ガルパンラジオ#3 「90式戦車」他

ガルパンラジオ第三回、今回は90式戦車のお話であります。 これまでの道のりを経てようやく世界水準に達した自衛隊主力戦車です。 レオパルドのそっくりさんだとか、90式は棺桶だぜとか、そんなことは一先ず置いておいて… 世界に誇れる戦車であります。
8
西住みほ @Miho_Nishizumi

それでは……パンツァー・フォー!! BGMです! http://t.co/UR8iyGLR #gpradio

2013-01-12 21:00:01
西住みほ @Miho_Nishizumi

始まりましたわたしと優花里さんによる戦車トークラジオ企画『ガルパンラジオ』第四回! 大洗女子学園あんこうチーム車長の西住みほです! #gpradio

2013-01-12 21:01:50
秋山優花里(停止) @Yukarin_7TP

そして大洗女子学園あんこうチーム装填手、秋山優花里でありますっ 今回もよろしくお願いしますっ #gpradio

2013-01-12 21:02:43
西住みほ @Miho_Nishizumi

今回は優花里さんによる『90式戦車』特集。終わりましたらいつものようにお便りコーナーに突入したいと思います。がんばってお送りしますので、最後までおつきあいください! #gpradio

2013-01-12 21:03:58
五十鈴 華(きまぐれ浮上) @IsuzuHana

私はあんこうチーム砲手の「五十鈴 華」と申します #gpradio

2013-01-12 21:04:22
西住みほ @Miho_Nishizumi

ノンナさんもよかったら自己紹介してください! #gpradio

2013-01-12 21:05:12
西住みほ @Miho_Nishizumi

それじゃあ、今回のお題『90式戦車』にいきましょうか。優花里さん、準備はOK? #gpradio

2013-01-12 21:06:30
秋山優花里(停止) @Yukarin_7TP

はい!大丈夫です!いけますっ! #gpradio

2013-01-12 21:07:08
ノンナ@劇場版公開中 @purauda1

ガルパンラジオは、プラウダラジオの提供でお送りします #gpradio

2013-01-12 21:07:18
秋山優花里(停止) @Yukarin_7TP

それでは、90式戦車の紹介に入ります! #gpradio

2013-01-12 21:09:05
西住みほ @Miho_Nishizumi

ノンナさんとカチューシャさんの『プラウダラジオ』は、ガルパンラジオの姉妹番組です。こちらもよろしくお願いしますね! #gpradio

2013-01-12 21:09:37
秋山優花里(停止) @Yukarin_7TP

90式戦車は、1990年に制式化された、陸上自衛隊のMBTであります。初めて世界のトップクラスに並んだ国産戦車です! #gpradio http://t.co/xChN0H8C

2013-01-12 21:11:02
拡大
西住みほ @Miho_Nishizumi

90式は『キュウマル式』です。『キュウジュウ式』ではないのでお間違えのないよう。 #gpradio

2013-01-12 21:12:32
秋山優花里(停止) @Yukarin_7TP

前回紹介した74式戦車が採用されて数年後、戦車の設計思想は大きく変わりました。超高速のAPFSDS弾、また成形炸薬弾に対抗しうる装甲が開発されたのです。この辺りは、西住殿の装甲と砲弾の歴史のお話を参照であります。 #gpradio

2013-01-12 21:14:13
秋山優花里(停止) @Yukarin_7TP

90式戦車の研究開発のスタートは1977年。当時は米ソ冷戦真っ只中であり、東側の軍事的脅威が高まっていた時期でした。125mm砲を搭載した、より強力な戦車も現れています。1979年システム設計を開始、1980年には開発要求がまとめられました。 #gpradio

2013-01-12 21:18:35
秋山優花里(停止) @Yukarin_7TP

1982年~1983年の間に部分試作として日本製鋼所とダイキン工業が兵装の試作を行います。120mm滑腔砲用の自動装填装置の開発は世界初でした。しかし主砲そのものはコストパフォーマンスの問題からラインメタル社のものをライセンス生産すると決められていたのですね。 #gpradio

2013-01-12 21:24:03
ノンナ@劇場版公開中 @purauda1

ラインメタル社はたしかドイツの会社です #gpradio

2013-01-12 21:26:08
西住みほ @Miho_Nishizumi

125mm砲搭載の仮想敵戦車はT-80と思われます。1976年にソ連軍に採用されています。 #gpradio

2013-01-12 21:26:11
秋山優花里(停止) @Yukarin_7TP

83年から85年にかけて三菱重工業も開発に参加。一次試作車及び弾薬の試作が行われました。一次試作車両は2両製作され、またTTBと呼ばれる部分試作車も製作されています。 #gpradio

2013-01-12 21:27:24
1 ・・ 12 次へ