実家にあったオーディオ製品のカタログ

実家の倉庫から持ってきたカタログの一部を紹介。たぶん40代以上の方々には懐かしいのではないでしょうか。
0

関連まとめ:「昔の家電量販店のカタログ」

まとめ 昔の家電量販店のカタログ 今はなき家電量販チェーン、第一家庭電器が1981年に発行した商品カタログから抜粋。当時の家電販売の状況をお楽しみください。 15775 pv 34 2 users 8

西住まほめっと @DOROMI_MH

実家倉庫からオーディオ製品のカタログたくさん持ってきた(主に1980年代)。ちょっとupしてみようか。

2012-12-20 01:46:03
西住まほめっと @DOROMI_MH

ナショナルのカタログ(1980年5月) http://t.co/8fwc5cUI

2012-12-20 02:08:42
拡大
西住まほめっと @DOROMI_MH

ナショナル1980.5カタログの中身 http://t.co/u1j3hoXT

2012-12-20 02:09:42
拡大
西住まほめっと @DOROMI_MH

トランシーバーなんかも載っている。これは申請すれば使える市民無線(CB無線) http://t.co/4FEs7xKd

2012-12-20 02:12:07
拡大
西住まほめっと @DOROMI_MH

ビクターのカタログ(1981年3月)当時のビクターはシルバーとブルーを基にしたデザインが多く。カタログのレイアウトもどこか清潔感がある。 http://t.co/xZanrZeh

2012-12-20 02:13:42
拡大
西住まほめっと @DOROMI_MH

日立のカタログ(1980年3月)。当時の日立のラジカセは重厚長大路線。 http://t.co/mOZFfUKs

2012-12-20 02:15:01
拡大

日立 TRK-8280
当時、日立のラジカセには「パディスコ」の愛称が
付けられていた。
おそらく「パーソナル・ディスコ」を略したのでしょうね。

http://www.youtube.com/watch?v=GARhrAs-zVg

西住まほめっと @DOROMI_MH

同じく日立カタログより。短波ラジオ。当時マイクロコンピュータ制御がラジオの分野に普及し始めた頃。といってもこのラジオ、局をメモリーする機能なんかは無い。 http://t.co/waafXJTH

2012-12-20 02:17:03
拡大

日立 KH-1170H
NationalクーガNo.7を皮切りに、この時代は少し
マニア向けのラジオになると、中波(AM)用のバー
アンテナを外部に配し、手で回して最良の感度を得る
ことができるようになっていた。
ラジオ本体を回転させるより便利だから、このような
仕組みは各社でまた採用してほしい。

http://www.youtube.com/watch?v=usow8menSdU

西住まほめっと @DOROMI_MH

東芝のカタログ(1981年5月)。当時の東芝ラジカセは全ての操作つまみが前面に付いていて、筐体の奥行きが薄いというのが売りだったみたい。 http://t.co/ZLfDfyby

2012-12-20 02:18:58
拡大
西住まほめっと @DOROMI_MH

同じく東芝カタログより。SONY「ウォークマン」の大ヒットを受けて、東芝が出した「ウォーキー」。青と赤のカセットはチューナーパックで、テープの替わりにこれを装着するとラジオが聴ける。 http://t.co/7ZGL4R9w

2012-12-20 02:20:59
拡大
西住まほめっと @DOROMI_MH

SONYラジオカタログ1982.6より。私父から譲り受けたICF-7600Aも掲載されている。当時どのメーカーのラジオも感度と選択度がすごく良かった。この当時の物と比べると現在のラジオの感度はどのメーカーもたいしたことがない。 http://t.co/Lu4XlarD

2012-12-20 03:01:20
拡大

SONY ICF-6500
動画は輸出仕様の6500W。FMの受信範囲が日本と違う。

http://www.youtube.com/watch?v=7-v9SI9Xywc

西住まほめっと @DOROMI_MH

SONYラジオカタログより、オールバンド受信機CRF-1とFMウォークマン。FMラジオだけをヘッドフォンで聴くというコンセプトが新しかったらしい。 http://t.co/EC8mIP81

2012-12-20 03:03:48
拡大

SONY CRF-1
いわゆるFM放送は受信できない、長波から短波帯専用の
受信機。

http://www.youtube.com/watch?v=bPN66RpJfEM

西住まほめっと @DOROMI_MH

今は亡き、三洋のカタログ(1979年12月) http://t.co/1QbRJ7nB

2012-12-20 03:04:55
拡大
西住まほめっと @DOROMI_MH

三洋カタログ1979.12より。初代U4。 U4は当時大ヒットし、その後のラジカセのサイズ比率に変化が訪れた。 http://t.co/uewfAcJw

2012-12-20 03:06:34
拡大

1975~1990 ラジオ・ラジカセCM集

http://www.youtube.com/watch?v=W-vzsY9_7rk

西住まほめっと @DOROMI_MH

パイオニアのカタログ(1979年9月)。うちは祖父と父がパイオニアとSONY製品を色々買い込んでいたせいか、この二社のカタログが多い。 http://t.co/GeO0qbLh

2012-12-20 03:12:27
拡大
西住まほめっと @DOROMI_MH

パイオニア(1979.9) ヘッドフォンなど http://t.co/W5Wjmkvu

2012-12-20 03:14:36
拡大
西住まほめっと @DOROMI_MH

パイオニア(1979.9) 当時展開していた「PROJECT」シリーズ http://t.co/KLL9BzMs

2012-12-20 03:13:55
拡大