「今日は一日"ゲーム音楽"三昧」ゲーム業界関係者のつぶやきまとめ

8/7にNHK-FMで放送された「今日は一日"ゲーム音楽"三昧」に対するゲーム業界関係者のつぶやきをまとめました。 「今日は一日"ゲーム音楽"三昧」公式(当日流れた曲リストもあります) http://www.nhk.or.jp/zanmai/past/20100807game/index.html
29
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 35 次へ
なかやまらいでん/音のお仕事募集中ですよ @nakayamaraiden

アクトレイザーを初めて聴いた時は驚きでした・・・なぜこのハードでこの音が???と。当時はSFCの音を作っている最中でしたから、余計にその音の衝撃が強かったのです。結局、出来たものは足元にも及ばなかった・・・。 #gamemusiczanmai

2010-08-07 13:06:22
@kawagen

あ、今日か。ゲーム音楽。。。

2010-08-07 13:06:35
カシオ松下@レゲー @matsushita_8bit

「アクトレイザー」はアクションモードが微妙微妙言われているのですが、僕としてはそんなことはない!あれはなれるとめちゃくちゃ面白い!!ラストバトルの音楽も最高だし!!あと、「ウッ!」は古代さんの声と言うのはほんとうなのかーっ?( *`ω´)

2010-08-07 13:06:40
なかやまらいでん/音のお仕事募集中ですよ @nakayamaraiden

恐らく、歴代のゲーム機の中でもっとも音が作り難かったハード、それがSFC。

2010-08-07 13:07:04
Manabu Namiki / 並木学 @manabn

ファミコンの音楽=機械的ではないのだけどなー、うう…あう

2010-08-07 13:07:05
Takafumi Inamori @tak_ina

実はダディマルクより2面のAre You Ladyが好きでした。

2010-08-07 13:07:27
Takafumi Inamori @tak_ina

なんだこの選曲。神じゃないか。

2010-08-07 13:10:32
まついあきひこ @matsuiakihiko

@tekitoukun 開発者としてはそう思います。FF11の曲かかれー。 でも、FF11の曲にはいろいろなイメージが染み付いていて、バスの曲とか聴くと、タマネギもって走り回らないといけないような気がしたり。

2010-08-07 13:11:05
Takafumi Inamori @tak_ina

シャロム流れないかなー。

2010-08-07 13:13:32
@kawagen

TLが超光速!

2010-08-07 13:14:04
カシオ松下@レゲー @matsushita_8bit

「天外魔境Ⅱ」はスーファミに対抗しまくった(と思われる)にせの回転、拡大などのオープニングが素晴らしいと思います。あれこそツッパリ根性!( *`ω´)

2010-08-07 13:14:14
Takafumi Inamori @tak_ina

ペパルーチョのエンディングの歌も聞きたい。

2010-08-07 13:16:18
花岡拓也@特撮好き音屋さん兼馬鹿親 @takuyah

@nakayamaraiden 同意過ぎて涙が出ます。ツールがゴニョゴニョ、ループ取れない、ピッチ合わない、当時の環境に対して食う容量と処理量がでかい…などなど。

2010-08-07 13:17:07
ばび~ /石川勝久 @babi_ztt

うちの曲が流れたら教えてください〜

2010-08-07 13:17:49
カシオ松下@レゲー @matsushita_8bit

@dslv16 国内ではクリエイションのアイディアを入れた「ソウルブレイダー」が出ましたが、海外ではアクション部分が評価が高かったらしく、「アクトレイザーⅡ」が出ていますね( *`ω´)

2010-08-07 13:18:58
なかやまらいでん/音のお仕事募集中ですよ @nakayamaraiden

PCM8chなのに、なんでこんなショボイ音しか出ないんだよ!!とか文句言われながら作ってました・・・あのメモリでは無理ありまくりでしたよね・・・ @takuyah 同意過ぎて涙が出ます。

2010-08-07 13:19:18
shinji hosoe @shinji_hosoe

@Libra_00 起動音クイズたのしーですね

2010-08-07 13:20:27
ばび~ /石川勝久 @babi_ztt

Daddyはもうきたと…。まずは定番からですね。他にもかかるといいなあ…

2010-08-07 13:20:42
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 35 次へ