福島でのコメ作りについて林衛さんとの会話

まとめてから読んでみたが、会話になってない。林さんとのコミュニケーションはいつもこうなる。
18
天気だ天気 @tenkiwa

@SciCom_hayashi なぜ南相馬以外はそうならなかったのですか?あるいはなぜ南相馬だけが地域ぐるみで賠償をとる動きができたと思われますか? 福島のもっと広範囲で、賠償を勝ち取って出荷しない選択もできるのではありませんか?@hayakawayukio

2013-01-08 09:00:51
林 衛 @SciCom_hayashi

.@tenkiwa @HayakawaYukio 南相馬は,避難区域が3分の1とかあったので,避難対象にならなかった区域含めて,「地域ぐるみ」ができたのでしょうね。それはまちがいなくいえるでしょう。また,ご指摘はまちがっていないと思います。選択肢はあります。厳しいけど。

2013-01-08 09:05:23
鮫吉 @samekichi1763

林さんによると「農家は直保有米、縁故米を減らして出荷して儲けた金で新潟米を買って食べている。」とのこと.@HayakawaYukio さんの「福島でのコメ作りについて林衛さんとの会話」をお気に入りにしました。 http://t.co/qN2klfPg

2013-01-08 09:06:56
林 衛 @SciCom_hayashi

.@HayakawaYukio 美談の問題ではありません。乱暴なのが許されるのは研究者だからだという面もあります。むしろそれを生かしたほうが,福島の生活者としての農家をうまく誘導できるかも? いずれにしろ,「コメ兼業農家に対して食べて応援は不要」というのはまちがいなしです。

2013-01-08 09:07:58