日本の自殺希少地域における6つのコミュニティ特性について

精神科医の斎藤環さん(https://twitter.com/pentaxxx)の自殺予防因子についてのツイートをまとめました。 
89
東畑開人×斎藤環 対談集『臨床のフリコラージュ——心の支援の現在地』青土社 @pentaxxx

「自殺者 15年ぶり3万人切るペース」 http://t.co/FO4KcxP4 とりあえずは良かった。でも何故減ったんだろう。震災の影響もあるかな。戦時下での自殺減少、みたいな意味で。

2012-12-09 21:24:46
東畑開人×斎藤環 対談集『臨床のフリコラージュ——心の支援の現在地』青土社 @pentaxxx

ちょっと古いニュースだけど自殺減少記念に。「日本の自殺希少地域における自殺予防因子の研究」http://t.co/8rRyVFYV

2012-12-09 21:25:10
東畑開人×斎藤環 対談集『臨床のフリコラージュ——心の支援の現在地』青土社 @pentaxxx

この発表の元になったのは以下の文献。「岡檀、山内慶太.自殺希少地域における自殺予防因子の探索―徳島県旧海部町の住民意識調査から一.日本社会精神医学会雑誌 第20巻3号213‐223頁,2011.」岡さんらはこの研究で平成23年度日本社会精神医学会優秀論文賞を受賞している。

2012-12-09 21:25:35
東畑開人×斎藤環 対談集『臨床のフリコラージュ——心の支援の現在地』青土社 @pentaxxx

岡さんらは日本の自殺希少地域の一つ、徳島県旧海部町(かいふちょう)でフィールドワークを行い、多変量解析の結果、以下の6つのコミュニティ特性が重要であるという結果が得られたとのこと。

2012-12-09 21:26:24
東畑開人×斎藤環 対談集『臨床のフリコラージュ——心の支援の現在地』青土社 @pentaxxx

①コミュニティがゆるやかな紐帯を有しているということ。②身内意識が強くない。③援助希求への抵抗が小さい(何か問題を抱えた時に周囲に助けを求めることへの抵抗感が小さい)。④他者への評価が人物本位である。⑤意欲的な政治参画を行う。⑥主観的な格差感が小さい。

2012-12-09 21:26:48
東畑開人×斎藤環 対談集『臨床のフリコラージュ——心の支援の現在地』青土社 @pentaxxx

他者への評価が人物本位というのは、家柄や社会的地位などで評価する「年功重視」ではないということ。「年功重視」の傾向は「援助希求」への抵抗感に結びつきやすい。あと「自殺許容度」(困難に陥ったなら自殺をしてもやむを得ないと思う度合い)が高い人も「援助希求」への抵抗感が強い、とか。

2012-12-09 21:27:30
東畑開人×斎藤環 対談集『臨床のフリコラージュ——心の支援の現在地』青土社 @pentaxxx

⑤⑥などは「自己効力感」との関係でうなずける。たとえば「投票なんかに行ってもどうしようもない」という発想が蔓延するような状況も、間接的に自殺率の上昇に寄与する可能性があるのだろう。積極的な投票行動には、その結果いかんに関わらず、自己有能感を維持する意味があるかもしれない。

2012-12-09 21:27:56
東畑開人×斎藤環 対談集『臨床のフリコラージュ——心の支援の現在地』青土社 @pentaxxx

「男性が女性の三倍自殺率が高い」というデータも、この視点から見ると理解しやすくなる。男性のホモソーシャルなコミュニティって、緊密な内輪意識はあるわ、弱音を吐くと軽蔑されるわ、人物評価は年功重視だわで、①から④までネガティブな要因が多すぎるし。

2012-12-09 21:28:21
東畑開人×斎藤環 対談集『臨床のフリコラージュ——心の支援の現在地』青土社 @pentaxxx

あと、いわゆる「新型うつ」の増加って、社会的視点から見るなら、若い世代が「援助希求行動」を病の形を借りて行いやすくなったため、とも考えられる。だとすれば自殺率の減少につながる好ましい減少、という側面もある。

2012-12-09 21:28:48
東畑開人×斎藤環 対談集『臨床のフリコラージュ——心の支援の現在地』青土社 @pentaxxx

別の視点から見ると「あんなのは病気じゃないから治療する必要はない」と精神科医の側が言ってしまうのはやはりまずい。援助希求行動を抑圧するだけだから。まあこれにかぎらず、いびつなパターナリズムが勢いを増しそうな「空気」にはうんざりだけど。

2012-12-09 21:29:15
東畑開人×斎藤環 対談集『臨床のフリコラージュ——心の支援の現在地』青土社 @pentaxxx

自殺絡みでもう一言、同業者向けに。ODや転売対策には薬剤の「粉砕」が有効です。コーンスターチをたっぷり混ぜて分包すると、OD衝動がだいぶ萎えるようです。コーンスターチはブドウ糖より溶けにくく非常に飲みづらくなります。エビオスでかさを増すこともあります。

2012-12-09 21:58:50
東畑開人×斎藤環 対談集『臨床のフリコラージュ——心の支援の現在地』青土社 @pentaxxx

色とりどりの錠剤は、コレクター心をそそります。まさに「フェティッシュとしての薬」を粉砕するわけです。保存も利きにくくなります。これでODはかなり減りました。

2012-12-09 22:00:30
東畑開人×斎藤環 対談集『臨床のフリコラージュ——心の支援の現在地』青土社 @pentaxxx

どこかに県別比較データはあるらしいですが公表できない、という話を聞いたことがあるような。まあそりゃそうでしょうね。というわけでわかりません。 RT @tatitakumi 質問、宗教や、地元の信仰、あと県民性や祖父母の力はどうなんでしょうか。岡山と徳島じゃかなり違うし。気候は?

2012-12-09 22:14:57
luckpal @luckpal

@pentaxxx WHOのデータ見たら、ほぼ全ての国で、男性の方が自殺率高い。8倍も9倍も多い国もある。これは、もうジェンダーの問題だと思います。鬱病は女性の方が多いし、いのちの電話にかけてくるのも女性の方が圧倒的に多いのに、実際に自殺するのは男性の方が多い。

2012-12-09 22:27:15
東畑開人×斎藤環 対談集『臨床のフリコラージュ——心の支援の現在地』青土社 @pentaxxx

ありがとうございます。 RT @takeda828 @tatitakumi 内閣府自殺対策室の出している「自殺の状況」というデータには、県別の自殺者数や自殺率が出ていますが。http://t.co/LlW7AWkj …'

2012-12-10 08:23:32