13/1/1-1/6木野龍逸氏他の東電原発事故に関するつぶやき

0
前へ 1 2 ・・ 10 次へ
山口二郎 @260yamaguchi

@kenichioshima 大仏次郎論壇賞受賞、おめでとうございます。明日の選挙の後を考えると暗澹たる思いですが、学者はこういうときにも信念を貫くために今まで給料をもらってきたとみずからに言い聞かせています。

2012-12-15 17:04:48
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

こりゃ白川総裁のこと、勉強しないといけない。それにしても日銀を恫喝するような安倍首相のやり方は、まずくないか?→日銀白川総裁 V.S自民党 そこにあるアメリカの思惑 - 経済のベース、金融のドラム http://t.co/UKpFqWk5

2013-01-05 12:43:07
島薗進 @Shimazono

シンポジウム「 科学者はフクシマから何を学ぶのか?科学と社会の関係の見直し」1/12 http://t.co/6ozr8ATJ 廣渡清吾氏(学術会議前会長)「科学者コミュニティーと科学者の責任」 城山英明氏(東大法学部・公共政策院教授) 「原子力安全規制ガバナンスの課題」他

2013-01-05 09:27:57
鈴木達治郎 @tatsu0409

アイルランドは炭素税でCO2削減と経済成長の両立に成功。価格シグナルの重要性を伝えるNYTimes の記事。Carbon Taxes Make Ireland Even Greener http://t.co/PGUzEOjq

2013-01-04 23:59:11
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

↓ ↓ 社長がこうした挨拶をするのは重要だからだと思うが、本店広報は復興本社の具体的な内容を把握せずに年明け会見に臨んでいた。まったく理解不能。けれども東電というのは、もともとこういう会社なのかもしれない。事故からそろそろ2年。本来の姿がまた出てきたのだろうか。

2013-01-04 23:49:43
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・2】 東京電力が福島第一原発の事故に伴う対応を強化するために設置した「福島復興本社」の業務が4日から始まり、復興本社の代表を務める東京電力の副社長が「被災した人たちの気持ちを常に忘れず、ふるさとに戻れるよう全力を挙げることを誓う」とあいさつしました。(1/4)

2013-01-04 23:47:25
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・1】 原発事故ですべての住民が町の外に避難している福島県双葉町の井戸川克隆町長は、役場が避難している埼玉県加須市で仕事始め式の訓示を行い、住民が町に帰還する時期の目標を「暫定的に30年後とする」という見解を初めて示しました。(1/4)

2013-01-04 23:47:24
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

という感じの、2013年の初会見でした。 月曜日は一段落ついてるはずなので(ついてないとえらいこと)、東電行けると思います。 今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

2013-01-04 23:47:09
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見7】裁判所に行けば、誰がどういう裁判しているのかはわかる。つまり公開情報・提訴先の裁判所がどこかも、ある意味では公開情報。それを説明しないのは、単なるいやがらせ?のようにも思えてしまう。調べたければ自分でやってねと。この企業に税金を何兆円も入れる意味が理解できない。

2013-01-04 23:45:01
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見6】もうひとつ。提訴されている件数の発表あり、対応中は50件程度、民事刑事で提訴数は70件程度、ただし提訴先の裁判所は訴訟なので控えると。すると朝日記者「実質国有化されて追加の申請して、世界に胸を張れる情報公開するという企業が、その程度の理由で控えたいのが理解できない」

2013-01-04 23:42:57
満田夏花 @kannamitsuta

http://t.co/HpmbkImJ - 原発を推進したい側とすれば、事故の危険性をなるべく小さくみせるために、防災計画を必要とするUPZ(緊急防護準備区域)は狭く、避難基準は緩くとりたいところ。許せん!という人はこちらを ☞ http://t.co/GXLnU56A

2013-01-04 23:42:56
拡大
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見5】復興本社にある復興推進室や除染推進室が稼働すると何がメリットなのか、5カ所の新設ブランチはどこなのか、要員は何人か等々、なにもわからない。これまで企業の発表会見を少しは見てきたが、本社機能を新設するのに何も回答を用意してない会見は、見たことない。これで広報200人。

