ギャルゲーを作る前に読んでおきたい6つの条件の補足

深夜のスカイプ配信で話し合った結果 以下の6つの条件を満たせばギャルゲーになるという結論 ・好感度が存在する(女の子に対してアクションを行える) ・選択肢がある 続きを読む
2
THEKI@World Changers @theki

長老院による会議の結果、いわゆる「ギャルゲーの条件」なるものが制定されましたが、いろいろ補足が必要なので、それに関して今から言及していきます。

2013-01-20 02:39:16
THEKI@World Changers @theki

『好感度が存在する(女の子に対してアクションを行える)』 『選択肢がある』について。 ギャルゲーで重要な要素は女の子とのインタラクションです。こちらからの入力(選択肢)と向こうからの出力(好感度)の2つが揃って初めてギャルゲーになります。

2013-01-20 02:40:12
THEKI@World Changers @theki

また、『女の子に恋愛以外(性的快楽は除く)の感情がある』についても同様にインタラクションの話になりますが、女の子に性的快楽の感情がある場合、それはギャルゲーでなくエロゲーになります。

2013-01-20 02:40:58
THEKI@World Changers @theki

『主人公が男性向け』については、主人公が完全に女の子だと、それは百合ゲーになってしまいます。しかし異星人や機械とかが主人公の場合もあるので、ここでは「男性向け」という表現としました。

2013-01-20 02:41:26
THEKI@World Changers @theki

『プレイヤーが精神的快楽以外を得ずに魅力的な女の子と文化的に交流することが一番楽しい』 「アルカナハート」は格ゲーですし、「トリガーハート」はSTGです。ギャルゲーのように見える別ジャンルゲーは除かれるべきです。

2013-01-20 02:42:03
THEKI@World Changers @theki

ここでの「文化的交流」というのは、例えば「女の子に爆弾をつけることを楽しむゲーム」を考えた場合、それは交流ではありますが、爆弾文化というものは(一般に)存在しないため、ギャルゲーではないと判断することができます。

2013-01-20 02:42:18
THEKI@World Changers @theki

また「精神的快楽以外を得ず」というのは、例えば「英語を話す女の子の言葉を翻訳して楽しむゲーム」を考えた場合、それはプレイヤー自身が「英語力」を得るため、学習ゲームの側面が強くなり、ギャルゲーと判断できなくなります。この条項では、法の抜け穴は可能な限り潰しておくスタンスです。

2013-01-20 02:42:47
THEKI@World Changers @theki

最後に『女の子とプレイヤーが精神的快楽以外を得ずに文化的に交流する(18禁要素を含まない)が最終目的である』これも先ほどと同様な意図があります。具体例を挙げるとすれば、Ever17は「施設からの脱出」という主目的が存在するため、脱出ゲーとみなすことができてしまいます。

2013-01-20 02:43:33
THEKI@World Changers @theki

…とまぁギャルゲーの条件について1時間ほど侃々諤々の議論を交わしていましたが、多分会議の参加者で普段から恒常的にギャルゲーやってる人は一人もいないってのがアホくさいですね。「爆弾文化」とか「爆弾の攻撃力」とかそんな話ばっかしてました。

2013-01-20 02:45:33

追記

発端となった深夜の雑談スカイプ配信ログ

ギャルゲーの話をしよう http://ustre.am/:1W8pE