【小箱とたん】 スケッチブック ~full color's~関連情報まとめ vol.01

小箱とたん先生のコミックやアニメ作品、またそれに関連した情報・話題、呟きなどをまとめました(2012年~2013年12月31日)。このトゥゲはファンサイトのようなものだと思ってください。収集した情報は、自分が把握出来たモノだけなので、取りこぼしたモノも多いと思います(要編集)。 【公式サイトで、原作第1話と最新直前話(前月号掲載分)が読めます】 http://comic.mag-garden.co.jp/blade/114.html 続きを読む
10
前へ 1 ・・ 99 100 ・・ 288 次へ
りぼん @ribbon_nk

惡の華11話にスケッチブック ~full color's~で何度も出てきた志免鉱業所竪坑櫓があってビックリ

2013-06-24 16:58:05
あくしす@axis_ponpon@mstdn.jp @axis_ponpon

スケッチブックの聖地巡礼もう一回したいな

2013-06-24 13:25:21
北森八雲 @W_Northwood

【速報】けいおんの制服が、千葉県立小金高校の制服になるらしいぞ http://t.co/scojQwKQU8 けいおんの制服はそれほど奇抜じゃないから問題ない気がする。 ゆるゆりとかKanonとかだと目が点になるが。

2013-06-24 22:14:32
拡大
しげ - B面 @shigtw_b

むしろ実在してなかったのが不思議。 学校が実在してたので、てっきり制服もそうなのかと。 >RT

2013-06-24 22:28:18
四の舟@1日目東3ク-23b @YOTSUnoFUNE

スケッチブックの学生服もまったく問題ないな!!>RT

2013-06-24 22:28:37
四の舟@1日目東3ク-23b @YOTSUnoFUNE

梶原さんたちはスカートの丈も短くならんからね。おそらく、数ある日常系作品において、スケッチブックのキャラクターたちのスカートの丈の長さは五指に入る。

2013-06-24 22:32:09
四の舟@1日目東3ク-23b @YOTSUnoFUNE

スカートの丈が長いがゆえに、梶原さんのうなじとかに萌えるようになったなぁ。あとは、夏服の袖の短いシャツから覗く腕とか。

2013-06-24 22:35:24
四の舟@1日目東3ク-23b @YOTSUnoFUNE

ケイトがアニメで腹チラしたときは思わず「おおおぉぉおお!?」と画面に釘付けになった思い出。

2013-06-24 22:37:10
𝔑𝔞𝔨𝔞𝔦-𝔰𝔞𝔫 @denenline

スケブにだけはラブコメ要素を持ち込みたくないなあ。アニメ版で麻生さんのサービスシーンが数ヶ所あったが、あれすら要らん。

2013-06-24 22:37:17
車前草 べにや @oobako_beniya

@YOTSUnoFUNE 昔、スケブを見慣れた後に「らき☆すた」のfigmaを見て「こんなにスカートが短くて大丈夫なものなのか?」と思ったことが。

2013-06-25 00:22:15
四の舟@1日目東3ク-23b @YOTSUnoFUNE

@oobako_beniya 同感ですねw スケブの世界観が当たり前になると、他の作品の女子学生の服装が華美に見えてしまうんですよね~

2013-06-25 01:08:03
𝔑𝔞𝔨𝔞𝔦-𝔰𝔞𝔫 @denenline

とたん先生の頭が古いだけかもしれないけれど、作中に徹底して携帯だのパソコンだのの情報機器が存在せず、作中にほのかに感じるノスタルジーがたまらなく好きなのだ。

2013-06-24 22:39:38

記伊先生と石河先生(2013年06月25日)

石河和途 @MontagnolaManga

http://t.co/Tq7eko0mVa 『いつも故郷へ』の112ページ目を掲載しました。 画像はアップ直前まで用意してたセリフです。元ネタ知らない方には訳が分からないと思い没に。 やる気満々マンゴーパフェ、おかわりだワン! http://t.co/Cqli9nh0Ky

2013-06-21 20:02:57
拡大
記伊孝@ アニウッド14巻&大皇ガール出ました。 @momowakawaii

RT> やる気満々マンゴーパフェ スケッチブックのことが検索に出た。かなり熱心に観てたのに覚えてないのか、見逃してるのか (^_^;)

2013-06-25 16:49:25
石河和途 @MontagnolaManga

@momowakawaii 記伊先生、RTとご感想ありがとうございます!! スケッチブックを観てらっしゃったとは! 記伊先生はいろんなアニメをチェックされててアンテナが広いですね。いい作品を描かれる方に共通する点のように思います。見習いたいです。

2013-06-25 17:18:29
石河和途 @MontagnolaManga

嬉しいなぁ。記伊先生が『スケッチブック~full color's~』をご存知だなんて。あれは本当にいいアニメでした。DVD揃えた数少ないアニメの一つ。村松健のサントラは今でもジョギング中のBGMにしてます。

2013-06-25 17:24:37
石河和途 @MontagnolaManga

元々、観始めたきっかけが「村松健が音楽してるから」でした。 宮崎駿監督作品を初めて観た時の理由も、「久石譲の『My Lost City』の曲が使われてるから」だったので、わりと音楽をきっかけにアニメに触れる例が多いです。

2013-06-25 17:26:26
記伊孝@ アニウッド14巻&大皇ガール出ました。 @momowakawaii

@MontagnolaManga マンゴーパフェのくだりはなぜか見ていないみたいです(^_^;) 「いつも故郷で」の人物が深夜アニメ観ていると思うと、なんか可愛いですね (*^_^*)

2013-06-25 17:29:38
記伊孝@ アニウッド14巻&大皇ガール出ました。 @momowakawaii

石河さまのまんがを読むと、高校時代ほんの少しだけ在籍した、美術部の夕方を思い出します。 カラーの強みだなぁ。

2013-06-25 17:31:09
石河和途 @MontagnolaManga

@momowakawaii マンゴーパフェのくだりは脇役が早口でさらっと言ってるだけだったので、記憶に残りづらい箇所かもしれません。記伊先生、美術部に在籍されてた事があるんですね。まさしくスケッチブックのようで羨ましい気持ちです。放課後の美術室って憧れです(笑)。

2013-06-25 17:34:28
前へ 1 ・・ 99 100 ・・ 288 次へ