自由に生きられる社会づくり~『性的指向』について考えるということ

2012年10月28日に開催された『人権シンポジウムin東京 性の多様性を考える~性的指向と性同一性障害~』の紙上採録記事(12月2日毎日新聞、朝日新聞に掲載)からの引用ツイートまとめたものです。 引用部分は、シンポジウムでの基調講演「性的指向について考えること」(特定非営利活動法人 動くゲイとレズビアンの会 柳橋晃俊さん)を要約した記事「自由に生きられる社会づくり」より。
3
arashi @Arashi_QM

12月4日から10日は人権週間! 人権シンポジウムin東京『性の多様性を考える~性的指向と性同一性障害~』の紙上採録が今日の新聞に掲載されていたので、これから「性的指向」に関わる基調講演から引用ツイートします。(連投失礼します!) http://t.co/ivJ7uZoQ

2012-12-02 18:44:29
arashi @Arashi_QM

"恋愛感情や性的な関心の向く先を示す概念を「性的指向」といいます。異性への恋愛感情なら「異性愛」、同性なら「同性愛」、両方に向く場合は「両性愛」です” http://t.co/ivJ7uZoQ

2012-12-02 18:46:51
arashi @Arashi_QM

“ これらの性的指向は、自分の意思で決められるものではなく、また、どの性的指向も等しく価値を持っているものです” http://t.co/ivJ7uZoQ

2012-12-02 18:47:58
arashi @Arashi_QM

“ 今の日本社会は、完全に「異性愛」を前提として成り立っています。「同性愛」の場合を例に考えてみましょう。まず、諸外国で広がりつつある同性婚やパートナーシップなどの制度は一つも整っていません” http://t.co/ivJ7uZoQ

2012-12-02 18:49:44
arashi @Arashi_QM

“ 職場で(同性愛者であると)知られれば、様々な不利益を受ける可能性もあります。異性愛者と同様に情報を得たり、経験を共有したりすることも困難です。” http://t.co/ivJ7uZoQ

2012-12-02 18:50:44
arashi @Arashi_QM

“ 今後、多様な性的指向のカミングアウトが進めば、このような社会は変わっていくでしょう。その際に大切なのは、まず本人が、自分の性的指向をきちんと自己受容できていること” http://t.co/ivJ7uZoQ

2012-12-02 18:52:50
arashi @Arashi_QM

“ そして、相手に『自分を同性愛者として扱ってほしい』という意志を伝えることです” http://t.co/ivJ7uZoQ

2012-12-02 18:53:34
arashi @Arashi_QM

“ カミングアウトは、その後の互いの関係性も変えていくことなのです。誰もが自分の性的指向に基づいて、自由に生きられる社会であってほしいと思っています” http://t.co/ivJ7uZoQ

2012-12-02 18:54:30
arashi @Arashi_QM

人権シンポジウムin東京の新聞記事から昨晩の引用ツイートをまとめました。お時間あればお読み下さい→自由に生きられる社会づくり~『性的指向』について考えるということ http://t.co/elx08i1P http://t.co/s0hVIFcw

2012-12-03 18:39:13
拡大