2012年11月19日 全学共通教育再編説明会(理学)

2012年11月19日に,理学部学生自治会評議会(以下自治会)からの要求を承けて理学部教授代表による「全学共通教育再編」に関する説明会が設けられました. 自治会からは「全学共通科目カリキュラム群再編によって卒業要件の変更等が行われる可能性があるため双方向的な話し合いの場」を要求し,教員側がそれに対して「説明会」を行ったということのようです(詳しい経緯は私は知りません). 私(=いち理学研究科院生・京大理学部卒)も参加してきて要点を実況ツイしてきましたので,それ中心に他の参加者のツイートなどをまとめています. ツイートの追加などありましたらどうぞよろしくお願いします. あと本人特定は出来ても賞品無いし何も得しませんのであしからず.
9

この辺り主に質問タイム

Tencuss @tencuss

さて、私は受験生などが見る大学案内冊子「知と自由への誘い 2013」 http://t.co/4npzzDdQ で現行の「全学共通科目」のことが書いてあることを指摘。入学者への対応はどうするかお伺いした。 #全学共通教育再編

2012-11-19 21:40:55
け無 @yoshikem

システムの変革が、議論の出始め(二年前くらい)から早すぎる、入学生パンフとも内容が食い違う、などの拙速を指摘する意見。←基本的骨子は変わらないから問題にはならないし、全学の教育を長い目でレベルアップさせていく事を考えてのものと捉えて欲しい、と。 #全学共通教育再編

2012-11-19 19:18:33
Tencuss @tencuss

続いて「基礎情報処理」がどうして「自然・応用科学系科目群」ではなく「現代社会適応科目群」になる可能性があることを訊いた。これは議論中とのこと。 #全学共通教育再編

2012-11-19 21:42:33

質問タイムにはちょっとエキサイトしすぎたような議論もあったりなかったりでしたが.

tetsu @tetsu_0602

理学部のひとは話が通じる人が多いと思っていたのに…面倒くさい展開になってきた。 #全学共通教育再編

2012-11-19 19:23:03
け無 @yoshikem

めんどくさい流れ→大学側「食わず嫌いして一部偏食してる学生がいるから細分化してここに一定量食わせるシステムにしたい」 ある学生「特定の分野の偏食という選択が出来なくなって幅が狭まる。あと学生はそんな面倒見なくてもちゃんと選択出来るからバカにしないでほしい」 #全学共通教育再編

2012-11-19 19:34:47

質問タイムが延々と(大きな進展無く)続きそうだったので山極さんが打ち切って話題を進めます.
次は,国際高等教育院問題について.
これまでの「全学共通教育」の変革をおさらいする形で流れを説明,その後現在上がっている問題に対する理学部の姿勢の説明.
ポイントは「理学部としては総長メールの内容にまるまる賛成しているわけではない」という点.

け無 @yoshikem

国際〜に関してやまぎわさんの意見は(WG参加)、各学部から教員を募った30人規模の核組織を作って共通教育と専門教育を密に連携していくべき。かつそれらの教員は各学部と併任でどちらにも関与して活動出来るべきである。と主張しているし、今後もそうである #全学共通教育再編

2012-11-19 19:53:59
け無 @yoshikem

人環の先生達の抗議に関して。抗議に関して立場を同じくする要素も多い。しかし、理学の考えでの「学部共通教育」は専門基礎としての色合いが強いため、人環の「(やたら)幅広い教養科目」とは立場が違う点は押さえていて欲しい。 #全学共通教育再編

2012-11-19 19:56:21
け無 @yoshikem

つまり、理学部として総長メールに同意している訳ではないし、反対意見が噴き出してる領域については理学部として反対する内容も多い。 #全学共通教育再編

2012-11-19 19:58:19
け無 @yoshikem

人環と理学のスタンスに関する違いで書き漏らし1件.現在人環は有志で抗議をしているが,理学としては今後も部局の意見を部局長に集約してあくまで「理学部」という組織として反対意見を述べるべき所には反対していくということらしい. #全学共通教育再編

