2012/12/7・17:30開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

1
前へ 1 ・・ 15 16 次へ
ドラえもん @jaikoman

一杉:こちらの資料は出口位に用意しているので、関心のある方は手元にとって頂ければと思う。作業う関係の連絡。1点。★注水量の変更に関わる連絡だ。原子炉注水に関して、12月10日~17日の間で、高台の原子炉注水ポンプに、#iwakamiyasumi2

2012-12-08 19:02:30
ドラえもん @jaikoman

一杉:上屋というものの新設工事を予定している。これに伴い12月10日からですな。まあ、タービン建屋内の炉注水ポンプに注水を切り替える予定がある。この切り替えによって1号機の原子炉への目標注水量。大体4.5m3/hだが、#iwakamiyasumi2

2012-12-08 19:02:35
ドラえもん @jaikoman

尾野:流量の下限値に近づいてしまうことになり、炉心スプレイ系を2.0m3/hから2.5m3/hに若干、炉注水流量を増やす作業が予定されている。尾野:ええぇ、幾つか情報が入っているので報告させて頂きたい。(19時7分現在)#iwakamiyasumi2

2012-12-08 19:02:42
ドラえもん @jaikoman

尾野:▲http://t.co/7rkzundH 先ずSGTSの系統数。こちらは1系統ということだ。それから、▲http://t.co/eLCfttmX 避難の指示を出した時間だが、#iwakamiyasumi2

2012-12-08 19:05:20
ドラえもん @jaikoman

尾野:▲正確な時間が必ずしも特定できているわけではないが、福島第二については揺れが収まってすぐに放送したということである。それからァ、福島第一については17時27分頃であったのでは、★ないかと。いうことである。#iwakamiyasumi2

2012-12-08 19:05:30
ドラえもん @jaikoman

尾野:ええ、★★★福島第一については17時27分頃。福島第二については時間という事ではないが、揺れがおさまってすぐ、とうことであった。#iwakamiyasumi2

2012-12-08 19:05:34
ドラえもん @jaikoman

# 17時18分に地震が発生して、1F は避難呼びかけの放送が 17時27分? 9分後?

2012-12-08 19:05:47
ドラえもん @jaikoman

尾野:▲それから、パトロールに関係してということだが、1Fの方では現場の安全状況を確認した上で、建屋周りのパトロールを行うことを考えているそうだ。 あ、そうですか。えっとおぉ、追加で情報が入ったが、#iwakamiyasumi2

2012-12-08 19:06:37
ドラえもん @jaikoman

尾野:ええぇぇ、18時58分からパトロールを開始したということである。ええぇぇ、情報が錯綜しつつ、ええ、連絡になって申し訳なかったが、以上のような状況だ。一杉:追加情報について質問を受ける。#iwakamiyasumi2

2012-12-08 19:06:54
ドラえもん @jaikoman

フリー村上:(名乗らず)パトロールの開始は1Fか?2Fか?尾野:1Fだ。2Fについては18時ごろから建屋内パトロールがスタートしているということである。#iwakamiyasumi2

2012-12-08 19:07:01
ドラえもん @jaikoman

ニコニコ七尾:★★★すいません。アナウンスの時間が正確にわからないということだったが、これは、あれだよね。今後のことだが退避の時間を正確に記録しておかないというのは、今後、人命の問題としてこれは不味いと思うが。#iwakamiyasumi2

2012-12-08 19:07:07
ドラえもん @jaikoman

ニコニコ七尾:▼★★★今後、何時に退避のアナウンスをしたか、記録する方針はないのか?尾野:えっとおぉ、先ず方針という言い方はアレかもしれないが。時刻等についてはわかっていた方がいいし、記録したほうがいいだろうということは、#iwakamiyasumi2

2012-12-08 19:07:20
ドラえもん @jaikoman

尾野:あの、おっしゃるとおりだろうと思う。でぇ、2Fについては、今個々に時間の情報がないわけだが、至急の確認ということころで言うと、揺れが収まったところですぐに出しているということなので、そういう事から言うと、#iwakamiyasumi2

