ビリオメディア2回目(韓国編)への反応

2
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ
ヘレン@フリーメゾン @Helen18229619

@hajimaru2 おはようございます。今朝の朝日新聞読みました。少し興味を持ったので、フォローさせていただきました!

2013-01-03 08:02:36
本間善夫 - サイエンスアゴラ2023出展(11/18-19) @ecochem

#ソーシャルメディア。朝日ビリオメディア「つぶやき集めて近未来予測 企業で進むビッグデータ解析」,紙版では本日掲載。 http://t.co/z16Z19J3 「カゼミル」など紹介。 http://t.co/J6FgzogU #npuh

2013-01-03 08:15:02
本間善夫 - サイエンスアゴラ2023出展(11/18-19) @ecochem

#ソーシャルメディア#国際。朝日ビリオメディア「日韓、語り合い近づいた ハングルでも発信、歴史めぐり熱い論議」 http://t.co/fLFr6u8s #npuh

2013-01-03 08:19:19
黒豆🧦 @kuromameey

@hajimaru2 こんにちは!朝日新聞デジタル読ませて頂きました。韓国に住む一人の日本人として日韓の歴史問題には多少敏感になる事か多々あったので両国の意見をもっと詳しく知りたいと思いました。フォローさせて頂きます。よろしくお願いします。

2013-01-03 08:24:12
YASUO AMOU @amox0215

@hajimaru2 朝刊の記事を読んでフォローしました。SNSDの出てる韓国のエンタメ動画を観て、彼の国で日本のこと(例えば紅白とか)って普通に興味を持って話されている・・・ことに不思議な感動を覚えました。韓国の等身大の人々の声を広げてください。기대하고 있습니다 !

2013-01-03 08:27:16
ビブリオ @syouta201061

@hajimaru2 こうして議論ができるのは、いいこと。だが、韓国の被害者面が多いのが許せない。

2013-01-03 08:35:20
滝沢昌彦 @takano_x7

@hajimaru2 朝刊を読んで愕然としました。独立記念館があることを知りませんでした。消えない歴史ですよね。私たち日本人は忘れてはいけないのでしょう。その上でお互いに理解し合い、主張する所は主張することが大切だと思います。

2013-01-03 08:36:05
장 원식 張 元植 @yuminaga1

@hajimaru2 アンニョンハセヨ?今朝の新聞でお名前を検索しました。宜しくお願い致します。朝日新聞購読歴20年です。さぶいのに気いつけて取材してください。韓国の記事もたくさん配信してください。

2013-01-03 08:36:24
山田亜紀子 Akiko YAMADA @umihata_haru

新年連載2回目は韓国を訪ねた武田記者(@hajimaru2)。取材の途中経過が公開されて http://t.co/8jh1fd1qいたが、新聞記事にまとまると全体像が見える。「アポなし、シナリオなし」突撃取材ゆえ、本音の出にくい日韓の「本音」がのぞけて面白い。

2013-01-03 08:36:43
Jo @wakuwakuzak

@hajimaru2 今朝の新聞見てフォローさせていただきましたm(__)m

2013-01-03 08:40:34
にんじん @ninjinninjinnin

@takano_x7 @hajimaru2 「過去を忘れた国に未来はないと思います」が突き刺さった。でもそのとおり!忘れたどころか、知らない、教えてない。まずはそこから。

2013-01-03 08:54:11
さくらすず @sakurasuzu0725

@hajimaru2 はじめまして!本日の朝刊を読み、フォローさせていただきました。日韓の問題は深いけれども、武田さんの記事を通じて一人でも多くの人が現状を知り考えるきっかけになると思います。 これからの記事を楽しみにしています。

2013-01-03 08:59:58
武田 肇 / Hajimu Takeda @hajimaru2

取材お気をつけて。中国のネット分析の注意点、あらためて同僚記者に伝えます^_^“@dongyingwenren: そしてそろそろ関空につく。正月から湖南省いってくる”