2012-11-19 20:55:59
T_Kogiso @AP_Sojin_KU

@yoshikem 人環・総人も、部局の総意として教育院構想に反対の意志を表明し、組織として反対意見を本部の委員会等に伝えています。部局の総意を学内外に広く伝えるために行動しているのが有志です。有志だけが抗議しているのではありません。誤解なきよう、お願いいたします。

2012-11-19 22:45:20
け無 @yoshikem

つまり理学→現段階としては部局での意思統一の反対意志でもっての反対のみとする。 総人・人環→部局での統一意志の反対+有志による対外的抗議活動。私の勘違いで誤った書き方をしていました。申し訳ありません。 #全学共通教育再編

2012-11-19 23:07:20
け無 @yoshikem

また、やまぎわさんの私見では、総長の言うような200人規模の大きな組織は実際には無理なのではなかろうか、と。 #全学共通教育再編

2012-11-19 19:59:15
け無 @yoshikem

これまでの共通教育は「学部側が提供する科目を提出する」だけで、要求力がどこにもなかった。、そこで国際〜がある程度力を持って学部側に「こういう科目を出してほしい」とコントロールするシステムを作ろうとしている。 #全学共通教育再編

2012-11-19 20:05:14
け無 @yoshikem

総長メールの話は草案作成の三人が作った案だが、どんな科目を設置するかを決めてから人数などを決めるべきであるので、先に200人規模(現在の共通教育関与教員総計)というのを決めるのはナンセンス、というのがやまぎわさんの意見 #全学共通教育再編

2012-11-19 20:06:42
け無 @yoshikem

専任教員、についても、決して「問題に上がっているような」専任化になることはない(これについては総長らにも言質を取ってある)。 #全学共通教育再編

2012-11-19 20:11:40

学生側は,
「総人・人環の先生達がかなり危機感を持っている点」
「現在までの流れがあまりにも総長からのトップダウンで早急に行われている点」
「学生の意見を出して聞いて貰う時間さえほぼ無かった点」
などを危惧している印象を受けました.
そのような意見が多数出ます.
それらを踏まえた上で,理学部がこれまでから今後,国際高等教育院の設置を決定する場に於いてどういう立場を採っていくのかが焦点に.

け無 @yoshikem

理学としては、現在あがっているの国際〜の作り方には反対している(それそのものに反対しているわけではない)という姿勢に対する危惧が学生側から出てくる。やまぎわさんが反対していることは分かるが総長らが強硬に出てきたらどうするか、など。 #全学共通教育再編

2012-11-19 20:15:31
け無 @yoshikem

やまぎわさん「そういう事態(危機的な何か)になったとき、私(研究科長)は理学の教員と学生がよいような形を作る義務がある」 #全学共通教育再編

2012-11-19 20:17:00
け無 @yoshikem

やまぎわさんがある程度賛同する理由・理念→今まで科目決定組織があまりにも「ない」。そこを組織化するという点で意味があると考えている。各学部が共通教育に求める要素を科目設定に反映できる。 #全学共通教育再編

2012-11-19 20:24:51
け無 @yoshikem

最後の方はごちゃごちゃしてたけど枝葉末節っぽかったので書かず.学生側の意見として大雑把に①学生の意見を吸い上げずに早計に物事が進められている現状に強い危惧を感じると言うもの ②山極研究科長が国際~の総長案にはシステム面で反対している者の (続く) #全学共通教育再編

2012-11-19 20:42:09
け無 @yoshikem

(承前)山極さん(研究科長の意見=理学部の集約意見)が大枠としての国際~に反対していないことに対する危惧.具体的には,大枠反対してないんだからなし崩し的に国際~が設置・実施に移されてしまって最悪のシナリオがいつの間にか達成されてしまうのではないかという話. #全学共通教育再編

2012-11-19 20:43:22
け無 @yoshikem

(承前)その点については,部局長会議を経て最終決定が為されるらしいのだが,理・総人がシステム面(200人規模組織での専任教員設置)に反対をしている中で強引な決定がなされるとは,山極さんは思っていないように見えた #全学共通教育再編

2012-11-19 20:45:09