NHK 大人ドリル 「どう見える!ニッポン」 世界の中のニッポン~復活への道をさぐれ~

●2012年11月26日(月)午後10時55分~11時25分(総合) 司会:加藤 浩次・渡辺 満里奈: 出演:石川 一洋・岡部 徹・百瀬 好道 各解説委員  今年は世界の多くの国で新しいリーダーが誕生しました。そうした中、日本は世界とどう付き合うべきなのでしょうか?そこで今回の大人ドリルは、「世界はいま日本をどう見ているのか?」ということをおさえた上で、日本がこれから世界に向けてやるべきことを徹底解説&提言します。 次回の「大人ドリル」は… 「新春スペシャル(仮)」1月4日(金)の予定です。どうぞお楽しみに! 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 3 4
koji hasegawa @myfavoritescene

#nhk 大人ドリルとやらで解説委員が何いってるかなあと思ったが,相変わらず日本万歳でしかなかった.デフレも円高もこの人達には問題でないようだ.日銀や財務省の側に立つ人たちだからそりゃそうだ.解説委員の給料は受信料から出すのを止めて,透明性の為政府から競争的資金で獲得したらどうか

2012-11-26 23:25:41
みさちこ @mass_messe

お正月に柳沢さんが大人ドリルに出るらしいことがほのめかされた…!!わーいわーい

2012-11-26 23:26:01
くろにゃす٩(灬・ω・灬)۶ @MAX_9ro

大人ドリルって名前が大人しか相手にしてない感あって

2012-11-26 23:26:12
ひいすのようなもの @HeartH_7537

いやぁ、大人ドリル面白かった。 今回は国際間の問題ということでスケールが大きかったが、今の世界の現状を少しだけだが知れた。

2012-11-26 23:27:05
はっち @hatch_0222

柳澤さんって解説委員のトップだったんだ。「あさイチ」に出てる人っていうイメージしかなかった…。

2012-11-26 23:27:28
ぶう🦖 @ojaboo

イインチョ!大人ドリルはあさイチテンションでお願いします!

2012-11-26 23:27:56
fujiyama @fuji_vjc

交渉力って話を #NHK でやってるが、「和を持って貴しとなす」文化な上に民主主義国家の日本はそりゃ弱いわ。ハッタリ効かせようがないもの。こと、国際交渉にかかわるようなネタについて、微細な事象まで論点にしてしまうのは政治センスのなさなんだろう。

2012-11-26 23:30:25
もしゃもしゃ @yona_go

極楽とんぼの加藤さんは随分立派になられたなぁ。大人のドリル観たよん。

2012-11-26 23:30:38
@mahorobaiyo

大人ドリルで、解説員が、日本がお手本にするのはイギリスだと言ってましたよ。 お手本にするのはイギリスだと言ってましたよ(大事なことなので二回言いました)

2012-11-26 23:30:49
TAKA (引き続き健康第一) @narulinjane

それにしても大人ドリルの最中、石川ラスプーチン解説委員がこざっぱりしたという話題でTLが埋まっててワロタ #nhk

2012-11-26 23:32:59
footthink @uclar_senal

日本発の国際基準(グローバルスタンダード)/ケータイがガラパゴスに埋もれ、EV自転車の充電方式も敗れそう/国内視点(国内市場)では世界に勝てない時代。交渉力と語学力は必須になりつつある。日本自らが世界のルール作りに参加しないと、先んじたモノづくりも遅れるだけ #大人ドリル

2012-11-26 23:33:15
むちむち @kakkou020619

大人ドリル終わったらTLに人が一気にいなくなった

2012-11-26 23:35:51
J @CIELO_SOLE

@ichiyoishikawa 大人ドリルお疲れさまでした!対談形式での石川さん解説、凄く良いですね!いつもながらですがヽ(*’-^*)。印象に残った言葉『ぜに、かね、ふっかけてきた』。。(´艸`o)゚.+:クスクス

2012-11-26 23:36:37
ちっち @chicchi39900000

大人ドリル面白かった。次回は年明け。柳澤さんて、解説委員なのは知ってたけど、解説委員長だったのね。無線とダジャレのおじさん、ていうイメージだったけど…w

2012-11-26 23:38:36
りすりす @puru0626

NHK 大人ドリル 沖縄の基地問題やオスプレイなんかも、アメリカにきちんと交渉するところまでいってない。相手の顔色を先に伺ってしまう。駆け引きベタの日本人は0か10で結論を出そうとするけど、6対4で勝つ位が交渉はベスト。TPPの交渉ってそういう力、すごく必要だと思うけどね!

