聞くこと、学ぶこと

0
@ceekz

こういう事を通り過ぎながら、人に何かを教えて貰える人間になるためにはどうすればいいか、を学ぶ事が大事だと思ったり。教えて貰う事は調べる事と同じくらい難しい。 http://bit.ly/a9BrR0 #DiTT #e_textbook

2010-08-15 00:00:30
NAOYAKO @naoyako

「卑近事例」はEP-電子教科書の未来図。ネットで尋ね、ある者は「辞書を引け」といい、ある者は「学習姿勢」を諭し、ある者は間違いを教え、ある者は「ひきん」と伝える。 @tesoro054 自分でネットで調べる。では? @naoyako #e_textbook #DiTT

2010-08-15 00:16:10
NAOYAKO @naoyako

彼女に電話して教えてもらうことはいけないのか?父親に聞いてはだめかな?ネットで尋ねることに問題があるのかな? #DiTT #e_textbook

2010-08-15 00:21:33
NAOYAKO @naoyako

現実には、子どもは塾やDSソフトやTVでも学んでいるのに、教室で教師が指導したことだけが学力だと、そんな幻想に囚われている限り、ネットを使った双方向での学習を、教師は認めることをしないだろう。その学習観こそが問題なのだ。 #e_textbook #DiTT

2010-08-15 00:26:13
ak_marines @ak_marines

RT @naoyako 現実には子どもは塾やDSソフトやTVでも学んでいるのに教室で教師が指導したことだけが学力だとそんな幻想に囚われている限りネットを使った学習を教師は認めることをしないだろう。その学習観こそが問題なのだ #e_textbook #DiTT #ib_bacca

2010-08-15 00:33:28
c was killed @c_annihila

ググれの時代からツイッターで聞く時代になったという感覚はあります RT @naoyako ネットで教えを乞う! @sasamoto 「中学生がTwitterを宿題に応用する卑近な例。」 http://togetter.com/li/42006 #e_textbook #DiTT

2010-08-15 00:48:11
ささもと(笹本 真一) @sasamoto

ネットであろうがなかろうが、「分からなければ人に聞く」は、昔からずっと繰り返されてきた事。ただ問題は、「聞けば済むから学習しなくていい」「知ってる人がやればいい」という感覚。そこには成長という言葉はない。 #e_textbook #DiTT

2010-08-15 06:32:30
ささもと(笹本 真一) @sasamoto

上司に対する愚痴でよくあるのは「わかってんならお前がやれよw」というもの。そりゃ上司がやった方が早くて効率がいいに決まってる。しかし、そこを部下に任せなければ部下の成長はない。 #e_textbook #DiTT

2010-08-15 06:35:20
ささもと(笹本 真一) @sasamoto

人に聞いて自分の知識の血肉にする分にはいいと思う。ただ、「聞いた方が早い」という結果優先・効率優先で思考停止に陥らせるやり方は、学習の過程において正しいとは言えない。 #e_textbook #DiTT

2010-08-15 06:45:52
ささもと(笹本 真一) @sasamoto

漢字の読み程度なら人に聞くのもアリだろう。でも、だからと言って因数分解とか二次方程式の解まで「人に聞いた方が早い」でネットに問い合わせる、というやり方もアリなのだろうか。 #e_textbook #DiTT

2010-08-15 06:48:38
ささもと(笹本 真一) @sasamoto

「答が分からないなら人に聞けばいい」がすべて正しいなら、学校で試験なんてやる必要はない。回答なんて人に聞けばいいし、知っている人間が教えればいいからだ。 #e_textbook #DiTT

2010-08-15 06:52:30
ささもと(笹本 真一) @sasamoto

電子辞書は、学校では高校生から使わせているのが現状。なぜ小中学生に電子辞書を使わせないのか。なぜ電子教科書ならいいのか。そこは議論の対象とはならないのか。 #e_textbook #DiTT

2010-08-15 06:55:30
ささもと(笹本 真一) @sasamoto

電子教科書のオンライン化は、調べ物学習には非常に効果的かも知れない。しかし、裏を返せば「自分は学習する必要はない、すべてはこの中にある」という間違った感覚を植え付けかねない。現場の教員は、その諸刃の剣をどう扱うのか、そこが論点。 #e_textbook #DiTT

2010-08-15 07:01:00
ささもと(笹本 真一) @sasamoto

ツイッターのレスポンスは非常に早い。フォロワーが多いほどその傾向にあるし、ハッシュタグの活用でも同じような効果がある。質問掲示板もある。しかし、それで「思考停止」を容認してもいいものだろうか。「ググレカス」はまさにそれではなかろうか。 #e_textbook #DiTT

2010-08-15 07:04:12