2013-01-03 09:00:25
シータケ @take4_310_0906

@hajimaru2 今朝の朝刊をよんで、フォローさせて頂きます。気をつけて、取材してください。

2013-01-03 09:08:32
Hazama Hisatake @Hazama_Hisatake

【日韓インタビュー】第7回~ 「竹島(独島)問題」「歴史認識問題」をどう考えるか? http://t.co/8kVyiZIB @hajimaru2さんから

2013-01-03 09:16:50
武田 肇 / Hajimu Takeda @hajimaru2

@59224 なるほど。「近づく」必要はないという考えもあると思います。ただ、それでも隣国の人たちが何を考えているか知ることは必要では。今回の企画はむしろそちらを探ることが目的でした。取材過程を【日韓インタビュー】として公開しています。“http://t.co/V9GHgsdn

2013-01-03 09:20:40
佐藤祐大 @SUMarooN46

@hajimaru2 今朝の新聞を読んで興味がわきました。 現代の若い人はあまり興味がなさそうですが、 若い人らの率直な気持ちが問題解決への第一段階である「理解」をするにおいて、大事な役割を果たしているのではと思いました。

2013-01-03 09:28:53
黒卵(コクラン) @kokuran73

@kokuran73 @hoshusokuhou https://t.co/hRv9qJFx 일본 아사히신문기자 다케다 하지무입니다. 지금 출장으로 한국에 있습니다.잘 부탁드립니다⇒日本朝日新聞記者タケダ、ハ・ジムです。 今出張で韓国にあります。よろしくお願いします。

2013-01-03 09:37:26
うい @kappamame

@hajimaru2 今朝の新聞で知りました。真剣に見つめなければ。

2013-01-03 09:41:09
ニコ @kamesanpureko

朝日の記者、武田肇@hajimaru2のツイートを監視していこう!!あの武田鉄也だって歴史をもう一回一から勉強し直そうと黄文雄さんの本をらじおで紹介。左が真実に気づき始めたいい証拠!!しかし、バカばかり集まるマスゴミどもは、本など読まないバカだから真実を勉強しようとしない。

2013-01-03 09:41:27
切り餅(なげし) @kirimochi_uk

@hajimaru2 ビリオメディア特集よみました。 ネットは相手が見えないからか過激な発言が生まれがちですが、両国がそれにより印象を悪化させては残念です。 利用者のモラルも問題ですが両国の若者が対面して論じ互いを知る機会がもっとあればいいと思います。

2013-01-03 09:42:40
kamja 🌿🌺🍁⛄🇰🇷🗺️✈💕 @skysora777

@hajimaru2 今朝の記事 興味深く読みました。韓流という入口から入り韓国にどっぷりはまってしまいました。歴史の本も読みまくりましたしハングルももちろん学んでいます。いろいろ考えさせられたこともありますが過去を思いつつ未来に向かって共に歩んでいければいいなと思っています。

2013-01-03 09:45:05
izumishiyou @izumishiyou

ビックデータ分析楽しそうやなあ。つぶやきの共起分析は卒論思い出す。ビリオメディアって言葉は流行るのか…?

2013-01-03 09:46:50
shougafujin @shougafujin

@hajimaru2 3日朝日新聞朝刊ビリオメディア「つい自分の価値観で相手の言動を見てしまう。そこに落とし穴がある。大切なのは先入観を捨て、相手の思考方法を謙虚に知ること」というソン•ユンソクさんの言葉が印象的でした。「似ている」という感覚を冷静に見つめなくては、と感じました。

2013-01-03 09:48:16
ばっさん @regphone12

そして最後にこう締めくくる。"あまりにもおおきな荷物(歴史)を肩に背負っている気がします。だから、不思議には思うけど、嫌いにはなりません"…朝日新聞の武田肇から‥勿論この武田肇さんもTwitterやってます。

2013-01-03 09:49:26
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