2012-11-26 23:46:30
araoku🇺🇦 @araoku

先ほどの大人ドリルじゃないけど、交渉力次第じゃないの?<天然ガス価格 #nhk24

2012-11-27 00:10:02
コアラ @koala030

@ichiyoishikawa  “笑いの中に、核心あり” さすが【大人ドリル】ズバリ解説! パスポートの話、楽しかったです。「虎の巻」しっかり聞かせて頂きました。『交渉の駆け引き』作戦.バランス..納得。奥が深い。複眼的。

2012-11-27 01:28:55
𝐋𝐔𝐕𝐋𝐔𝐕🌸🎲 @LUVLUV_Ai

『大人ドリル』での岡部解説委員のお話は一つ一つ共感できるし、勉強になる。次回は録画しよう。

2012-11-27 01:46:05
( ˘ω˘ ) 冬眠 @Geda_2

おまたせ!まとめました。 「2012年11月大人ドリル ~パスポート密造師とトックリーズと仁鶴師匠と~」 http://t.co/RXCNrHQG

2012-11-27 02:14:18
秋ゑびす @yamashita99

●メモ:昨夜(11月26日)放送の #nhk 『大人ドリル』の「交渉力」の話は、非常に勉強になった。上は国同士の領土や資源の交渉から、下はネットでの不毛な議論からの脱却や、家族間の関係修復にも使える。オンデマンド等で探して、身に付けたい。

2012-11-27 05:50:07
秋ゑびす @yamashita99

「資源を持っているから強い国」というのは、「資源が売れなければ困るという弱みを持つ国」でもある。昨夜の #nhk 『大人ドリル』で聴いた、交渉における重要な物の見方の一つ。

2012-11-27 05:54:11
自己意志を持たない日本人『甘えの構造:土井健郎』 @danndei3

民法テレビ解説委員は、政治や経済などの各分野を一般社員が取材解説を交える、 視聴者に解説するテレビ局の社員(主に報道局や ... NHKには政治、経済に限らず多く の分野を担当する解説委員がいるが、資格も何も無く一般社員一般人である。 #政治 #経済 

2012-11-28 02:23:50
自己意志を持たない日本人『甘えの構造:土井健郎』 @danndei3

テレビ解説委員は、政治や経済などの各分野を一般社員が取材解説を交える、 視聴者に解説するテレビ局の社員(主に報道局や ..NHKには政治、経済に限らず多く の分野を担当する解説委員がいるが、資格も何も無く一般社員一般人である。諸国では論文で学位(博士)を取った者が・ #政治

2012-11-28 02:25:40
自己意志を持たない日本人『甘えの構造:土井健郎』 @danndei3

日本では、テレビ、新聞解説委員は、政治や経済などの各分野を一般社員が取材解説を交える、資格も何も無く一般社員一般人である。諸国では論文で学位(博士)を取った者が担当する。国銀も学位を持った者が総裁となる。マイスターとも呼ばれる。 #政治 #経済 

