正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

イッシュと古代とハルモニアとNと

イッシュ地方の古代を妄想しハルモニアとはなんぞやと思いを馳せ最後にNの本当にしたかったこととはに着地した夜中の思い出です。
2
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
ますず @mas_shi

三闘犬の人間嫌いは、「ポケモンと人が別々に暮らしていたころ、人が起こした戦火が~」って話だったから、双子の王より前じゃないのかな。双子の王はレシゼク従えてたし、ポケモンと人が集まる中心地になってたし、シンボラーやヒヒダルマなど城を守護するようなポケモンが確認できるし。

2012-12-17 01:30:06
ゆえ @47yue

となると古代王の時代の戦火かなぁ……古代王が「イッシュ最初のトレーナーである」という説を前に語ったような記憶がよみがえリング

2012-12-17 01:31:41
ゆえ @47yue

しかし王が「みらいをよみ、いきとしいけるものとかいわすることができた」ってわざわざ遺跡に書くということは、古代においても、その能力は稀有だったということなのだろうなあ

2012-12-17 01:32:27
ますず @mas_shi

「原始時代は人間より動物の方が上だったでしょ、ああいう感じです」が、3000年前にどうだったか……

2012-12-17 01:34:31
ゆえ @47yue

王は悲しみに流されなかった ってどんな悲しみが彼を襲ったのかとか考えてると妄想はかどってやばいわ

2012-12-17 01:34:32
ゆえ @47yue

3000年前はまだモンボないし……ていうかモンボの歴史浅いし…… 人はポケモンと戦ったり狩りをしたりしていたのではないかのう

2012-12-17 01:35:26
ゆえ @47yue

食ってたとは思う

2012-12-17 01:35:41
ゆえ @47yue

地方違うけどシンオウでは食ってた記録みたいな伝承残ってるし……ていうかバスラオは結構美味いらしいし……

2012-12-17 01:36:45
ゆえ @47yue

ポケモンをボールに入れられるのつい最近だし、今みたいな「ヒトとポケモンの付き合い方」って実は相当新しいんじゃないかな…とか考えだすと止まらん。ほんの100年前はきっと、よっぽど優秀か心通わせられるヒトとポケモンでないと、「ポケモンとトレーナー」みたいにはなれなかったんじゃないか

2012-12-17 01:38:30
ますず @mas_shi

現代でもカモネギ食ってるし。バスラオ美味しいし。他にもあったような……。 まあ、食物連鎖の一つなんだろうさねえ。 アニポケだと映画で、ポケモンに拘束具をつけて働かせる、戦争に使うっていうのがあったねえ。それとは別にポケモンを拘束具なしで操る魔獣使いだのがいたみたいだけど

2012-12-17 01:39:14
ゆえ @47yue

Nみたいなちょっとした能力者とか、主人公みたいなポケモンとタイマン張ってパートナーしてるくらいの人でないとポケモンバトルもできないだろうし……仕事を手伝うポケモンとか、身を守るために戦ってくれるポケモンとかが側にいる人って結構立場のある人になりそう

2012-12-17 01:39:54
ますず @mas_shi

ちっちゃいポケモンに拘束具つけてやらせる仕事が台所での煮炊きって……。まあアニポケ的な表現の限界なのかもしれないけど、拘束具つけちゃうとそれぐらいしかできなくなるのかもで、それなしで手伝ってくれたらすごい強いだろうなあ。 っていうかあの拘束具は海楼石かなにかなのか

2012-12-17 01:41:21
ゆえ @47yue

現代っ子がポケモントレーナーになるのは、その頃の「ポケモンと共に在れる人は立場がある」みたいなのの名残だったりして……

2012-12-17 01:41:47
ますず @mas_shi

トレーナーへの敬意が、軍人へのものに近いのか、シャーマンなのか、スポーツ選手へのか…。荷物の輸送や地下鉄の掘削にもポケモンの力を借りている世界なら、一定のトレーナースキルは多くの人にありそうでねえ。ある程度ポケモンあしらわなきゃ生活もつらそう。

2012-12-17 01:43:10
ゆえ @47yue

100年前はポケモントレーナーって憧れの職業だったのよみたいな。モンスターボールなんて便利な道具、あの頃はなかったからねえ……みたいな。今は誰でもなれるからいい時代だが、あの頃ほど憧れはしないねえとか老人に言われちゃうような。

2012-12-17 01:43:18
ますず @mas_shi

30年前にボルトルネぼこった老夫婦かっけー!!!!

2012-12-17 01:43:42
ますず @mas_shi

@neigenoel ぱんだがログインした!

2012-12-17 01:43:59
ゆえ @47yue

ローブシンかなんかの図鑑見てると、そもそも手伝いたがりのポケモンもいるようだ

2012-12-17 01:44:02
ゆえ @47yue

あの老夫婦はランドロスの化身なんや……

2012-12-17 01:44:32
ますず @mas_shi

ゾロア、ゾロアークなんて人間使って身を守ってるからなぁなんていうんだっけこういうの

2012-12-17 01:47:14
ゆえ @47yue

ゾロアとかゾロアークってポケモン的には結構最近出現した種族っぽくない?

2012-12-17 01:47:59
ゆえ @47yue

人口単位が集落だった時代は人に紛れ込むのって難しいじゃん?って思うと、集落が「国」になったころ出現したポケモンなのかなーって考えたい

2012-12-17 01:49:21
ますず @mas_shi

人にも化けられるようになったのは最近だ、とかか

2012-12-17 01:49:48
前へ 1 2 ・・ 6 次へ