへの支援金の振込先口座は下記のとおりです。 郵便局の振替口座 続きを読む
0
前へ 1 2 ・・ 16 次へ
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見中継中】この資料について説明中 http://t.co/Uzq5Ap6T →IWJ2 http://t.co/f3LXjMHF

2012-11-14 17:41:55
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

kickoff1114: 「東京を変えるキックオフ集会・宇都宮けんじさんとともに人にやさしい東京を!」を中継。午後7時~9時。東京・なかのゼロ大ホール。松元ヒロ・雨宮処凛も出演。. 市民... http://t.co/o5giI7fP

2012-11-14 19:26:55
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

活断層の疑いで止めることはないということか。それなら調査をやり続ければ、止める必要はないわけかな。 http://t.co/thGldPpd

2012-11-14 20:12:59
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

福島県と厚労省に対する抗議と要請。支援策に差をつけて避難者を戻そうというのは人道的にどうなのか。→日本弁護士連合会:区域外(自主)避難者への借上げ住宅制度の適用継続及び拡充を求める会長声明 http://t.co/HCKmvK0z

2012-11-14 20:34:14
宇都宮けんじ @utsunomiyakenji

市民からの応援メッセージがつづきます。ジェンダー・教員・子供の貧困・築地問題・福島、からです。 ( #utsunomiya_kenjiTV live at http://t.co/FR112qHn)

2012-11-14 20:36:40
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

必要なのは福島県内外に関わらず、支援を求めている人を支援することではないかと。福島県や厚労省がやっているのは、自分たちの都合に合う人を支援するご都合主義にしか見えない。なんか、哀しい国だなあ。

2012-11-14 20:37:01
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

16日解散、国会質疑の売り言葉に買い言葉みたいなやりとりで出てきてる。どうなんだろう。

2012-11-14 21:10:19
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

裁判所は、インターネットで呼びかけるから参加者数が不明なので使わせないという。嫌がらせか、国に寄り添った官僚的判断にしか思えない。考えてみれば裁判官も官僚の一種か。→東京新聞:響く「原発反対」 日比谷公園使用中止でも 雨の中9カ所で抗議 http://t.co/9mm2rDyV

2012-11-14 21:19:01
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

巨大な組織に向かう時に、人々の声が力になるという例でしょうか。ベルク、とりあえずホッ。→ルミネに立ち向かった喫茶店:日経ビジネスオンライン http://t.co/9J711NGV

2012-11-14 21:28:00
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

本当のチベットの姿を考えてみてください:日経ビジネスオンライン http://t.co/HbfYkC2p

2012-11-14 21:37:18
deepthroat @gloomynews

毎日◆セアカゴケグモ:生息拡大、23府県で確認…有毒、豪原産 http://t.co/R8093DJd 「毒を持つ雌にかまれると、子供や高齢者、アレルギー体質の人は、重症化して筋肉のまひや呼吸障害を引き起こすことがある」

2012-11-14 21:38:27
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

根拠の見えない意気込みは空回りするだけでなく、悪い影響を与えかねないと思う。11月7日のニュース。→河北新報/福島避難者、「20年度にゼロ」 県、総合計画に明記へ http://t.co/lhaKVYVp

2012-11-14 21:41:28
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

原発誘致に関係のない人が出てこないと、原発事故に真正面から向き合えないんだろうか。福島県の方針のいろいろに疑問。→河北新報/福島・佐藤知事、2期目折り返し 原発事故対応 課題が山積 http://t.co/5b9joJEo

2012-11-14 21:44:56
eureka! @eureka_w_peace_

@kinoryuichi 11月19日は菅波弁護士に講師をしていただけて、光栄です。こども東葛ネット http://t.co/dfr9gtCp 今後は市民会議でも勉強させていただきます

2012-11-14 23:03:55
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

一票の格差を置いといて5減だけ通すっていうのが理不尽。格差是正はやる気ないんだなあ。こうやって憲法を軽んじるから、原発事故での人命軽視みたいなことが起きるんじゃないか。→東京新聞:あす衆院解散 来月16日都知事と同日選 http://t.co/y4hB72i6

2012-11-15 07:31:44
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

原発維持派にとっては巻き返しのチャンスなんだろうな。→【衆院解散】エネ政策、2カ月ぶり委員会で議論空回り 次回日程さえ未定 - MSN産経ニュース http://t.co/tKfSime6

2012-11-15 07:39:38
大島堅一 @kenichioshima

戸別訪問禁止、インターネットでの呼びかけ禁止、メガホン禁止、ポスターも限定とか、無い無い尽くしの公職選挙法。ここまで禁止だらけの公職選挙法みたいなのがある先進国って、日本くらいじゃないだろうか。本来、選挙は国民の政治参加を促す機会ともなり、国のためにもなるのに。

2012-11-15 08:06:19
🌈白石草 @hamemen

そうです。“@meith69: 宇都宮けんじさん、宮部みゆき『火車』の弁護士モデルだったのか RT @hamemen: 宇都宮さんのサイトがオープンした模様。http://t.co/hpeZCuS1

2012-11-15 10:01:13
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

30年前に問題視されて本土から撤去された合衆国法797号の警告が、どうして今回の沖縄に掲示されたのか。国は米国に質す必要があるのではないか。→米国法で警告板 時代錯誤甚だしい悪法適用 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース http://t.co/KSg35GMB

2012-11-15 10:03:52
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

30年前に同じ797号の警告看板が撤去された経緯については、いろいろな方が調べられてますね。う〜ん、沖縄なら出してもいいと思ったのでしょうか。。。 http://t.co/K4gG4Yh9 http://t.co/xONHZAib http://t.co/nLriEk7q

2012-11-15 10:08:03
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

沖縄タイムス | 「米兵は罪を償って」 読谷村民大会に900人 http://t.co/eeDlEN3E

2012-11-15 10:27:38
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

そういう見方をするんだ。→Mitt Romney: Obama Won With 'Gifts' To Blacks, Hispanics, Young Voters http://t.co/sUjGlJVL

2012-11-15 10:30:21
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

是非。→朝日新聞デジタル:「一票の格差」放置なら一斉無効訴訟も 弁護士ら検討 - 社会 http://t.co/2UjLS60p

2012-11-15 10:31:38
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

(>_<) →BBC News - Israel ready to widen Gaza operations, says Netanyahu http://t.co/CEC2kK7h

2012-11-15 10:36:24
前へ 1 2 ・・ 16 次へ