2012-12-08 19:07:32
ドラえもん @jaikoman

# いや、あの、すぐに出してない1F は?これ、時系列整理しないとダメですな。東電が月曜日の会見で自主的にそれを示すかな。仕事のできる東電さまがそんな整理するとはとてもおもえないけど。

2012-12-08 19:07:42
ドラえもん @jaikoman

尾野:ええ、まっ、18分に揺れてから結構長いこと揺れていたが、ええ、まっ、20分前後には放送が入ったということかと思う。ニコニコ七尾:▼すいません。おっしゃることはよく分かるが、もう一度確認だが、そのアナウンスの記録は今回はないということですね?#iwakamiyasumi2

2012-12-08 19:07:48
ドラえもん @jaikoman

ニコニコ七尾:▼たまたま今、時間がわからないだけなのか、それともどっちなのか、はっきりさせたい。尾野:それはちょっと、私がこの場では、わからない。ニコニコ七尾:じゃあ確認お願いしたい。尾野:はい。#iwakamiyasumi2

2012-12-08 19:07:54
ドラえもん @jaikoman

毎日奥山:そのパトロールの結果は結果が出次第、すみやかに教えていただきたいが。尾野:状況がわかれば、また、アレですか?まぁ、何らかの手段で伝える手段はあると思うので、連絡できるかと思う。毎日奥山:よろしくお願いする。#iwakamiyasumi2

2012-12-08 19:07:59
ドラえもん @jaikoman

朝日こん:★★★1Fのアナウンスの時間が17時27分頃ということだが、これは地震のあと、津波注意報が出た後と考えていいのか?尾野:ちょっと津波注意報が出た時間を把握してないからアレだが。まあ、あの、、#iwakamiyasumi2

2012-12-08 19:08:04
ドラえもん @jaikoman

朝日こん:ちょっと2Fよりも少し遅目なのかなと思ったが。これはなにか意味があったのか?尾野:ちょっとわかりません。朝日こん:わかりました。#iwakamiyasumi2

2012-12-08 19:08:09
ドラえもん @jaikoman

読売安田:(名乗らず)所内のパトロールだが、福島第一原発では原子炉建屋周りを、福島第二原発では原子炉建屋内ということで、何号機というのは分かるか?尾野:多分全号機やってると思うが。個別に何号機までは買いてないが、やるならば全号機やってると思う。#iwakamiyasumi2

2012-12-08 19:08:27
ドラえもん @jaikoman

読売安田:そうすると福島第一原発の退避は約13分後に終了、完了して、福島第二原発は今の朝日の質問で、福島第一原発にくらべ、福島第二原発の退避警告は後なのか?前なのか?尾野:福島第二の方の終了確認で報告が入っている時間は17時50分だったと思う。#iwakamiyasumi2

2012-12-08 19:08:35
ドラえもん @jaikoman

読売安田:いやいや、退避警告を始めた時間は、福島第一原発の前になるのか?後になるのか?尾野:前か後かは明確に分からないが、揺れが収まった後ということだから、同じかちょっと前か、それぐらいの感触かなと思うが。#iwakamiyasumi2

2012-12-08 19:08:43
ドラえもん @jaikoman

一杉:先程、パトロールの結果の話が出たが、HPのほうに結果を掲載しようと考えている。(http://t.co/gBd1g3Z9)かなり速やかに載せることが出来ると思うので、HPを通じて情報を発信したいと思う。記者: ~ マイクナシ キキトレズ ~ #iwakamiyasumi2

2012-12-08 19:08:49
ドラえもん @jaikoman

一杉:すいません。現時点では申し訳ないがいうことは出来ない。尾野:▲それから2Fの時間だが、時間の確認をとった。20分頃だ。17時20分頃。一杉:それでは以上で本日の会見は終了する。~ 終了 19時14分(1時間44分) #iwakamiyasumi2

2012-12-08 19:08:57
ドラえもん @jaikoman

【質疑-地震】 村上(地震*)→ ニコ(地震*)→ 共同(地震*) #iwakamiyasumi2

2012-12-08 19:09:03
前へ 1 ・・ 15 16 次へ