2013-01-04 23:39:45
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見4】ニコの七尾さんが突っ込んでたが、普通の会社は、重要事項だと思えば詳細な資料を用意するなり回答を準備する。ところが東電は、復興本社は大事だといいながら、ほぼなにも用意せずに、年明け最初の会見に臨む。この姿勢が理解できない。

2013-01-04 23:35:06
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見3】ベータ線というか、正確にはベータ粒子だけど、細かいことは置いといて、ビニール手袋やゴム長でベータ線が止まるというのは、どういうところから出てる発想なんだろう。来週、聞きなおしてみたいです。別件。年明けから稼働した復興本社について、広報は何も資料を用意せず。

2013-01-04 23:33:47
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見2】尾野さんの説明は、2011年8月末にベータ線の被曝事故があったときの松本さんの説明と似てる。当時も、ベータ線はビニール手袋で防げると、最初は説明してた。でも、説明がおかしくないかと聞くと、訂正してた覚えがある。ベータ線は厚さ1cmくらいのプラで止まるがビニ手は無理。

2013-01-04 23:31:47
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】本の原稿が追い込みで行けなかったので、録画見た。毎日で報道があった、局所被曝の関係で質問あったが、尾野さんは、発災当時はガンマ線が支配的だったので、ベータ線の管理はそれほど必要ない、被曝管理はできていたと説明。加えてベータ線は長靴とかゴム手袋で防げるので問題ないと。

2013-01-04 23:28:31
mmkid @MORIMORIKIDS

斉藤和義氏を紅白に出場させたNHKのスタッフは支援する。他のテレビ局も新聞社もそうだが、決して一枚岩ではない。業界にいたので分かる。忸怩たる思いで反撃を狙っている人は必ずいる。蜂起の日には必ず大きな戦力となる。

2013-01-04 20:32:51
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

朝からTimTam2つじゃ、おなかがへる。なんか買ってこよう。

2013-01-04 20:27:02
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

これもおもしろ。→突っ込みどころ満載だった朝日新聞12月29日朝刊1面の記事をカットアップする - 経済のベース、金融のドラム http://t.co/HBGLkdwU

2013-01-04 20:07:35
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

考えてみれば、TPPや小泉改革を礼賛する人たちから批判されるのは、いいことなんじゃないかと。まあ、なんとなくですけど、思うわけです。→日銀白川総裁とは、そもそもどのような人物なのか? - 経済のベース、金融のドラム http://t.co/y0FQzB9G

2013-01-04 20:02:41
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

東京新聞:自転車最高峰の冠レース さいたま開催で調整:スポーツ(TOKYO Web) http://t.co/4dclMWX4

2013-01-04 19:51:58
堀 潤 JUN HORI @8bit_HORIJUN

さぁ、みんな。そろそろ本当の民主主義に参加しないか?自己責任を背負った個人が互いに隣の仲間を助けるために、自らの力を発揮するんだ。それぞれのリーチの長さでいい。得意な事をやればいい。大丈夫。孤立はさせない。自己責任の再定義。1人で背負い込み孤独に尻拭いさせられることじゃないんだ。

2013-01-04 18:11:37
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

承前)規制庁メールの関連。漏えい発見が今日で、夕方のこの時間はすでにアルファ核種であるウラン235を同定している記載あり。ところで東電は今でも、アルファ核種はすぐにわからないと言う。そもそも漏えいがあっても、アルファの分析はしていない。建屋内は未調査という。おかしなことだ。

2013-01-04 16:55:52
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

規制庁メール5)漏えい箇所のスミヤ測定の結果、アルファ線が0.2ベクレル/平方センチメートル、ベータ線が0.34ベクレル/平方センチメートル。核種はウラン235。このため、当該ダクトからのにじみ水は放射性物質を含む水であると判断。漏えいした原因は現在調査中。

2013-01-04 16:51:14
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

規制庁メール4)本日(1月4日)人形峠環境技術センター製錬転換施設をパトロールしていたところ、作業員が非管理区域にある排気ダクトから水がにじんでいることを発見。当該ダクトからの水の漏えいは3分間に1滴程度。漏えいは停止していないものの、漏えいが拡大しないようビニールシート等で養生

2013-01-04 16:50:55
前へ 1 2 ・・ 10 次へ