EBM、標準医療とがん治療の現在など

EBMについての感慨を皮切りに標準医療とはなにか、現在のがん治療の実際についてメディアでの情報と実像の乖離など。 ・ホメオパシー提携病院で行われているがん治療「休眠療法」 ・拠点病院での休眠療法にも似た治療 ・医療用ウィッグ ・抗ガン剤治療の副作用の実際とQOL 続きを読む
11
亀@渋研X(リハビリ中) @kamezonia

エビデンスのとぼしい治療全てがマズイというものでもないと思うのだが、どうだろう。患者や患者家族に対してその旨をきちんと告げていれば問題ないのではないだろうか。もちろん、治療の内容にもよるだろうけれど。

2010-08-18 17:43:10
亀@渋研X(リハビリ中) @kamezonia

医療法人社団 恵仁会・セントマーガレット病院という病院がある。http://bit.ly/a5TTwU どこかで「セントマーガレット病院ではホメオパシーも取り入れている」という情報があって、この病院の存在を知った。

2010-08-18 17:47:36
亀@渋研X(リハビリ中) @kamezonia

線とマーガレット病院のサイトで、トップページ(ほぼ表紙としての機能しかない)から一段中に入ると、左側のけっこう目立つ部分に『日本ホメオパシーセンターセントマーガレットのご案内』というリンクがある。

2010-08-18 17:50:11
亀@渋研X(リハビリ中) @kamezonia

『日本ホメオパシーセンターセントマーガレットのご案内』をクリックするとホメオパシージャパン株式会社の「セントマーガレット病院でとらこ先生のホメオパシー相談会始まる。」と題されたページに飛ぶ。http://bit.ly/buqAen

2010-08-18 17:51:29
亀@渋研X(リハビリ中) @kamezonia

セントマーガレット病院には「統合医療外来」というものもあることが、ホームページでわかる。http://bit.ly/a2kj0O

2010-08-18 17:53:38
F. Takagi @cactus_f

@kamezonia ついでに千島学説信者の酒向猛医師もいますよ >セントマーガレット病院

2010-08-18 17:54:30
亀@渋研X(リハビリ中) @kamezonia

実はセントマーガレット病院は、サイトを眺めていて、「がん休眠療法」というものを知ったので印象に残った。「特別診療」と書かれているので自由診療(保険適用外)なのかもしれない。http://bit.ly/9F4eqm

2010-08-18 17:56:25
亀@渋研X(リハビリ中) @kamezonia

「がん休眠療法」についての説明もかなり詳細になされているのだが、その当否はよくわからない。読んだときは、なんか強引な気もしたし、EBM批判一辺倒な考え方への批判みたいなものもあったようで違和感がなかったといえば嘘になる。

2010-08-18 17:59:37
亀@渋研X(リハビリ中) @kamezonia

ただ、「がん休眠療法の実際」というページの末尾には、〈現在、この方法により胃がん、乳がん、卵巣がんなどの臨床試験も全国的に進められており、同様な結果が得られるつつあります。〉と書かれている。http://bit.ly/9zeuuy

2010-08-18 17:59:53
亀@渋研X(リハビリ中) @kamezonia

ここでちょっとセントマーガレット病院から離れる。ぼくの知っているがん研出身の医師(現在は拠点病院に勤務)は、がん治療の際に似たような方法を用いることがある。播種タイプ(という用語は不正確だけど)のがん治療の場合、化学療法が中心になるのだが、その仕上げの際に似たような方法を用いる。

2010-08-18 18:02:44
亀@渋研X(リハビリ中) @kamezonia

彼の方法を単純化すると、少量の抗ガン剤を、間隔を置いて用いることで再発を防ぐ、あるいは遅らせることを目指すのだが、これは「休眠療法」の方法に似ている。この医師は、患者へは「エビデンスがない」と説明した。厳密には「とぼしい」だと思うが、彼や彼の周囲では手応えを感じているという。

