「ノルウェー上空で観測されたクラゲ状物体。人工衛星の反射光か?」

1
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
@aurora_lummox

このオーロラは多分それほど明るくないかも。(輝度が高い所が無い)レンズF4-5.6、ISO不明…800として露出30秒程度? RT @nojiri_h @lizard_isana イリジウムだとすると長い軌跡になりそうな気がします。この写真の露出時間はどれくらいなんでしょうね。

2010-01-30 00:37:08
@aurora_lummox

呼ばれていた! RT @lizard_isana @aurora_lummox さんの出番かな? 「ノルウェー上空で観測されたクラゲ状物体。人工衛星の反射光か?」http://bit.ly/bRdgS2 (via @nojiri_h http://bit.ly/cFjYF3)

2010-01-30 00:38:06
@nojiri_h

RT @aurora_lummox: 酸素分子は400km超まで存在。活発時にはもう少し高度あるかも。シャトルが緑オーロラの林の中を飛ぶこともあるそう。 RT @nojiri_h 緑オーロラは高度100~200kmなので、衛星には低すぎ。弾道ミサイルの噴射にプラズマが衝突?RT

2010-01-30 00:38:40
@aurora_lummox

先に書いたように、このオーロラ自体は滅茶苦茶明るいクラスではないと思います。オーロラの輝度はものすごく差があります。 RT @lizard_isana @aurora_lummox さん、このオーロラの写真って露光時間はどれくらい?http://bit.ly/bRdgS2

2010-01-30 00:39:54
@aurora_lummox

これまで滅茶苦茶明るい(新聞が読めるくらい)のオーロラでも、それでフレア(ゴースト)が起こったことなんてありません!> 形状は普通の写真のフレアに見えるのですが、オーロラと同じ色だ…。 RT @lizard_isana @nojiri_h http://bit.ly/bRdgS2

2010-01-30 00:43:05
@aurora_lummox

フレア(ゴースト)は点光源で起こるのですよね?オーロラは面光源だと思うのですが…。> 形状は普通の写真のフレアに見えるのですが、オーロラと同じ色だ…。 RT @lizard_isana @nojiri_h http://bit.ly/bRdgS2

2010-01-30 00:44:03
@aurora_lummox

月明かりで起こったフレア(ゴースト)。画像小さくて済みません。http://sky.ap.teacup.com/lummox/img/1193509706.jpg RT @lizard_isana @nojiri_h http://bit.ly/bRdgS2

2010-01-30 00:45:03
@lizard_isana

@aurora_lummox そうなんですよ、基本的には明るい点光源がないとああいうレンズフレアは出ませんよね。で出てきた説が、オーロラの光が人工衛星に反射してカメラに写り込んだという説。

2010-01-30 00:45:52
@nojiri_h

スプライトはムービー撮影して1コマに写る程度の瞬間的な現象ですよね。オーロラと一緒に写るかなあ? RT @ryuuya: @nojiri_h スプライトハレーの仲間でしょうか

2010-01-30 00:46:08
@lizard_isana

@aurora_lummox もう一つの説がレンズのゴースト。元写真の左下の光源のゴーストが何らかの理由でオーロラと同じになっているという説。ただ元写真には、別アングルの写真があるらしく... 謎は深まるばかり。

2010-01-30 00:47:52
@aurora_lummox

通常緑のオーロラは100~200kmですが、酸素はもっと上空まで存在。オーロラ活動活発時は緑がもっと高くまで伸びるかも…という意味でした。 RT @nojiri_h RT @aurora_lummox: 酸素分子は400km超まで存在。活発時にはもう少し高度あるかも。

2010-01-30 00:50:19
@aurora_lummox

毛利さん搭乗のシャトルは、緑のオーロラの林の中を飛行したことがあります。 RT @nojiri_h RT @aurora_lummox: 酸素分子は400km超まで存在。活発時にはもう少し高度あるかも。シャトルが緑オーロラの林の中を飛ぶこともあるそう。

