昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

日曜美術館『GAMANの芸術 戦時下に刻まれた不屈の魂』のツイートまとめ (2012.11.18)

///GAMANの芸術 戦時下に刻まれた不屈の魂/// NHK 日曜美術館 http://www.nhk.or.jp/nichibi/weekly/2012/1118/index.html ///GAMANの芸術/// 続きを読む
2
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 11 次へ
kappa @jk_yokohama

日曜美術館がいつもと雰囲気違うと思ったが、これは録画しとくべき回だった。

2012-11-18 09:14:10
☮️モリサキコ(半難病人)🏳️‍🌈 @sarry_sakiko

日曜美術館「GAMANの芸術 戦時下に刻まれた不屈の魂」 太平洋戦争の最中アメリカで強制収容所に送られた日系人たち。過酷な日々の中で作られた日用品や工芸品、絵画などが発掘され大きな話題を呼んでいる。アメリカで始まりいま日本で開催されている。http://t.co/aW2VDSRM

2012-11-18 09:14:26
むささび屋(,, -`x´-) @Josui_Do

収容所内では畑で野菜を作ったり工場で働いたり、レクリエーションなどの自由もあった。けれど、銃口を向けられた状態での自由はどういうものなのだろうか。 #etv #nichibi #日曜美術館

2012-11-18 09:15:17
irohafactory @IROHA_FACTORY

今日の日曜美術館、すごい。

2012-11-18 09:15:42
Pyori @greenlover55

日曜美術館「GAMANの芸能」。人ってすごい。人の美しさって、こういうことなのかも。

2012-11-18 09:15:42
葉音 @hanagahirakutki

日曜美術館「強制収容所に生きた日系人の尊厳と希望」石とセメントから作った筆立てって、100円均一の紙粘土とかでボトルキャップとか繋げてできたりして?

2012-11-18 09:15:58
Tあかんね @TAKANENOHANAGET

GAMANの芸術 尊厳が生んだ創作 日曜美術館より

2012-11-18 09:16:17
@tamaotoko1

今NHKのEテレでやってる番組がすごく面白そうだよ! アメリカの強制収容所で日系人が限られた状況作った工芸品とかの話 倉本聰がウザイけどw

2012-11-18 09:16:23
からころ天苺 @karakoroai

日曜美術館見ています。GAMANの芸術 アメリカ日系人の過去の作品 倉本聰さんがゲスト。昔日系人のドラマを描く時に日系人に取材経験はあるが、作品について知らなかったと、時間をかけてみていた。ゴミから創意工夫でできた作品。私もいろんな思いで見てしまう。

2012-11-18 09:17:03
sako yuko @LittleRing

創作の源…日曜美術館「GAMANの芸術 戦時下に刻まれた不屈の魂」 太平洋戦争の最中、アメリカで強制収容所に送られた日系人たち。過酷な日々の中で作られた日用品や工芸品、絵画などが発掘され大きな話題を呼んでいる。出演は倉本聰さん。http://t.co/JEggedAe

2012-11-18 09:17:15
Tsuyu@(´・ω・`) @tsuyu1222

強制収容所って言うとナチスドイツがいの一番に思いつくけど、アメリカの日系人の強制収容の話はあまり聞かないな。少なくとも、高校の世界史の授業では習わなかったと思う。…GHQのせい? #etv #日曜美術館

2012-11-18 09:17:33
garden @garden0706

素晴らしい!日曜美術館 GAMAMの芸術。戦時下アメリカの収容所で日本人が作った日用品。すごいです。巡回展、青森にもきて欲しかった… https://t.co/SbpOJZvC

2012-11-18 09:18:03
ちゃちゃ @chaochachachan

日曜美術館、「創作」知識やお金で作るのが「作」、知恵で前例がないものが「創」

2012-11-18 09:19:36
ウメこ @umecorov

日曜美術館にチャンネル変えたら「GAMANの芸術」を「KOKANの芸術」に空目したから、わたし疲れてるんだと思う。

2012-11-18 09:19:48
坂本 萩耕(Sakamoto) @honnmaguro

おはようございます。日曜美術館なう。倉本聰は年を取ったが、目が死んでいない。

2012-11-18 09:21:06
Eugene.Tokio🇺🇦🇵🇸tweet.meme(個人) @TweetMemeTokyo

デルフィン・ヒラスナさん。初めて我慢の芸術に光を当てた人物。 #etv 母が収容所から持ち帰ったもの。母は、収容所のことをほとんど語らなかった。収容所にいたにとたちを訪ねて、1000点もの、収容所から持ち返ったものを発掘した。 #etv

2012-11-18 09:21:49
神田記喜 @kandelion

こういうものを探すことがルーツを探すこと、彼らが保とうとした尊厳を見つけることなのかな #etv

2012-11-18 09:22:38
mmcraft @craft_mochizuki

いろいろ考えさせられます。もう一度自分を見つめ直そう。“@nhk_bijutsu: 【日曜美術館】太平洋戦争の最中、アメリカで強制収容所に送られた日本人たちが過酷な日々の中、作った日用品・工芸品・絵画の数々。秘められた日本人の魂を脚本家の倉本聰さんが語ります。#日曜美術館

2012-11-18 09:24:20
Eugene.Tokio🇺🇦🇵🇸tweet.meme(個人) @TweetMemeTokyo

「これは、アメリカの重要な歴史の一部」 #etv 多くの日系人は仏壇を手作りしていた。 #etv 「スーツケースに入らなかったので、収容所で作らなければならなかった」

2012-11-18 09:24:28
ミュー @0720032maro

ひまわりの種がブローチに(@_@) #etv

2012-11-18 09:24:56
ゆの @yuayuanonnon

今日の日曜美術館は「GAMANの芸術 尊厳が生んだ創作」胸に迫る…。

2012-11-18 09:25:06
しほり @24shihori

今週の日曜美術館すごい!強制収容所に収容された日系アメリカ人の作品について放送してるんだけど、作品の力強さとクオリティーが半端じゃない!

2012-11-18 09:25:12
はぐれおとわこ @mymfnt

アーティストではない 日系人 我慢強い・・というのを 絞りのジャケットで表してんのかな うう〜ん!

2012-11-18 09:25:12
佐古公信(本垢・HNサコナ キミノブ) @sakona1971

アメリカの日系移民収容所で、仏壇自作したのやなあ。 #日曜美術館

2012-11-18 09:25:23
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 11 次へ