赤毛のロップイヤーズ康太さんとWing Swingsトム(僕)の連ツイまとめ。

『音楽人の音楽の正しい解釈』について、赤毛のロップイヤーズのリーダー康太さんが語り、Wing Swingsのリーダートム(僕)も釣られて語ったが途中仕事の時間になり、断念した。
0
KOUTA HONDA @monkyDkouta

中学3年からバンドやってるから、もう、かれこれ音楽始めてから14年ぐらいたつ。音楽を長くやってると、音楽人ならではの、変なプライドというものが出てくる。俺は、もうそんなもの、とっくに捨てたけど(笑)そのプライドとは、時に他の音楽人をライバル視して成長し、時に他の音楽人を罵倒する。

2013-01-09 23:50:30
KOUTA HONDA @monkyDkouta

何が言いたいかというと、ながく音楽をやってると、必要ないプライドが、気付かないうちに、どんどん強くなって、音楽人を、仲間としてじゃなく、敵としてしか見れなくなる。それによって、「つながり」を失い、音楽を、ライバルを倒す武器として使う音楽人が多い。

2013-01-09 23:54:30
KOUTA HONDA @monkyDkouta

そうなると、音楽という文字の本来の意味すら忘れ、音を楽しむ事が出来なくなる。自分で頑なに守ってきたプライドのせいで、自分の楽しさと、その大好きなものさえ、失ってしまう。だから俺は、音楽を始めたばっかりの学生バンドを見るのが大好きだ。何故なら、そこにプライドなんてないからだ。

2013-01-10 00:00:00
KOUTA HONDA @monkyDkouta

純粋に音楽を愛して、純粋に音楽を楽しむ。上手い下手なんて関係ない。何かを無我夢中で伝えようとしてる、その純粋な目が、俺は物凄く好きなのだ。むしろ、プライドのかたまりで、楽しむ事さえ忘れ、ただ、ひたすら上だけ目指してる音楽人は、どんなに上手くても魅力なんて一切感じない。

2013-01-10 00:04:12
KOUTA HONDA @monkyDkouta

日本の音楽が、全て、その音楽人のプライドで埋め尽くされたら、俺は間違いなく音楽をやめる。そんな気持ちで音楽を始めたわけじゃないから。自分も楽しむ。見たり聴いたりしてくれる人も楽しくなる。それでいいじゃないか。それだけでいいじゃないか。他に何がいる?

2013-01-10 00:12:08
KOUTA HONDA @monkyDkouta

音楽理論なんて知らなくたって、人の心を動かすのは、人の心なんだから。俺はそうやって、今まで、いろんな音楽に心動かされてきたんだ。だから俺は、そうやってまた、いろんな人の心を動かしたい。とにかく音楽が好き。なにより音楽を愛してる。それが全て。そして、これからも、どんどん好きになる。

2013-01-10 00:14:50
金子 友也 @yuzo_kongouriki

プライドといっても『誇り』の方はあっていいと思う。競合は楽しいし、決して互いを認め合わない障壁にはならない。ただ『虚栄心』というやつは、どうにも問題だ。音楽人が最も固執してしまいがちな虚栄心がそして〝技術〟だと僕は思っている。

2013-01-10 00:29:00
金子 友也 @yuzo_kongouriki

良い機材を使い、良い理論を用い、良い音楽をやっている。それがゴールになっている音楽人が、V系からナチュラルな業界に移り変わってとても多くいると感じた。そんなものに意味はないのだ。一番大切なのは、自分たちの気持ちを受け取ってくれるお客さんなんだ。

2013-01-10 00:31:15
金子 友也 @yuzo_kongouriki

お客さんの人生や、自分を応援してくれる、信じてくれる想いに背かないように、自分たちの気持ちや姿勢、音を探して行く。エゴを表現し切ること、自分の虚栄心に浸ること、そんなことのために音楽を使い切ってしまうのは結論、音楽をつまらなくしている。康太さんの言うようにみんなを敵にしてしまう。

2013-01-10 00:40:06