2010-01-30 00:51:10
@nojiri_h

@aurora_lummox シャトルのまわりに酸素分子で赤いハロができた写真は見たことがあります。緑のオーロラの中を飛ぶというのは知りませんでした。

2010-01-30 00:51:57
@aurora_lummox

人工衛星自体は写っていないということ? RT @lizard_isana @aurora_lummox そうなんですよ、基本的には明るい点光源がないとああいうレンズフレアは出ませんよね。で出てきた説が、オーロラの光が人工衛星に反射してカメラに写り込んだという説。

2010-01-30 00:53:22
@aurora_lummox

このオーロラは余り明るい部類ではないです。もっと明るいならば有り得るのかな? RT @lizard_isana @aurora_lummox 基本的には明るい点光源がないとああいうレンズフレアは出ませんね。出てきた説が、オーロラの光が人工衛星に反射してカメラに写り込んだという説。

2010-01-30 00:54:54
@aurora_lummox

スプライトは地上に垂直方向に見えるというイメージですが、斜めのもあるのですか? RT @nojiri_h スプライトはムービー撮影して1コマに写る程度の瞬間的な現象ですよね。オーロラと一緒に写るかなあ? RT @ryuuya: @nojiri_h スプライトハレーの仲間でしょうか

2010-01-30 00:56:38
@lizard_isana

@aurora_lummox イリジウムフレアが太陽の光を反射して明るく輝くように、人工衛星がオーロラの光を反射して光るかどうか?という話です。地上から見て暗くても、高い所を飛んでいる人工衛星がオーロラ全体の光を反射したらありうるか、とも思ったんですが...

2010-01-30 00:57:17
@aurora_lummox

自然で納得出来ます。(^^;;) RT @lizard_isana @aurora_lummox もう一つの説がレンズのゴースト。元写真の左下の光源のゴーストが何らかの理由でオーロラと同じになっているという説。ただ元写真には、別アングルの写真があるらしく... 謎は深まるばかり。

2010-01-30 00:57:30
@nojiri_h

@aurora_lummox それも疑問のひとつです。オーロラ帯だから特別なことになるかも、とも思うんですが……

2010-01-30 00:59:29
@aurora_lummox

そんなことが!セント・エルモス・ファイア宇宙版みたいな感じ? RT @nojiri_h @aurora_lummox シャトルのまわりに酸素分子で赤いハロができた写真は見たことがあります。緑のオーロラの中を飛ぶというのは知りませんでした。

2010-01-30 01:02:00
@aurora_lummox

緑オーロラが一番明るいのは地上110km、赤は250km付近なので、滅多なことでは緑オーロラの林の中を飛ぶことはなさそうです。地球が丸いせいで、毛利さんの目の錯覚? RT @nojiri_h @aurora_lummox 緑のオーロラの中を飛ぶというのは知りませんでした。

2010-01-30 01:03:59
@aurora_lummox

RT @lizard_isana @aurora_lummox イリジウムフレアが太陽の光を反射して明るく輝くように、人工衛星がオーロラの光を反射して光るかどうか?という話です。地上から見て暗くても、高い所を飛んでいる人工衛星がオーロラ全体の光を反射したらありうるか…

2010-01-30 01:05:55
@aurora_lummox

地上から見たオーロラの明るさは、最も明るくても1ルクスで満月の明るさ程度です。普通のオーロラは0.1~0.01ルクス程度と暗いです。宇宙空間だとどうなのでしょう? RT @lizard_isana @aurora_lummox 人工衛星がオーロラの光を反射して光るかどうか?

2010-01-30 01:08:48
@nojiri_h

. @aurora_lummox シャトルにできた赤いハロは、当時の日経サイエンスの表紙になってました。高度は忘れました。でもこのところ太陽活動はおとなしいので、高々度に緑オーロラができるかどうか……

2010-01-30 01:08:56
@aurora_lummox

私は光柱というよりは、街灯などのゴーストの方が近いという印象です。 RT @tagoshu @lizard_isana @aurora_lummox 漁火の光虫になんとなく似てるかな、という印象を受けます http://bit.ly/9JS6hu

2010-01-30 01:11:57
前へ 1 2 ・・ 5 次へ