ロシア革命、ソヴィエト史関連収集

制作参考用メモ。未完成
6
前へ 1 ・・ 28 29 31 次へ
@YOW_

続いて,よい子のアナーキズムを読む http://t.co/GZfwP1iau5

2013-09-21 10:01:02
@YOW_

そう言えばスタンダールの『赤と黒』って未だ読んで無いなあ

2013-09-21 10:17:49
@YOW_

過剰資本を吸収せよ!

2013-09-21 10:44:20
@YOW_

「アナーキズム ⇒ 地域通貨のアイディアのバックボーン ⇒ 資本家にとって命取りになるプルードンを忘れさせるために、(キリスト教の教義と同様に資本主義にとって)無害なマルクスとその理論を広めた」 ほー

2013-09-21 10:47:08
@YOW_

プルードンの交換銀行って、円天みたい

2013-09-21 10:50:19
@YOW_

続いて「よい子の下部構造」読む http://t.co/IhNsL0ZJl6

2013-09-21 10:55:26
@YOW_

下部構造の説明が、欲望と選択肢の話になってきた。そういう理解で良いんだ。

2013-09-21 11:06:16
@YOW_

最後のオチが面白かった。 「先生がいうリクツでいけば、文化の抵抗(文化闘争)は、すべからく「保守反動的なもの」に限られることになるじゃありませんか。前衛ゲイジュツはどうなっちゃうんですか?」 http://t.co/iuL9iQ0J6L

2013-09-21 11:11:11
@YOW_

続いて「よい子のイデオロギー」 http://t.co/4fcPkRY0DS

2013-09-21 11:12:26
@YOW_

「第一次五カ年計画はロシア・アヴァンギャルドなど文化面では抑圧される」 / “第一次五ヶ年計画 - Wikipedia” http://t.co/7ZCNeS2ocg

2013-09-21 13:47:49
@YOW_

露のLGBTパレードに対する抑圧について(2009)「この提案は、1920年にロシア人のすぐれた哲学者や歴史学者を『哲学の船』で国外追放したことを思い起こさせる」 / “ロシア人権委員「モスクワ・プライドはドイツで開催するべき」と…” http://t.co/m9opFnW8x9

2013-09-21 15:47:16
@YOW_

ソヴィエト最初の強制収容所についての本、届いてたんでぱっぱと読む http://t.co/DflKAxkPJg

2013-09-23 08:03:34
拡大

ミシェル・フーコー『狂気の歴史』より

@YOW_

エラスムス、馬鹿は賢者に対して無双という話。あんま面白くもないので,読み進むのが遅い

2013-09-30 07:53:33
@YOW_

エラスムス、ぶっちゃけ、享楽に引っ張られてるだけなんじゃまいか

2013-09-30 08:01:25
@YOW_

↓『狂気の歴史』読んでみました、っていうアーティストって、世界中にどれくらいいるのかな。(テーマがかぶったら嫌だな

2013-10-01 12:26:57
@YOW_

「放棄されることが癩者には旧剤であり、排除は癩者にとって別種の聖体拝受の形式となる」『狂気の歴史』 フーコーのカフカ的見解

2013-10-01 12:48:13
@YOW_

ギリシャ神話の黄金羊の毛皮の話か。ますむらひろしさんのアタゴオルは関係ないのか / “アルゴー船 - Wikipedia” http://t.co/nLjeECQvYX #フィクションについて 他1コメント http://t.co/r0NtWAswLz

2013-10-01 13:19:27
@YOW_

ギリシャ神話の金羊の皮の話。アルゴ船。「アルゴナウタイの航海と黄道十二星座の関連を指摘したのはアイザック・ニュートン」 / “アルゴナウタイ - Wikipedia” http://t.co/od9JgOc7zL 他1コメント http://t.co/yGMawBdarj

2013-10-01 13:38:58
@YOW_

ギリシャ神話の金羊毛の話は、子供の頃の児童文学で愛読してた。

2013-10-01 13:45:41
@YOW_

木製のオモチャになった「愚者の船」 / “„Alles nett, weil aus Brett“ – Der Holzgestalter Klaus Wiechmann | ELBHANG KURIER” http://t.co/cs1jE5RLvk #アート

2013-10-01 14:12:53
@YOW_

愚者の船もやはり五感と霊性を表してるようだ / “続)日曜美術館 原田マハが挑む 貴婦人と一角獣 - 映画・ドラマ・エンタメ情報ブログ darumama777日記” http://t.co/6lkcAK5hMR #美術 #風俗参考

2013-10-01 14:37:45
@YOW_

ニュルンベルグで15世紀に「狂人」を登録したり追放したりしたという記録があると

2013-10-01 15:07:48
@YOW_

そうそう、巡礼を巡る愚者ね。施療院が巡礼の面倒を診てたと

2013-10-01 15:12:35
前へ 1 ・・ 28 29 31 次へ