エコーダ的日芸話(所沢校舎編)

なぜあんな陸の孤島に所沢校舎が出来たのかをエコーダがつらつらと呟き出した。所沢と西武の歴史の流れと日大の思惑と時代背景。全てが重なりだす。わざわざバス一本で通う辺境の地へと僕たちを向かわせる羽目とさせたものはなんなのか。時代のツケをエコーダがひもとく!!
1
エコーダ @ecoooda

(´-`).。oO(そういえばちょっと前も所沢校舎の通りの広さに関して呟いた気がする…あの時はなんで呟いたか覚えてない…

2013-01-13 04:10:04
べ氏ュタルト崩壊 @beshihoukai

所沢っていうヘンピなところに大学を建てたことには 色々と理由があったんだなぁ。

2013-01-13 04:16:06
ぬかづけみそ @nukadukemiso

@partyecooda おやすみエコーダ。興味深いお話だったよ。続きを楽しみにしておる。

2013-01-13 04:17:44
エコーダ @ecoooda

それはないよ。ただトップのやつにはギリギリ学生と戦ってきた世代のやつがいるはずヾ(@⌒ー⌒@)ノ RT @nazenarawatasih 教務課や学生課の前をヘルメット被って通り過ぎると捕まるって聞いたことあるけど本当なのかな。

2013-01-13 04:18:05
エコーダ @ecoooda

ちなみにローカルをもてはやす最近の運動をエコーダは気に食わないヾ(@⌒ー⌒@)ノそれはあまり土地との歴史と何の関連性もないビジネスなんだよね。それを認めてしまったら、それ以前のものたちとの文脈が途絶えてしまう。だから、エコーダは聞こえのいいローカル持ち上げは死ぬほど嫌い。

2013-01-13 04:24:15
エコーダ @ecoooda

(´-`).。oO(しかしこれはエコーダの憶測の域を出ていないもので、ちゃんとした知識じゃないんだ…先生級に指摘されたらとても敵わない脆弱な意見さ…

2013-01-13 04:28:30
misako ishige @mISHIGF_

@partyecooda 所沢の都市としての発展には、西武グループが密接に絡んでると思うよ。せっかく西武ライオンズに気づいたのにその辺りに触れないのは勿体無い。

2013-01-13 13:44:58
エコーダ @ecoooda

@mISHIGF_3 70年代からの西武グループ全盛期と所沢の関係性を含み出すとボロが出そうだからねヾ(@⌒ー⌒@)ノあくまでなぜ所沢校舎の辺境の土地なのかって話だから、PARCO程度に押さえておいたのよヾ(@⌒ー⌒@)ノ

2013-01-13 14:06:36
misako ishige @mISHIGF_

@partyecooda まあでも、所沢が発展したかった、というよりは、西武が発展したかったの方が正しいよね。西武グループは日本のバブルを体現したような会社だし。

2013-01-13 14:22:04
エコーダ @ecoooda

@mISHIGF_3 西武の没落って90年代にやってくるけど、それがめぐりめぐってダイオキシン騒動に繋がるとか考えると面白いね。何にせよ所沢の発展と西武の発展は切り離せられない繋がりがあるのは間違いない。それを語るには西武鉄道とかバブル、パルコ文化へと波及するなぁ…面倒。

2013-01-13 14:35:42
misako ishige @mISHIGF_

@partyecooda おい、そこは頑張れよ。やり始めたからには、おっぱいぺろぺろで逃げるなよ。

2013-01-13 14:47:22
エコーダ @ecoooda

(´-`).。oO(今日は江古田がなんであの場所なのかって話をしたかったんだけどな…

2013-01-13 14:55:02
エコーダ @ecoooda

まず語るとしたらなんで西武ライオンズが出来たって話からになると思う。さらになんでその本拠地が所沢だったのか。西武と所沢って何だったのかを語る。すると西武の地方都市構想が浮いてくるんだよねヾ(@⌒ー⌒@)ノ…まぁそれもまた次の機会だなヾ(@⌒ー⌒@)ノ

