山下先生のアドバイスの推移と、実際の放射性ヨウ素の広がり

3月18日の時点(京都のコミュニティラジオ)で、山下先生が甲状腺等価線量で50mSvを超えたら安定ヨウ素剤投与の考慮が必要、と仰ったのは当時の日本のガイドライン(100mSv)でなく、さらに厳しい米国など欧米のガイドラインと同じ線量です。その後の一連の助言(3月20日以降の一般公演)は3月18日に仰った助言の文脈と繋がらない点もありますが、現在でも長崎大学のホームページで今でも残されていることは評価すべきと思います。 後半にstudyさんがTwされた、実際の放射性ヨウ素の汚染分布の予測(SPEEDI)と3月12日以降の経時的な広がりを掲載しました。これをみると、山下先生が3月18日から公共にアドバイスをされる前の、3月12日や15日の時点で放射性ヨウ素のフォールアウトが東北から関東にかけて起こってしまっていたことがわかります。 続きを読む
19
iPatrioticmom @iPatrioticmom

【3/18 山下氏 京都のコミュニティラジオ電話出演録音】4:15〜18:00頃まで http://t.co/CwtVhe1D (要旨)3/18朝に福島医大支援のため福島入り。住民はマイクロSVのオーダーならあまり心配いらない。ミリSVになると心配。

2013-01-21 10:38:33
iPatrioticmom @iPatrioticmom

(続き) 医療被曝と公衆被曝を比較してのたとえはあまり適切ではない。重要なのは放射性物質の種類でI131を抑えることが必要。ヨウ素服用が必要となるのは甲状腺被曝が50mSVとなる場合でタイミングが重要。服用指示は総理と県知事。

2013-01-21 10:43:09
iPatrioticmom @iPatrioticmom

子供に投与する場合は錠剤では多いので水溶液にする。20km圏外では外部被曝の心配はないので、重要なのは、吸入と経口の内部被曝を避けること。吸入はマスクや窓を閉めた屋内への退避、経口は20km圏内の汚染された食物を流通させないこと。(了)

2013-01-21 10:47:42
iPatrioticmom @iPatrioticmom

⇩マイクロSVの単位なら心配いらない、以外は特に問題ないように思える。20km圏外でも線量が高く、ヨウ素濃度も高かったと思われる地域があることを知らなかったのではないか。

2013-01-21 10:52:37
iPatrioticmom @iPatrioticmom

書き忘れたけど、心配ならワカメなどヨウ素を多く含む海藻をとるといい、と言っていたので、海藻類のヨウ素ブロック効果を過大評価していた可能性はあるかも。(ヨウ素錠剤では子供には多いから水溶液という発言もあるので)

2013-01-21 10:56:16
iPatrioticmom @iPatrioticmom

(3/19以降の山下・高村両氏の講演等については、別途検証要)

2013-01-21 11:08:56

長崎大学 緊急ひばくしゃ対応支援 活動状況 より抜粋

http://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/earthquake/support/hibaku/hibaku.html

3月20日(日曜日)
山下教授、高村の2名が福島県いわき市を訪問し、一般住民、医療従事者を対象に、「原発事故と放射線健康リスク」と題する講演会を行う。会場となったいわき市の平(たいら)体育館には約280名が参加し、放射線の基礎知識についての説明や、参加者との質疑応答を通じて、「福島における放射線による健康被害はない」ことを強調する。

3月21日(月曜日)
山下教授、高村の2名が福島県福島市において、一般住民を対象に、「原発事故と放射線健康リスク」と題する講演会を行いました。山下、高村両名による放射線の基礎知識についての説明や、参加者との質疑応答を通じて、「福島における放射線による健康被害はない」ことを確認しました。

3月22日(火曜日)
 高村が福島県川俣町において、一般住民を対象に、「原発事故と放射線健康リスク」と題する講演会を行いました。会場となった川俣小学校体育館には超満員となる660名の聴衆が参加し、放射線の基礎知識についての説明や参加者との質疑応答を通じて、「福島における放射線による健康被害はない」ことを確認しました。

3月23日(水曜日)
(高村先生が福島県会津若松市にて一般住民を対象に講演)

3月24日(木曜日)
(高村先生が福島県大玉村農村環境改善センターにて講演)

3月25日(金曜日)
(高村先生が福島県飯舘村にて講演)

まとめ 山下俊一の研究 1月19日、新宿NSビルセミナーの聴講レポートとその後のツイート(厳選) 8058 pv 86 5 users 5
早川由紀夫 @HayakawaYukio

そもそも山下俊一がいままで一度でも「酷い差別発言」をしたことがあったか。彼をそんな軽い人物だと見くびってるなら、いつまでたっても彼には勝てない。彼は菊池誠とは違う。

2013-01-21 06:38:28
まとめ 「東日本大震災・原発事故の教訓と医療(講師山下俊一センセー)2013年1月19日」セミナー報告 Cool Head,but Warm Heart. (冷静な頭脳を持つ一方で、暖かい心を持とう) ──アルフレッド・マーシャル 「経済学を学ぶには、理論的に物事を解明する冷静な頭脳を必要とする一方、階級社会の底辺に位置する人々の生活を何とかしたいという温かい心が必要だ。」 8690 pv 138 2

ヨウ素131はフォールアウト時はどのように予測され(Speedi) 、実際はどのように広がったのか?

studying @kotoetomomioto

結果抜粋:左下の「赤」の50Bq/m3あたりのラインに24時間×20日をかけると積算2万4千Bq。昨日のNスペは10万くらい?だったので4倍くらいはまあ違うっぽいが、分布は似てるような似てないような、、 http://t.co/mWbSATbT

2013-01-13 10:02:22
拡大
早川由紀夫 @HayakawaYukio

世田谷区で観測された大気中のヨウ素131、東京都産業労働局のデータをグラフにした。  http://t.co/iOzCAjzN

2013-01-15 10:02:26
早川由紀夫 @HayakawaYukio

世田谷では、3月15日09-12時の3時間に外でどれだけ吸ったかで、ヨウ素被ばくはほとんど決まりです。

2013-01-15 10:05:37
早川由紀夫 @HayakawaYukio

成人は1時間に1m3の空気を吸うそうだから、3月15日午前に世田谷で外にいた人は、400ベクレルのヨウ素131を吸いこんだ。子どもの呼吸はその半分だそうだから、200ベクレル。

2013-01-15 10:10:45
iPatrioticmom @iPatrioticmom

@Todaidon ありがとうございます。先ほど@morecleanenergy さんも講演記録ツイートされてました。あとDAYS JAPANの昨年10月号に3/20以降の発言記録特集があるんですよ。手元にはあるんですが、どっかにUPしてる人いませんかね。

2013-01-21 12:23:57
iPatrioticmom @iPatrioticmom

こちらにありましたhttp://t.co/9iL9rB8U @Todaidon DAYS JAPANの昨年10月号に3/20以降の発言記録特集

2013-01-21 12:40:07
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「フクシマ事故で子どもに健康被害が出たとき、責任は誰にあるか。」をトゥギャりました。 http://t.co/Mbup8DLK

2013-01-21 06:49:01