2012-11-28 02:28:21
  • [大人ドリル 【どう見える!ニッポン】 ]の番組概要ページ - TVトピック検索
    http://tvtopic.goo.ne.jp/kansai/program/info/142375/index.html
    オープニング (その他)
    今回は「世界は日本をどう見ている?」をテーマに放送することが伝えられた。
    オープニング映像。
    どう見える!ニッポン (バラエティ/情報)
    17か国の「世界に良い影響を与えている国は?」の国際世論調査について、日本が1位であることが紹介された。これについて解説委員の石川氏は「近代国家としてここまで経済を発展させた。ああいう風になりたいと思う国は多い」とコメント。また日本のアニメやAKB48がシンガポールにて行った公演が凄かったことなどについて語られた。
    アメリカは日本をどう見てきたかについて専門家は「冷戦時は地理的にも中国・旧ソビエトをブロックする重要な位置にある同盟国」と解説。またアメリカと手を組むと経済発展できるなど良いことばかりといった宣伝効果も期待しているという。
    アメリカは今の日本をどう見ているのかについて「アメリカ一国で世界中のことを解決していく時代ではない。日本はパートナーとして、独立して自分の足で歩いて欲しい」との考えを専門家が語った。
    ロシアは日本をどう見ているのかについて「西はドイツを。日本は東におけるドイツのような存在になってほしい」と専門家が解説。
    日本はロシアのエネルギーを買って、北方領土問題の解決に向かうことはあるのかについて、「領土問題は国の誇り・ナショナリズム・安全保障と関わる問題のため、ビジネスだけで解決できない」と専門家は語った。
    欧州は日本をどう見てきたかについて、「日本の欧州型の国作りに注目しており、一目を置く存在。しかしユーロ危機を迎えたいま、バブル崩壊からデフレ状態へと至った日本のような状態になることは避けたい。ある種反面教師だ」と解説。
    中国だけに依存したくないASEANは日本をどう見てる?について専門家は「ASEAN諸国は今度、日本は中国にかなわないため日米同盟で中国をけん制して欲しいと思っている」と解説。また、ASEANに日本は技術力や経済発展が発展出来るよう力を貸すことができると解説した。
    日本は苦手?外交交渉とは…について専門家は、良い交渉の条件として軍事力や経済力などをあげ、日本が頼るものは経済力と同盟国と話した。また、日本人は文化的・民族的に交渉が上手ではないと話し、ペリーの黒船来航の日米和親条約を例にあげた。
    石川一洋が幕末にあった北方領土の領土権をめぐる日ロ交渉について解説した。幕末、ロシア側は皇帝からの命令で、択捉島とウルップ島の間で国境線を引く命令をしたが、ロシア全権代表は日本側に択捉島まではロシア領だと主張した。しかし、日本はこれを拒否、会談の結果、択捉島は日本の領土になった。しかし、ロシア側の本音はウルップ島を渡したくなかっただけで、あえて「択捉島まで」と言うことによって、駆け引きに勝ち、ウルップ島を確実に自国のものとした。外交にはハッタリも大事だという話し。
    これからの対米交渉で日本は「できる・できないをアメリカにハッキリ伝えること」だ大事だと岡部徹は話した。沖縄基地問題でもTPP問題でも同じ事で、それをやるためにはまず、国内で話をまとめる「国内交渉が肝心」だとも話した。それができなければ、外交どころではないという。
    石川一洋の提案。資源大国ロシアにとって日本は資源の消費国で、生産国からひじょうに商売相手である。そのため、日本国内でのパイプライン網を作り、売り手のロシアに対して強く出ることによって、さらに資源を良い条件で買うことができる。さらに日本が極東天然ガスのハブを受け持つことによって、ロシアに利益を与え、北方領土問題の交渉でも有利に出ることができる。
    「日本はアメリカと中国との間での外交をしなければならないが、これはイギリスの対米・対EUの間での外交状況に似ている。なので、そこでうまく外交をやっているイギリスを手本にしてやってみたらどうか。」という百瀬好道の提案があった。
    日本は世界の中でも一流の国で、これを学びたい国はたくさん存在している。そこで、日本初の国際基準を作ってゆくのがよい。日本は、世界の中心にいるという中華思想を持っておらず、その部分がよくない。日本の卓越した技術を日本の中だけに留めるのでなく、世界に提案するのがよい。
    「NHK解説委員会 (http://www.nhk.or.jp/kaisetsu/)」の公式ホームページのURLが表示された。
    エンディング (その他)
    次回の放送は1月4日、「新春拡大版スペシャル 10年後の日本のあるべき姿」であることが蔦ウェられた。ゲストは柳澤秀夫解説委員長。
前へ 1 ・・ 3 4