2013-01-13 14:38:06
エコーダ @ecoooda

西武の地方都市構想はベットタウン、さらにはニュータウンに繋がる。まぁまぁあらゆるものがめぐりめぐって、所沢を形成しているんだけどさヾ(@⌒ー⌒@)ノそれの中心は間違いなく西武だったのよ。所沢の文化は西武文化。んじゃそれと日芸にはどんな関係があったかとなると話は60年代に向かうぜ。

2013-01-13 14:44:47
エコーダ @ecoooda

西武グループと日芸の見えない関係性を語ると武蔵美多摩美と森ビルとの見えない関係性にも繋がりそうな気配があるねヾ(@⌒ー⌒@)ノそれはまたいつかの機会に話そう。

2013-01-13 14:11:12
エコーダ @ecoooda

西武ライオンズって最初から西武ライオンズってわけではなく、モバゲーが横浜買い取ったように西武が買ったんだよねヾ(@⌒ー⌒@)ノ球団の生まれは西日本鉄道だった。そして、西鉄ライオンズって名前だった。そして、西武が買い取った時期は昭和54年。つまり時期が所沢の発展と重なってくるね。

2013-01-13 15:12:13
エコーダ @ecoooda

西武ライオンズとしても本拠地がないとダメ。さらに広大な土地も必要。球団あっても買収するだけじゃダメなのさ。困った西武…いや、社長の堤義明を救ったのが、当時の西武沿線にあった所沢。ここ市長が策士でね。当時の発達黎明期の所沢に土地を貸す代わりにその債務を全て西武に負わせたのさ。

2013-01-13 15:23:46
エコーダ @ecoooda

こうしてあらゆる西武関連の施設が所沢に立つ事となったんだよねヾ(@⌒ー⌒@)ノ西友もロフトも無印良品ももとは西武子会社さ。西武解体でちりじりになったんだけどねヾ(@⌒ー⌒@)ノ

2013-01-13 15:27:08
エコーダ @ecoooda

西武も西武で「クラウンライターライオンズ」を救うためでもあったんだよね。球団を持つことは企業最大のステータスで、クラウンライターにはそれを維持する力がなくて、それに西武はつけこんだ。それに一口噛ませろよって言ってきたのが所沢。こいつらがスクラム組んで西武ライオンズが実現した。

2013-01-13 15:34:34
エコーダ @ecoooda

西武はその後も所沢という地方に文化的な設備を整えまくり「東京を働くだけの場」に変えようと試みた。つまり働きに東京には出るけど、お金を落とすのは地元と通勤のみって形にしたかった。これがベットタウンの裏の意味。東京の求心力をなくすってことなんだよねヾ(@⌒ー⌒@)ノ

2013-01-13 15:43:43
エコーダ @ecoooda

これが所沢と西武の繋がり。ある意味一蓮托生なんだよね。西武が潰れると所沢も落ちぶれるんだ。それじゃ日芸と西武にはどんな繋がりがあるのかな。関連のないように思えるけど、時代の繋がりがあって、それが「日芸ブランド」または日大と呼ばずに日芸と 呼ぶ流れまで脈々と続いてる…かもしれない

2013-01-13 15:49:22
エコーダ @ecoooda

ちなみにベットタウンの裏の意味は最初からあったわけじゃない。もともと所沢がベットタウンとして機能を持ってて、それを西武が組み替えたんだ。この形をさらに親密性をなくして露骨にしたのが今の地方の大型ショッピングモールと商店街の図式さヾ(@⌒ー⌒@)ノ

2013-01-13 15:56:15
エコーダ @ecoooda

西武が70年代から80年代に行ったあらゆることってのは学生運動の文化的沈静化だったんだよね。つまりあの60年代のもつ若者の反逆エネルギーをファッションだったり、デザインだったりに押し付けて組織化した。国家の反社会性を古いものを嫌い新しいものを好む若者文化に変えてしまったのさ。

2013-01-13 16:07:49
エコーダ @ecoooda

それの影響がファインとデザインの 二分化に繋がるし、現在の闘争心のなさや大正ロマンは受け付けるけど、反社会性のダサさは受け付けられない今時の感性につながっていくのさヾ(@⌒ー⌒@)ノ

2013-01-13 16:13:19