2010-08-18 18:05:36
亀@渋研X(リハビリ中) @kamezonia

その拠点病院では入院患者に対して「標準的な医療しか行いません。その他の方法、たとえば健康食品等を用いる場合は、事前に相談してください」といった説明が行われる。

2010-08-18 18:07:29
@ublftbo

@kamezonia 「患者や患者家族に対してその旨をきちんと告げていれば」←それらも含めて、現状得られている知見を参照して、患者に最良に用いることがEBMなのだと思います。@teamoncologyさんのつぶやきをお勧めします。

2010-08-18 18:07:39
亀@渋研X(リハビリ中) @kamezonia

この医師は、播種タイプのがんに対しては、たとえばこんな治療を行う。まず半年ほどの化学療法で病巣を縮退させ、その後小さくなった病巣を外科的に切除、さらに半年ほど別の抗ガン剤で残った病巣の縮退または完治を目指す。仕上げというのは、その後のことだ。

2010-08-18 18:09:25
大' @satodainu

最初は相談外来で保険外、2回目からは保険診療だそうで。 http://bit.ly/bQJEHp RT @kamezonia: 「がん休眠療法」を知ったので印象に残った。「特別診療」と書かれているので自由診療(保険適用外)なのかもしれない。http://bit.ly/9F4eqm

2010-08-18 18:11:11
亀@渋研X(リハビリ中) @kamezonia

この医師はがん専門医で、数百におよぶ症例に関わってきているが、前述したような予防的抗ガン剤を使用しない場合は、たとえば5年生存率30%程度のがんの場合は、早ければ半年、遅くとも1,2年のうちには再発することが大半だという。そして、この「仕上げ」は保険適用の範囲内で行えるという。

2010-08-18 18:11:57
大' @satodainu

統合医療外来は、その人が担当しているようです。 http://bit.ly/c5WrFm QT @cactus_f: @kamezonia ついでに千島学説信者の酒向猛医師もいますよ >セントマーガレット病院

2010-08-18 18:13:11
亀@渋研X(リハビリ中) @kamezonia

飽くまで彼とその周辺(おそらくはその大半ががん研出身の医師たち)の感触と言うのは、エビデンスとしては「専門家の実感」というレベルと考えられる。しかし、それをきちんと患者に説明する。「これをやれば再発しないとは言い切れないが、やってみませんか」といった説明・推奨となる。

2010-08-18 18:15:02
亀@渋研X(リハビリ中) @kamezonia

こうした医師の説明や治療は、ぼくには問題のないものに思える。患者がエビデンスというものをどうとらえているかによるかもしれないが。/ここまで一方的に書いてきたので、いただいている反応はこれから読みます。

2010-08-18 18:16:35
亀@渋研X(リハビリ中) @kamezonia

同感です。エビデンス最大の治療法しか許さないのがEBMではないですよね。QT @ublftbo: @kamezonia 「患者や患者家族に対してその旨をきちんと告げていれば」←それらも含めて、現状得られている知見を参照して、患者に最良に用いることがEBMなのだと思います。

2010-08-18 18:18:25
亀@渋研X(リハビリ中) @kamezonia

ありがとうございます。読んでみます。QT @ublftbo: @kamezonia @teamoncologyさんのつぶやきをお勧めします。

2010-08-18 18:18:49
亀@渋研X(リハビリ中) @kamezonia

あ、そういうケースもあるのか。それでも混合診療ではないんですね。ふうむ。RT @satodainu: 最初は相談外来で保険外、2回目からは保険診療だそうで。 http://bit.ly/bQJEHp RT @kamezonia: 「がん休眠療法」

2010-08-18 18:19:37
亀@渋研X(リハビリ中) @kamezonia

なにしろホメオパシー提携病院だからなあ…。RT @satodainu: 統合医療外来は、その人が担当しているようです。 http://bit.ly/c5WrFm QT @cactus_f: @kamezonia ついでに千島学説信者の酒向猛医師もいますよ >セントマーガレット病院

2010-08-18 18:21:44
1 ・・ 5 次へ