農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(12/7)(原田氏、畜産、震災に関係無いものも載せています。早野龍五氏 @hayano のツイート等)

農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(12/7)(原田氏、畜産、震災に関係無いものも載せています。) 早野龍五氏 @hayano のツイート 水野義之氏 @y_mizuno のツイート 奥村晴彦氏 @h_okumura のツイート 続きを読む
0

原田氏のツイート

原田 英男 @hideoharada

河北新報12/8:福島第1原発事故で、国際原子力機関(IAEA)が2013年度、放射線測定、除染、汚染廃棄物管理の3分野で福島県との共同プロジェクトに着手することが7日、分かった。→http://t.co/tg6swcJN

2012-12-08 07:03:34
原田 英男 @hideoharada

【食品中の放射性物質検査結果】12/7厚労省公表→http://t.co/32E6V9GN 福島県:検査件数55件中基準値超えはなし。福島県以外:検査件数1934件中基準値超えはなし。 ※この538報は12/7の欄でなく12/6の欄にあるので、気がつかなかった…。

2012-12-08 07:47:15
原田 英男 @hideoharada

NHKオンライン12/8:広島市にある放射線影響研究所は、原爆投下直後に降った放射性物質を含む黒い雨を浴びたとする1万3000人のデータを分析した結果を公表し「黒い雨の影響による死亡リスクの増加は見られない」という見解を示した。→http://t.co/oDHUpIO1

2012-12-08 08:08:02
原田 英男 @hideoharada

「東日本大震災畜産農家復興支援イベント」<有楽町駅前広場は、今日12/8と明日12/9。いわて牛、とちぎ和牛、とちぎ夢ポークなどの試食と特売。銀座方目にお出での方はどうぞ〜! http://t.co/Ex9Yr5xT

2012-12-08 09:37:52
拡大
原田 英男 @hideoharada

福島民報12/8:相馬双葉漁協原釜支所青壮年部漁具漁法研究会は7日、福島県郡山市の市総合地方卸売市場を視察した。東日本大震災後初めてとなる水産卸売会社との意見交換会を開き、場内の郡山水産と漁業復興について話し合った。 →http://t.co/p4rdsyKA

2012-12-08 09:57:19
原田 英男 @hideoharada

福島民報12/8:東京電力福島第一原発事故に伴い沿岸部の漁を自粛している福島県いわき市漁協は早ければ12日から東日本大震災による海中のがれき撤去の範囲を広野沖まで拡大する。回収したがれきは広野町に処理を依頼する方針で12日に町と搬入… →http://t.co/iareM4wJ

2012-12-08 09:58:50
原田 英男 @hideoharada

福島民友ニュース12/8:東電福島第1原発事故により町全域が警戒区域に指定された大熊町で7日、避難区域が10日に再編されるのを前に区域境界などでバリケードの設置作業が始まった。…再編に向けた準備が加速している。→http://t.co/fRzy1r4j

2012-12-08 10:10:59
原田 英男 @hideoharada

有楽町駅前広場の「東日本大震災畜産農家復興支援イベント」に行ったけど、タイミングが悪いのか(13時前)、試食終わったみたいで、お肉も細々と売ってる(^^;;。後でまた、寄ってみよう。

2012-12-08 13:02:08
原田 英男 @hideoharada

福島民友ニュース12/8:双葉町議会は7日、井戸川克隆町長に対し、除染などで発生する土壌などを保管する中間貯蔵施設の国の現地調査の受け入れと、警戒区域の再編について国との協議を進めることを求める要望書を提出した。→http://t.co/g0wEGVkJ

2012-12-08 13:08:04
原田 英男 @hideoharada

有楽町駅前広場の「東日本大震災畜産農家復興支援イベント」で、岩手産の豚肉と鶏肉を買って帰途に。今日は子どもたちが外食してくるので、こんなに食べれないけどねw。

2012-12-08 15:56:22

官公庁

地震速報 @earthquake_jp

[気象庁情報]08日 08時00分頃 三陸沖(N37.8/E143.6)にて 最大震度2(M5)の地震が発生。 震源の深さは10km。( http://t.co/ShFh65uM ) #saigai #jishin #earthquake

2012-12-08 08:07:17

地震・津波

zakzak @zakdesk

"長周期地震動"の恐怖!大阪府庁も揺れた 高層ビルは遠くても… http://t.co/m7xJ6pY1 @zakdeskさんから

2012-12-08 21:58:06
Masato Ida, PhD @miakiza20100906

【東京電力】午後3時現在 http://t.co/z38mgsOJ  12月7日17:18頃、三陸沖を震源とするM7.3の地震が発生。点検を行い、異常がないことを確認。 12月7日23:40、1・2・3号機で注水量を調整。 12月8日10:40、1・2・3号機で注水量を調整。

2012-12-08 20:36:57
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【地震 一時2万5000人余が避難】 7日夕方に発生した東北の三陸沖を震源とするマグニチュード7.3の地震の際、宮城県や岩手県を中心に2万5000人余りが一時、避難所などに避難しました。http://t.co/5ut7Uabk

2012-12-08 09:08:25
MSN産経ニュースbot [test] @SankeiShimbun

【事件】 【三陸沖地震】一夜明け、被害確認進める 岩手の船長捜索:  東北と関東地方で震度5弱を記録し、岩手、宮城、福島の各県で20センチ~1メートルの津波を観測した7日の地震で、岩手県や宮城県は一夜明けた8日、被害の確認を... http://t.co/Cbk07EE0

2012-12-08 11:37:16
福島民報 @FKSminpo

原町、いわき震度4 震災余震、福島原発異常なし http://t.co/ne7gqSun 福島民報 #fukushima

2012-12-08 11:49:11
岩手日報 @iwatenippo

本県7市町村で避難勧告 7日、東北で震度5弱 http://t.co/J7BiGb2S

2012-12-08 09:12:13
岩手日報 @iwatenippo

帰宅客ら立ち往生 7日の地震で本県内陸部 http://t.co/5PGrBWaq

2012-12-08 11:21:56
1 ・・ 9 次へ