楽譜上のシンメトリー(主に不可逆リズム)について考えてみた。

個人的なメモ用。もしかしたら追加するかも。
4
Jun Ishikawa @NUJAWAKISI

5連符の3つめの音って楽譜上では一応シンメトリーのド真ん中に位置するけど、単純に5分割で考えると音の打点は中間ではありえないんだよな。

2012-12-18 13:37:20
Jun Ishikawa @NUJAWAKISI

バルトクの弦チェレは1・3楽章ともシンメトリーの中間に達したらちょびちょび再現しながら消えるパターンなのだが、逆にABC巨大B巨大Aという曲ってあるのかしら。

2012-12-18 13:50:13
Jun Ishikawa @NUJAWAKISI

不可逆リズムのド真ん中に対称軸をぶち込んだとしよう。すると対称軸の右と左で、対応する点が全く逆のアクションになっている所が興味深い。つまり、右側でその音を入力する瞬間は、左側ではその音を離している。 http://t.co/PXi9AiJv

2012-12-20 00:02:31
拡大
Jun Ishikawa @NUJAWAKISI

打点のみで考えるとこの通り不可逆リズムのシンメトリーは崩壊する(下黄色点) http://t.co/rqTfV9ph

2012-12-20 00:11:48
拡大
Jun Ishikawa @NUJAWAKISI

また7拍子のリズムを全部等価にして「視覚的に」真ん中である4拍目を対称軸におくと、7泊目から終わりが余ってしまう。 http://t.co/QTRBIqL9

2012-12-20 00:17:02
拡大
Jun Ishikawa @NUJAWAKISI

時間はそもそも一方通行で後戻り不可能なので時間上でシンメトリーなど本来はありえないが、記号を羅列して、言葉として「行きて帰りつ物語」っぽく表す事は当然ある。

2013-01-10 00:51:42
Jun Ishikawa @NUJAWAKISI

バルトークさんのシンメトリーが後半かなり省略気味なのはもしかしたら再現した時点でシンメトリーが成立するんでそれ以上展開する必要が無いんじゃないかと思ったわけだ。

2013-01-10 00:53:42

  

Jun Ishikawa @NUJAWAKISI

あれ、一小節先の強迫を考慮すると結局不可逆リズムなのか。

2013-01-22 01:48:09
Jun Ishikawa @NUJAWAKISI

リズム上でシンメトリーつくったら一見対象的に見えるけど、実際はそっくりそのまま鏡返しじゃない、ってことね。

2013-01-22 01:54:33
Jun Ishikawa @NUJAWAKISI

http://t.co/iW27ioso 図解するとこういう事を考えてたわけです。

2013-01-22 02:13:34
Jun Ishikawa @NUJAWAKISI

2番目に提示した例だと、ストレートに鏡返ししたのより音高を一つずつずらしてるわけだが。

2013-01-22 02:15:20
Jun Ishikawa @NUJAWAKISI

ただしこれはリズムの打点のみをベースに考えた場合。音を放す瞬間も、音を入力する瞬間(打点)と同じリズムだ、と捉えると話はすこしややしくなるw

2013-01-22 02:17:26