農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(1/6)(原田氏、畜産、震災に関係無いものも載せています。早野龍五氏 @hayano のツイート等)

農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(1/6)(原田氏、畜産、震災に関係無いものも載せています。) 早野龍五氏 @hayano のツイート 水野義之氏 @y_mizuno のツイート 奥村晴彦氏 @h_okumura のツイート 掲載
0
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ
東京電力ホールディングス 株式会社 @OfficialTEPCO

■お知らせ■明日(1/7)の電力使用状況の見通しをお知らせいたします。予想最大電力は4,660万kW(17時-18時)、ピーク時の供給力は4,959万kWで、その時間帯の使用率は94%の見通しです。 http://t.co/dhsJs9LC

2013-01-06 17:41:53
関西電力グループ @KANDEN_Official

◆関西電力 電力需給のお知らせ◆本日(1/06)の電力の需給は、使用率76%、予想最大電力は2,080万kW(18時-19時)で、ピーク時の供給力は2,704万kWです。http://t.co/vJ493viE

2013-01-06 09:45:42
関西電力グループ @KANDEN_Official

◆関西電力 電力需給のお知らせ◆明日(1/07)の電力の需給は、使用率80%、予想最大電力は2,280万kW(18時-19時)で、ピーク時の供給力は2,836万kWです。http://t.co/vJ493viE

2013-01-06 18:45:43

防災

NHKニュース @nhk_news

超高層ビルで一斉に電気止め防災訓練 http://t.co/JREuXDgT #nhk_news

2013-01-06 19:03:03

復興

河北新報オンライン @kahoku_shimpo

復興業務へ人材派遣 宮城県シルバーセンター連合会 http://t.co/MwON7uh6

2013-01-06 09:53:35
河北新報オンライン @kahoku_shimpo

種差海岸 復興国立公園へ 31日にイベント 観覧者募集 http://t.co/KSSxIBiL

2013-01-06 06:30:58

補償・賠償・東電

原発ニュース @genpatsunews

原発事故被害者から東電提訴の米兵に感謝の声 - 東スポWeb http://t.co/bbBQNuXB #genpatsu

2013-01-06 09:25:07

早野氏のツイート

ryugo hayano @hayano

フム @tos_1048: FTFについては個人的には桑野協立病院よりも、「なかのアクション 測定キャラバン」の方が気になります。以前我々の団体にも参画の打診があったので。 http://t.co/Yl66GOgC測定キャラバンおひさま/

2013-01-06 08:02:05
ryugo hayano @hayano

子供の頃読んだな… 「古代への情熱」 http://t.co/5ZQCdSZ4 @PlanetaryNatuko: 【01月06日の天文歳時記】 1822年シュリーマン・生(ドイツの考古学者)

2013-01-06 08:04:21
ryugo hayano @hayano

もちろん http://t.co/5ZQCdSZ4 読んだ直後は僕も考古学者になりたい!と. @Naoyears: どんな感想を持たれました?

2013-01-06 08:38:35
ryugo hayano @hayano

(青空文庫で,中谷宇吉郎の「雪」を読んだ)子供の頃読んだはずだがほとんど忘れている.「雪の人間に与える損害…東北地方の幼児の死亡率が、世界一の未開民族として知られているタスマニヤ島の蛮族に較べて、殆ど同程度である」という記述があり,隔世の感.

2013-01-06 08:43:36
ryugo hayano @hayano

↓ ついでに,中谷宇吉郎の「天災は忘れた頃来る」http://t.co/YM6FfvMc も読む.「天災は忘れた頃にやって来る」は,寅彦の随筆には実は書かれていない.寅彦の随筆に書かれていると思い込んでいた中谷宇吉郎が新聞に「引用?」したのが,現在にまで流布しているルーツらしい.

2013-01-06 08:48:15
Haruhiko Okumura @h_okumura

あと10分です(しつこい) RT @h_okumura: NHK「大人のピタゴラスイッチ」本日Eテレ16〜17時再放送 http://t.co/rQsKjRFB http://t.co/Xr3lAwYK

2013-01-06 15:50:08
ryugo hayano @hayano

(見落としていた)【太陽日酸 東シベリアでのヘリウム開発に関する覚書を締結】http://t.co/kf5ondHd 天然ガス田でヘリウムが採れるのはなぜ?地中の天然放射性物質が出したアルファ線が,ヘリウムとしてガス田に溜まっている.

2013-01-06 17:07:40
ryugo hayano @hayano

(二年目は青色△で) 浮島太陽光発電所 メガソーラー 一般家庭何軒分の電力を発電したか: 8/15-1/6 の実績 → http://t.co/aOceNUEA

2013-01-06 17:41:19
拡大
ryugo hayano @hayano

今日の写真 Hayano's photo of the day (2週間分)→ http://t.co/pelUK8IT

2013-01-06 19:52:25

水野氏のツイート

MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

RT @as_daisuke: @y_mizuno 北海道と北東北の税関は函館に本関があるなど、やはり江戸時代の名残は確実にあります。そして、札幌と函館の間には、政治的文化的なある種の断層もあるわけです。しかし、その他大半の地域では、何もかも明治以降の話になってしまう……といったところでしょうか。

2013-01-06 08:15:49
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

RT @yasujikato: @y_mizuno 岐阜県では苗木藩が興味深い。約270年、一万余石であり続け、藩主は遠山家のみ。この藩だけが青山直道の主導で廃仏毀釈を完璧におこなった。その弟は幕末の西洋医学者青山胤通です。『夜明け前』の青山半蔵はこの青山なのです。

2013-01-06 08:17:44
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

RT @yasujikato: @y_mizuno @as_daisuke 松前藩があります。画家蠣崎波響は松前藩家老です。中村真一郎の評伝にはこの藩の良さが書かれています。

2013-01-06 08:18:22
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