鉄人28号(第1期)感想

モノクロ版鉄人28号全96話の感想を書く事を予定しています。原作漫画は書籍である程度の設定は知っているだけ、アニメ版鉄人は太陽、FXを視聴済みです。
24
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 19 次へ
七井史門(そういえばあったを探して) @7ishimon

今なら新年のご挨拶は当たり前だけど、1964年の正月に放送された話なので、多分日本のアニメで最初に新年のご挨拶が見られた作品なのでは……?(モノクロアトムにも見られたかもしれないけど)

2013-01-10 23:37:02
七井史門(そういえばあったを探して) @7ishimon

正月特番として総集編だけど、日本のアニメはつの総集編エピソードって案外これなのでは?って思ってみたり。そう考えると歴史的な総集編……かも?

2013-01-10 23:37:39
七井史門(そういえばあったを探して) @7ishimon

ストーリーとしてはややS国との戦いまでに尺を割きすぎた所があったけど、見せ方とすればまぁまぁか。

2013-01-10 23:38:28
七井史門(そういえばあったを探して) @7ishimon

第12話……ナレーション、白石冬美さんから藤本譲さんに交代。……ちょっとちょっと、前回白石さんがキャラクターとして出演されたばかりなのに。

2013-01-10 23:39:26
七井史門(そういえばあったを探して) @7ishimon

今回ふと思った事はいつの間にか鉄人のリモコンに予備が存在していた点。むぅ、何時作ったのだろうか?

2013-01-10 23:40:03
七井史門(そういえばあったを探して) @7ishimon

そんでもって自分の盗んだロボットコレクションを見せる為だけに、正太郎を眠らせて拉致して、それからまた眠らせて家に送り返すシャネル・ファイブ。怪盗としての自分の戦績を自慢したかったか?

2013-01-10 23:41:14
七井史門(そういえばあったを探して) @7ishimon

さらに厄介な事としては今回登場する電気アカエイとシャネル・ファイブの関係について……後で明かすけど疑問が少々(結構?)残る。

2013-01-10 23:41:57
七井史門(そういえばあったを探して) @7ishimon

ちなみに電気アカエイは鉄人のリモコンからの電波を遮断させる能力の持ち主。間接的に鉄人を無力化させている?

2013-01-10 23:42:53
七井史門(そういえばあったを探して) @7ishimon

第14話……電気アカエイの弱点、不乱拳博士の存在を告げる謎の老人の正体は何者だったなりか……。謎だらけなりよ。

2013-01-10 23:44:19
七井史門(そういえばあったを探して) @7ishimon

そんでもって今回の戦いで敗れたシャネル・ファイブだけど、怪盗として敗北したとのことでそのまま大人しく故郷へ帰ってフェードアウトするとは思っても見なかった。

2013-01-10 23:45:04
七井史門(そういえばあったを探して) @7ishimon

第15話……敷島博士の妻子が登場する貴重な回?敷島夫人は第4期、キャラクターは違うけど太陽の使者でも見られたけど、息子がいた事は初めて知った。

2013-01-10 23:46:47
七井史門(そういえばあったを探して) @7ishimon

第12話について補足。正太郎の家からリモコンを盗もうとする展開が今回も見られたけど、とうとう床に電気バーナーが敷かれる事に。さすがに三度目はなかった。

2013-01-10 23:47:48

14話→13話

七井史門(そういえばあったを探して) @7ishimon

15話の続き。今回、フランケンモンスターに鉄人のリモコンが踏みつぶされるアクシデント発生。リモコンが修理されるまで鉄人はおとなしくしていたのだろうか?

2013-01-10 23:48:45
七井史門(そういえばあったを探して) @7ishimon

15話……電気アカエイはどうやら不乱拳博士が開発したものだと言うことが明らかに。なら何故シャネル・ファイブがそれらを操っていたのだろうか。裏でつながっていたとか?

2013-01-10 23:50:04
七井史門(そういえばあったを探して) @7ishimon

第16話……久々に村雨健次、登場。最近出番がない訳だけど、今後フェードアウトしてしまわないかが心配。

2013-01-10 23:51:00
七井史門(そういえばあったを探して) @7ishimon

第17話……バッカス登場。当時のビデオで鉄人を苦しめた最初の強敵って彼が紹介されていた訳だけど、空を飛び、飛び道具まで持つロボットとバッカスは鉄人より有利かも。

2013-01-10 23:52:07
七井史門(そういえばあったを探して) @7ishimon

バッカスは太陽の使者やFXには登場しなかった事もあり、名無し的にはちょっと存在が薄かったけど、確かに強敵って印象はある。

2013-01-10 23:53:29
七井史門(そういえばあったを探して) @7ishimon

……太陽の使者やFXでリファインされたバッカスも見てみたかったとは思います。彼はGR-3のような存在感?(鉄人=GR-1、オックス=GR-2)

2013-01-10 23:54:17
七井史門(そういえばあったを探して) @7ishimon

第18話……鉄人、ロケットを破壊されたら空の相手にはまともに戦えませぬ。戦闘機編隊ならともかく、相手が空飛ぶロボットだからねぇ……。

2013-01-10 23:55:55
七井史門(そういえばあったを探して) @7ishimon

ちなみに第9話の描写を見ると鉄人の片手片足は修理するのに計一週間はかかるそうだけど、ロケットエンジンは2日程で何とかなる模様。そのためか9話のように修理で1話以上費やす事態には発展しなかった。

2013-01-10 23:57:04
七井史門(そういえばあったを探して) @7ishimon

第19話……夜10時37分6秒にしか開かない敷島邸の時限金庫。な、何故そんな中途半端な時間に……(汗)

2013-01-10 23:58:33
七井史門(そういえばあったを探して) @7ishimon

あとバッカス撃退ってサブタイトルだけど、バッカスが破壊されるのは次回なんだよね……。魔ぁ確かに退けたという意味では正しいけれど。

2013-01-10 23:59:21
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 19 次へ