中川龍太郎監督作品『雨粒の小さな歴史』

下北沢トリウッドにて11月24日~30日までロードショー 中川龍太郎監督作品 『雨粒の小さな歴史』 (制作/Tokyo New Cinema) 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
保坂麻美子 @omame_hello

下北沢トリウッドにて「雨粒の小さな歴史」を観てきました。"僕のことは好きになって貰えないと思うけど、チャップリンのことは好きになって欲しいです。あなたに。"(ウロ覚えですが…) これぞ真の愛。なんて素敵な台詞! 素敵な素敵な映画でした。 http://t.co/2MqBWhaD

2012-11-28 19:51:11
拡大
TOHOシネマズ学生映画祭実行委員 @tsff_east_staff

中川龍太郎監督は『夜明けまで』で、第6回のショートフィルム部門準グランプリ+ROBOT賞に輝いております!新作もぜひ観てみたいです…(^^)

2012-11-28 16:28:37
景子☆☆☆☆ @0307Tkmr

@yousan330 おはありです。私もまだトリウッドは前売りを買いに行っただけで見てないんです。 小さなミニシアターですが、スタッフさんも親切でフライヤーを見るだけでも気まずくない雰囲気でした。 明日「雨粒の小さな歴史」を見てきます。前売りなんと500円です!(当日900円)

2012-11-28 14:46:15
Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

.@sufusufuさんの「中川龍太郎監督作品『雨粒の小さな歴史』」が伸びてるみたい。みんな注目してるんだね! http://t.co/YKEYaRuz

2012-11-28 10:08:02
yuki-no-oto @ADELULULU9

@TokyoNewCinema 『Calling』を「内なる信仰の物語」とすれば『雨粒の小さな歴史』は「希求の物語」だと感じた。強い希求を内に抱き、その希求の対象が何か自分でもわからないまま、それでも手探りで、ただ激しく、やみくもに切実に何かを探し続ける…それが若さ、なのだろう。

2012-11-28 07:54:06
みかづき @muumars

@TokyoNewCinema ところで…以前ツイートで可愛らしいポエマーっぷりを発揮されていた“みなみさん”は妹役の南さんと同じ方ですか?ちがう?

2012-11-27 17:51:57
みかづき @muumars

@TokyoNewCinema こちらこそ、いつも楽しい思いをさせていただいてありがとうございます♪ 『雨粒の小さな歴史』はなんと、仕事へ向かう足取りを軽くする効果を発揮しております!最終日までにもう一度観に行きたい、そして次回作もとっても楽しみに待っています。

2012-11-27 17:39:20
伊藤 萌々子 @mmk_iiiii

音をのせて、もっと雰囲気をつける方などなど、いろーーーんな方々が揃っている集団さんですから、毎回毎回、次回作が楽しみです!本当に素敵な作品をありがとうございました(^_^) @mmk_iiiii @TokyoNewCinema

2012-11-27 11:38:54
伊藤 萌々子 @mmk_iiiii

雲みたいな、綿飴みたいな南さんが、氷みたいな人で、ゾッとしました…。南さんのお芝居が素晴らしいということはもちろん、中川監督が役者さんのいいお芝居を引き出すことが上手かったり、いい表情をしっかりと撮る方、→ @mmk_iiiii @TokyoNewCinema

2012-11-27 11:36:40
伊藤 萌々子 @mmk_iiiii

昨日は、とーっても素敵な作品をありがとうございました!予想通り、私好みの作品でした(笑)。と言うよりも、予想以上でした。アンケート用紙など、いろんな所にも書きましたが、南さんが南さんじゃなかったです!!!→ @TokyoNewCinema

2012-11-27 11:33:33
hiromi @Q10R11

@TokyoNewCinema フォローありがとうございます。アイコンでお分かりのようにミーハー目的で静岡県からお邪魔しましたが、インディーズでもこんなに観た者を魅了する映画があるんだと、正直驚きました。映画に限らずいろんな物を形ではなく自分の心で見ていきたいなと思う経験でした。

