matsuu さんによるCROSS 実況

あとで、いろいろ追いかけたいのでmatsuuさんのを起点にまとめます。
1
matsuu @matsuu

#cross2013c 「裏ではスマートフォンCROSSなどのキラキラしたのやってるし、後半は関数型とかぶってて俺が行きたいんですけど」

2013-01-18 14:14:01
matsuu @matsuu

#cross2013c CRIME Attackについて話してる。CRIME Attackについてあとで調べる

2013-01-18 14:14:57
matsuu @matsuu

#cross2013c HTTP2が出てきた時に、どうアップグレードするか、が問題。アップグレードとは、クライアントが接続してきた時にどうやってHTTP2に切り替えるか。アップグレードヘッダか、DNSレコードか。

2013-01-18 14:15:59
matsuu @matsuu

#cross2013c DNSを使うと「コレ以上DNSを汚すな」という話がある。なのでHTTPヘッダになるのではないか。SPDYもTLSを使うとしてもクライアントがついてこない?

2013-01-18 14:17:24
matsuu @matsuu

#cross2013c 「夢をいくら語ってもintermediariesの話がでると皆真顔になる」

2013-01-18 14:17:50
matsuu @matsuu

#cross2013c Apacheなどがいる世界でどうやって運用しましょうね。

2013-01-18 14:19:02
matsuu @matsuu

#cross2013c LINEではSPDYを使ってる。ただNPM(NPN?)を使ってない。決め打ち。また80/443以外を使ってる。調査したところ5000番を使っているらしい。オレオレプロトコルになってる。NHN素晴らしい

2013-01-18 14:20:58
matsuu @matsuu

#cross2013c LINEはクライアントもサーバも自前で握ってるのでNPNを省くなど独自実装にすることができる。NHNカッコイイ

2013-01-18 14:22:28
matsuu @matsuu

この記事か!LINEはオレオレSPDYを使ってる #cross2013c / “Adopting SPDY in Line – Part 1: An Overview « NAVER Engineers' Blog” http://t.co/iB7zSNGM

2013-01-18 14:23:29
matsuu @matsuu

#cross2013c CompressionとmultiplexingとText/Binary。WebSocketでフレーム単位で圧縮処理とか。WebSocketはL2と同じようにフレームっていうんかな

2013-01-18 14:25:39
matsuu @matsuu

#cross2013c SPDYが出た時BandwidthよりRTTを短くするのが重要と言われたが、最近はどうか。

2013-01-18 14:26:56
matsuu @matsuu

#cross2013c SPDYはGoogleでは2011年ごろから90%のサービスで適用。Googleのノウハウ蓄積はすごい。A/Bテストなどでやってるはず。でもGoogleが握ってる。

2013-01-18 14:27:59
matsuu @matsuu

#cross2013c TwitterとWordPressがSPDY関連頑張ってるが苦労してるらしい。Opera新版が出たらTwitterが見られないとか。まだ一般ユーザが気安く使えるかといえば大変。

2013-01-18 14:29:01
matsuu @matsuu

#cross2013c SPDY環境はHTTPにくらべてデバッグ大変。圧縮されてたりmultiplex化されてたらもう厳しい。

2013-01-18 14:29:54
matsuu @matsuu

#cross2013c HTTPの世界では上のほうにCSSを書いてJSを最後に書いて、など読み込みタイミングを変えられた。SPDYの世界ではSPDY上のノウハウが必要になる。そうなのか。

2013-01-18 14:31:21
matsuu @matsuu

#cross2013c SPDY4はCRIME対策とサーバ側からクライアントにプッシュできる。証明書やDNS、プロキシー情報などをプッシュできる。何その万能感

2013-01-18 14:32:43
matsuu @matsuu

#cross2013c SPDY4はサーバとクライアントを自分で押さえたオレオレプロトコル。もはやHTTPという名前をつけるのもおこがましい。

2013-01-18 14:33:42
matsuu @matsuu

#cross2013c HTTP2は大きく4つ。SPDY、Session over WebSocket、解釈しやすいバイナリ、WAKA。WAKAはアレなのでアレ

2013-01-18 14:37:00
matsuu @matsuu

#cross2013c SPDYは今すぐ使えるもの。注力すべきところはやはりここかな?

2013-01-18 14:39:30
matsuu @matsuu

#cross2013c WebSocketが使いやすくなったのは事実。仕様は固まったし、ブラウザもサポートが進んでる。IE10は素晴らしい実装になってる。IE10はできる子

2013-01-18 14:40:26
matsuu @matsuu

#cross2013c NAT,Firewall,Proxy,loadbalancerなどがWebSocketに対応していかないともたない。ELBやnginxが使えなかったり。

2013-01-18 14:42:51
matsuu @matsuu

#cross2013c SPDYはロードバランサを使いにくい。SPDYを終端するのはロードバランサ。コンテンツはバックエンド。バランスしにくい。

2013-01-18 14:45:43
matsuu @matsuu

#cross2013c ワイルドカード証明書を使ってるとSPDYは1つのコネクションに複数のドメイン宛のトラフィックをそのコネクションにまとめるらしい。なにそれまじで。そんなのありか。

2013-01-18 14:47:58
matsuu @matsuu

#cross2013c ブラウザの同じドメインへの接続数上限を回避するため、コンテンツをあえて複数ドメインに分けて並列性を上げるテクニックが大手サイトでは使われてるらしい。そうなのか

2013-01-18 14:50:33
matsuu @matsuu

#cross2013c イニシャルを早くしようとつないだ後の効率を早くしようという2つの流れ。後者はなんとかなるが前者は3wayハンドシェイクの問題があったが、3wayハンドシェイクしないAndroid端末が今年末には。なんだと!?

2013-01-18 14:53:49