130117_「広域処理差し止め戦略会議」in大阪

記事・映像はこちら→http://iwj.co.jp/wj/open/archives/53717
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
motosuke kashiwabara @xatnop

岩手県に委託し、岩手県はその処理を大阪府に再委託し、それを大阪市に再々委託されている。環境省は解釈の仕方の問題と昨夜、此花区の説明会でも答えていたが、きちんと精査すればおかしい事。 ( #IWJ_OSAKA1 live at http://t.co/pyqcdlBL)

2013-01-17 19:52:28
さかなのかげふみ @Spia23Tc

交付金の支給基準が無い。ふつうは自治体が申請書を出す、環境省の査定後手続き。環境省は基準を設けていなくザル、精査すれば支払われない可能性もあるはず。 ( #IWJ_OSAKA1 live at http://t.co/aPJ301to)

2013-01-17 19:53:06
kuco😷 @_kuco_

えぇー「交付金の支給指針がない」って酷すぎる。。だから環境省に「広域処理引き受けます」って言っただけで交付金受け取った自治体が出てるの?ずさんすぎる税金の使い方。 ( #IWJ_OSAKA1 live at http://t.co/wZkOQiVe)

2013-01-17 19:53:16
motosuke kashiwabara @xatnop

運搬費用にも10倍もの開きがある。 ( #IWJ_OSAKA1 live at http://t.co/pyqcdlBL)

2013-01-17 19:53:30
はせさちあ @naishkarmya

大阪市瓦礫阻止、青木泰さん公演中。 ( #IWJ_OSAKA1 live at http://t.co/NOy8O4xx)

2013-01-17 19:55:52
元山 ゆ ん @stmatthew70

岩手県 → 大阪府 → 大阪市や運送会社に再委託 3年以内にやれば交付金100%? だが交付金の支給指針はない がれき処理費用や運搬費用には10倍の開き 青木氏 ( #IWJ_OSAKA1 live at http://t.co/QlBy4zIf)

2013-01-17 19:56:24
さかなのかげふみ @Spia23Tc

宮城県の広域化がなくなったのは、これがばれたから?石巻ブロック846万t総量、685万tを宮城県に委託。鹿島JVと大成JVが入札、9月16日に鹿島JVに丸投げ。 ( #IWJ_OSAKA1 live at http://t.co/aPJ301to)

2013-01-17 19:59:25
motosuke kashiwabara @xatnop

一tも残ってないのに293万tが架空予算をつけられていた。 ( #IWJ_OSAKA1 live at http://t.co/pyqcdlBL)

2013-01-17 19:59:34
元山 ゆ ん @stmatthew70

宮城は鹿島に瓦礫処理丸投げ 1トンも自由にできないはずなのに293万トン(出してきて?)広域化計画の予算がついた。架空の予算です 青木氏 ( #IWJ_OSAKA1 live at http://t.co/QlBy4zIf)

2013-01-17 20:00:09
元山 ゆ ん @stmatthew70

 この間もTVで?やってたけど、やってない工事をやった事に。処理前処理後の写真、使い回ししている そのようにされたら分からない 国家予算2500億 無駄です 青木氏 ( #IWJ_OSAKA1 live at http://t.co/QlBy4zIf)

2013-01-17 20:01:47
motosuke kashiwabara @xatnop

これがわかったのは、昨年6月ころ情報開示請求によって。 ( #IWJ_OSAKA1 live at http://t.co/pyqcdlBL)

2013-01-17 20:02:30
はせさちあ @naishkarmya

宮城県は環境省2500億円を架空に計上 ( #IWJ_OSAKA1 live at http://t.co/NOy8O4xx)

2013-01-17 20:02:54
motosuke kashiwabara @xatnop

それを突きつけられた宮城県はそこで量の見直しを初めて行う。契約総量の変更を行う。架空の見積もりから1/4減った。 ( #IWJ_OSAKA1 live at http://t.co/pyqcdlBL)

2013-01-17 20:05:11
さかなのかげふみ @Spia23Tc

国の広域化政策の宮城県の予算は全くの架空だった。知っているだけではダメで突きつけた。県は鹿島との契約を減らした。どんどん後退していった。まずがれきの量の見直し。1/4減った。 ( #IWJ_OSAKA1 live at http://t.co/aPJ301to)

2013-01-17 20:05:16
はせさちあ @naishkarmya

事実を我々がつきつけていくと彼らは後退し瓦礫総量は4分の1に。岩手県は見直して増えた。 ( #IWJ_OSAKA1 live at http://t.co/NOy8O4xx)

2013-01-17 20:06:35
さかなのかげふみ @Spia23Tc

400万t減った、その後増える。流れたがれきが流れ着いたとして。工程表の見直しで木屑35%可燃物40数%減ったが、土砂が増え、差し引きで増えた、と。 ( #IWJ_OSAKA1 live at http://t.co/aPJ301to)

2013-01-17 20:08:35
24k wakahana @24kwakahana

ライブ視聴チュウウウッ!>『広域処理差し止め戦略会議』in大阪 ( #IWJ_OSAKA1 live at http://t.co/HuNRKPKW)

2013-01-17 20:10:15
はせさちあ @naishkarmya

丸太が発酵するので減った。会場から笑い ( #IWJ_OSAKA1 live at http://t.co/NOy8O4xx)

2013-01-17 20:10:39
元山 ゆ ん @stmatthew70

 鹿島に685万トン → 310万トン? 鹿島にぜんぶ預けたら広域できないから減らした 木くずも減った 聞いたら「発酵した」との返事 木くず消えるならなんで全国にもってく? 青木氏 ( #IWJ_OSAKA1 live at http://t.co/QlBy4zIf)

2013-01-17 20:10:41
motosuke kashiwabara @xatnop

宮城県、木屑が発酵して無くなったと、丸太や大きな材木115万tが4万tになった。たった一年でだ。 ( #IWJ_OSAKA1 live at http://t.co/pyqcdlBL)

2013-01-17 20:11:19
さかなのかげふみ @Spia23Tc

310万t、55%減る。さらに木屑115万tになっていたのに4万tになっている。宮城県側は発酵して消えたといっている。消えるならなぜ全国に持っていくか? ( #IWJ_OSAKA1 live at http://t.co/aPJ301to)

2013-01-17 20:11:56
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