2012-11-27 06:48:28
velco @velhovensky

『雨粒の小さな歴史』音、色、質感、セリフのリズム、カット割のテンポ、構図、心理描写の静と動、どれも特異なのに心地よく、全体で一篇の完ぺきな詩になっていて、また主演の榊林乃愛さんが本当に素晴らしいスクリーン映えで、映画の神様に愛されて生まれた作品だと思いました。

2012-11-27 02:27:30
hiromi @Q10R11

@TokyoNewCinema 月曜に「雨粒の小さな歴史」拝見しました。同じ境遇にありながら、全く違う道を進んで行く姉妹。自分を傷つけ貶めるしか生きる術を知らない妹に心揺さぶられました。時に暴力的にも感じられる音の数々も印象的。まだ感想がまとまりませんが、若き才能に感嘆しました!

2012-11-27 01:15:30
ケイト @_kei_10_

@TokyoNewCinema わざわざのリプありがとうございます!ツイッターで呟ききれない滾る感想を長々とサイトのフォームから送ったのですが、ちゃんと送信された旨の表示が出ず…メッセージ、届いてますでしょうか?(汗)

2012-11-26 22:56:39
カイゼルニキ @obata_gekido

Tokyo New Cinema 『雨粒の小さな歴史』を見た 台詞が少なく、主に人物の表情で感情を読み取らなければならない。それが日常生活の感覚によく似ていて、この人は今何を考えているのか?と、非常に考えさせられた。多感な年である主人公の心情の移り変わりも見事に描かれていた。

2012-11-26 21:59:47
@akane_yckt

やっと「雨粒の小さな歴史」観ることが出来ました♪池松くんの影のある役やっぱ好きだな(*^^*)あとは主演の榊林さんに釘付けでした!久しぶりにあんな心地良い声の人を見つけました♪明日からも頑張れそうですo(^▽^)o

2012-11-26 21:42:56
@akane_yckt

仕事が終わって元気はないけど、元気をもらいに下北沢へ!!待ちに待った「雨粒の小さな歴史」観てきます(*^^*)

2012-11-26 18:14:26
@akane_yckt

@TokyoNewCinema いま仕事が終わったので、これから向かいます(*^^*)雨の日だからこそ、「雨粒の小さな歴史」いいですねo(^▽^)o

2012-11-26 18:13:22
伊藤 萌々子 @mmk_iiiii

@TokyoNewCinema こちらこそ、ありがとうございます\(^o^)/20時の回にお邪魔します。とっっっても楽しみです!!!笑

2012-11-26 13:51:04
下北沢情報サイト【しもブロ】 @shimobro

【映画情報】前作『Calling』が下北沢トリウッドで記録的な動員を集めた期待の新鋭・中川龍太郎監督の最新作が公開されています☆「雨粒の小さな歴史」本日より、平日15:00/17:00の回チケットが500円になりました!これは見逃せません!http://t.co/kDA4o7NB

2012-11-26 13:24:52
さき @xxxx_saki_xxxx

昨日は『雨粒の小さな歴史』鑑賞。Tokyo New Cinema作品の中で一番好きでした♡+。てかTNCは私の数少ない同世代同志だから頑張って欲しい!下北沢トリウッドにて30日まで上映中なので是非☆

2012-11-26 11:47:50
ユチカ @d0v0ib

@TokyoNewCinema わあ中川監督!こちらこそ直接お言葉頂けるなんて光栄です!素人目線の拙い感想ですがお気にとめて頂き幸いです。作り手さん演じる方皆の熱がしっかり感じられる素敵な作品でした。前作拝見できずに後悔してます。今からもう次回作期待してます!有難うございました!

2012-11-26 03:32:59
タイタニックゴジラ @titanicgozira

出演者の一人南美櫻さん出演の映画、「雨粒の小さな歴史」が今月30日まで下北沢トリウッドにてロードショー中だそうです。ぜひ皆様下北沢へ。 詳細は @TokyoNewCinema 様のページでご確認下さい。

2012-11-26 02:27:27
ユチカ @d0v0ib

@TokyoNewCinema こちらこそこんな素敵な作品に出会える機会を作っていただきありがとうございました!私にできることといったら折を見て映画館に行くとか感想ツイートとかくらいしかできませんが、微力ながらお手伝いになっていれば幸いです。新しい出会いにまだドキドキしてます!

2012-11-26 02:12:12
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