日本の居住空間のこれまでと、長期優良住宅を巡る議論

@isakamによる、日本の住宅市場に関する概説がためになったのでまとめてみました。
0
tkatsume @tkatsume

@isakam 門外漢なので良く知らずに書くんだけど、「安心安全」と「バリアフリー」を持ち出されたら、どうやっても反論できない。都市開発がその二つに縛られている限り、どの町も似通ったものになると思う。「町を魅力的にするために安全を一部犠牲にします」とは今の世の中なかなか通らない。

2010-08-22 00:07:40
ikama @isakam

@tkatsume…おっしゃる通り!。他にも居室は2.1m以上ないとダメとか、採光のための窓の最低基準とか…基準法自体が、貧しい時代のボトムアップの思想でつくられている。今や空き家をどうするかの豊かな時代で、暗室や、ガレージや…多様な使い方あるのに、法律がそれを規制している。

2010-08-22 00:34:51
ikama @isakam

RT @nagashimaosamu: 大前研一著「民の見えざる手」⇒「市街化調整区域を撤廃して大規模な住宅地・商業地開発を」にも反対。容積率アップと同じ理由。物語がデカすぎ、全体像に配慮できてないから。「地域のことは官ではなく住民が決める」には大賛成 #hakai2010

2010-08-22 00:36:34
ikama @isakam

不動産コンサルタント(さくら事務所代表)長嶋修さんのリツイート。大前研一氏も、桝添さんもだったけど、これからの日本の都市計画で、容積緩和の高層路線ってのは、ホントにごくごく一部のみの政策だと思う。(桝添さんの新党改革マニフェストも大半指示だけど、そこだけひっかかった)

2010-08-22 00:39:32
ikama @isakam

(続)その点は、藻谷浩介氏(@日本政策銀行)が、だてに日本の自治体の99.9%まわってるだけあって、大賛成。基本は鉄道の駅数を増やし、徒歩10分圏を中低層の街並み化することを目指すべきだと思う。人口減少下での都市インフラ再更新費の効率化や、市街地での経済循環等々が根拠。

2010-08-22 00:42:44
tkatsume @tkatsume

そう。思想だよね。デザインとかなんとかいう以前のところで施工側の思想になっていると思う。しかも今は海外の思想から独立することはできないだろうから、世界中の都市が似通ってくると思う。 RT @isakam 基準法自体が、貧しい時代のボトムアップの思想でつくられている。

2010-08-22 00:40:49
tkatsume @tkatsume

@isakam ところで長期優良住宅について、なぜそのような考え方が出てきたか、その背景とか問題意識がわかる本でオススメあるかな?前、話を聞いたときに興味深かったので。

2010-08-22 19:32:42
ikama @isakam

@tkatsume 長期優良住宅…おまかせあれ!まずは、「300年住宅通信」ってとこで情報提供してます。http://y300houses.exblog.jp/ 『300年住宅のつくり方』(建築資料研究社)は更に詳しく。(僕の名前もクレジットされてます)。

2010-08-22 21:14:53
ikama @isakam

@tkatsume (続)国交省の資料はなんだかんだ言って分かりやすい。http://y300houses.exblog.jp/10089265/ 福岡のNHKにも取材受けましたよ。(VTRあるんで、よければ)。

2010-08-22 21:14:59
ikama @isakam

@tkatsume (続)こちらで原稿も書いてます。http://www.shiminkagaku.org/ 『 図解よくわかる住宅市場』米山秀隆著(日刊工業新聞社)や、一緒に活動してる『亡国マンション 』平松朝彦著(光文社)も分かりやすいです。

2010-08-22 21:15:03
ikama @isakam

@tkatsume (続)『日経アーキテクチュア』より、'89〜'09の20年間で民間の住宅投資累計は約440兆円もあるにもかかわらず、資産残高は実質で40兆円しか上昇していない(193兆円→233兆円)。毎年約20兆円の投資が消えていることになる。

2010-08-22 21:15:07
ikama @isakam

@tkatsume (続)完全なるスクラップ&ビルド型の構造。投資がストックと化していない。地価上昇もインフレもない若い世代は、つくづく住居費のために働いてる気がする。家計の1/3くらいあるのでは?この分の負担無ければ、確かに北欧的な夕方には帰れるライフスタイルを目指せる。

2010-08-22 21:15:11
ikama @isakam

@tkatsume (続)次の20年は絶対にこの構造を繰り返してはいけないと思います。状況を俯瞰して、ビジョンを明確にして、…あとは地道に行動して、少しでも次世代や、何より自分の将来が、ゆとりあり安心して楽しく暮らし続けられる世の中にしたいと思います。(長文、失礼!)

2010-08-22 21:15:15
tkatsume @tkatsume

@isakam 本の紹介ありがとう!どんな分野でも初めて学ぶ時って予備知識がないと見当違いの方向に進んで時間ロスするから、詳しい人に聞くのが一番なんだよねぇ。助かりました。

2010-08-22 21:53:31