「ドコモでiPhoneを使っても通信品質が良くなるとは限らない件」への突っ込み

やっぱりdocomoは強いのか…。少なくとも通信品質においては。
2
Oishi @masmas

『「ドコモの電波状況がいい」というイメージはあくまで日本の携帯での話で、 それは間違ってないんですが、iPhoneに関しては違います』- ドコモでiPhoneを使っても通信品質が良くなるとは限らない件 - もとまか日記 http://bit.ly/auB934

2010-08-07 10:43:09
54s @kojiis

ドコモ網が使えてもiPhoneの品質はよくならない的記事をみかけたんだけど、突っ込み甲斐がありすぎて、どこから突っ込んでいいのか分からない。

2010-08-09 01:55:32
chidai @ch1da1

おらにもお願いします RT @masmas @kojiis おー、詳しく。説明する暇もないか。

2010-08-09 09:09:56
54s @kojiis

@chidai777 @masmas 簡単に説明するのが難しいんだけど、1) 基地局が圧倒的に多く、回線の選択肢の多いドコモの方が品質のいい回線を選びやすい、2) インフラ整備が進んでいるドコモは大容量パケット通信をするiPhoneにとっては都合がいい、の2点かと。

2010-08-09 09:38:48
54s @kojiis

@chidai777 @masmas 1)は電磁波の物理的特性に依存した問題。元blogで書いてる人のいう場所とか状況に依存して通信品質が決まるってのを回避して安定化する技術(ダイバーシティ)は現状のSBよりもドコモの方が効果的に使える。

2010-08-09 09:40:59
54s @kojiis

@chidai777 @masmas 2)は上位層の問題で、iPhoneユーザーの増加はインフラに流れるパケット量が激増するので、基地局間の通信で問題が起きがち。その点、基地局間の整備が進んでいて、上位層処理のノウハウのあるドコモの方が有利。

2010-08-09 09:43:13
54s @kojiis

@chidai777 @masmas 特に元blogの問題にしてる通信が不安定な環境だと、800MHzをもっているドコモは強い。周波数が低いほど信号はよく届くからね。周波数が高いほど光に近くなるので、直進性が増す(=信号が回り込んでくれない)+距離減衰が著しくなります。

2010-08-09 09:46:20