SI に関する自動生成に関するツイートまとめ

ここ数日、ちょくちょく自動生成に関するツイートを目にする機会があったので、検索してまとめてみた。
1
前へ 1 ・・ 3 4
ノリノリ @norinori1103

5040万円!? / Webアプリのテストスタブを自動生成する「HP Service Virtualization 2.3」 http://t.co/lT2cmDMJ

2012-12-12 22:13:51
@ikachisoftware

Excel形式のPC管理台帳を自動生成するツール(ソースコードつき) http://t.co/nFTV7NzM

2012-12-12 22:50:23
Hideki Kishida @quicy

抽象度が同じものから自動生成したら、意味ないに決まってますよ...。

2012-12-12 22:53:21
yoh nakamura @yohhatu

自動生成するツールなどに絡んだこともある身としては、「自分で書いた方が早い(し、良いコードが書ける」プログラマは1番のターゲットになっていなく、そうでないプログラマが1番のターゲットなわけで。

2012-12-13 08:24:01
yoh nakamura @yohhatu

なんでもかんでもガチガチな自動生成なソリューションは、ホンマにできる人のパワーを(時にはやる気も)奪うけど、遊びの部分をバランスよく考えられたものであれば価値はある(って自分が絡んでいたから余計にそう思うのかもしれないけど)

2012-12-13 08:27:44
yoh nakamura @yohhatu

全てを自動生成しようとすると本当にガチガチで現場やできる人にとって足かせにしかならないものになる。そこら辺はルールや標準XXと同じような感じじゃないかな。

2012-12-13 08:29:44
irof @irof

自動生成ツールが吐くコードと、プログラマが書くコードは対象が違うものなので、出来たコードを単純比較なんてしても平行線にしかなんないと思ってる。自動生成するコードはバイナリと同レベルくらいのつもりで、基本は見ない方がいい。

2012-12-13 08:30:00
第四のビール @tan_go238

自動生成するくらいならDSL使ったほうが良いのでは?

2012-12-13 08:32:20
irof @irof

自動生成できるコードをわざわざ手書きするのは馬鹿と言える。ただし、その自動生成のための設定がプログラミングコストをはるかに上回ることがあるので、常にとは言えない。

2012-12-13 08:32:54
このツイートは権利者によって削除されています。
第四のビール @tan_go238

自動生成よりもプログラムが空気を読んでくれる時代

2012-12-13 08:36:16
irof @irof

自動生成により「製造コストが下がる」なんてのは論外で、ここに求めるべきはメンテナンスコストだと思う。生成元はDSLだろうから、そちらの変更に自動的に追随できてしかるべき。そうで無いものの価値は低い。と言うのも「決まり切った固定のパターンを書く」は崩されて行ってる背景がある。

2012-12-13 08:36:27
irof @irof

昔のEJBに自動生成は有効だった。けれど、もはやそんな時代は過ぎていて。もっとこの方向は突き詰められていくんだろうなと思ってる。

2012-12-13 08:38:44
A-pZ|ぢつにんさん @alpha_pz

まあ、自動生成って、ぼくのかいしゃのさいきょうフレームワークには必ずついてて、そして実用に耐えない。 よくあるのが単一テーブルのSQL生成ってのがある。そんな単純な業務ばかりならいいけどね、そんなことはない。

2012-12-13 08:40:54
このツイートは権利者によって削除されています。
第四のビール @tan_go238

Excelとかで自動生成するツールがあるのだが、生成元になるExcelもメンテナンス対象になってて辛い。

2012-12-13 08:43:39
A-pZ|ぢつにんさん @alpha_pz

自動生成で大事なのは、アプリを作るために必要な設定やクラスを出して上げることで、その作業は毎回人がわざわざやる必要ないこと。 ツール都合で製造や試験が手間取るものは本末転倒と言える。

2012-12-13 08:53:43
Suzuki Junya @suzukij

@alpha_pz 説得しても理解が得られないならビルドの時にクラス管理台帳を自動生成する運用にしたいですね。Excelファイルは触らないというルールにして。 表向きには台帳管理してますよ的な。

2012-12-13 08:53:45
瀬良 @shela_

@irof コードを自動生成するための詳細設計書?の雛型+αを基本設計書?から自動生成するbuild.xmlが用意されてたこともありました…。そして項目は全部accessデータベースによる辞書式…

2012-12-13 08:58:32
irof @irof

機械にわからせるための自動生成と、人にわからせるための自動生成があるな……とか思った。

2012-12-13 08:59:38
瀬良 @shela_

自動生成なんてeclipseのメニューにあるような便利機能的なもので十分ですよね

2012-12-13 09:00:24
T[]HAL @T_HAL

自動生成より手組の方が速い

2012-12-13 09:02:07
madogiwa_bot @madogiwa_bot

設計仕様書を自動生成できるように専用ツールを導入する。suしてから起動するヤツ。

2012-12-13 09:09:03
前へ 1 ・・ 3 4