「トモダチ作戦」で健康被害? アメリカ兵が東京電力を提訴 その真相を直撃! 文字起し(おまけ付き)

2013年1月23日(水)8時から放送のフジテレビ系番組「とくダネ!」中で 真相チェイス!直撃御免 「トモダチ作戦」で健康被害? アメリカ兵が東京電力を提訴 その真相を直撃! が放送されました。 可能な限り文字起しをして、最後に感想と考察を付け加えました。 とにかく、こういう番組があったことを知らせたくて、まとめを作ります。
16
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

0 フジテレビ系『とくダネ!』2013年1月23日放送 「真相チェイス!直撃御免 「トモダチ作戦」で健康被害? アメリカ兵が東京電力を提訴 その真相を直撃!」の文字起しを連続ツイートし、まとめを作る。

2013-01-23 23:55:24
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

1 まずは、「トモダチ作戦」についての解説。2011年(平成23年)3月11日に日本で発生した東日本大震災(東北地方太平洋沖地震とそれを原因とする災害)に対して行う災害救助・救援および復興支援を、活動内容とする。

2013-01-23 23:55:45
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

2 「トモダチ作戦」についての解説続き。4月5日までには大量破壊兵器(NBC兵器。核兵器・生物兵器・化学兵器)対策などを専門とする海兵隊の特殊部隊であるCBIRF(化学生物事態対処部隊)が到着。

2013-01-23 23:55:59
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

3 「トモダチ作戦」についての解説続き。4月6日までにトモダチ作戦は、被災者の捜索・救援の段階から、福島第一原子力発電所事故への対応や復興支援の段階へ移行した。

2013-01-23 23:56:10
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

4 続いて、今回告訴した元米軍兵が乗り組んでいた空母、ロナルド・レーガンの行動について確認。 米韓合同演習のために西太平洋を航行中であったロナルド・レーガン空母打撃群は、本州東海岸域に展開した。

2013-01-23 23:56:27
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

5 ロナルド・レーガンの行動の確認 続き 震災翌々日の3月13日には海上自衛隊災害派遣部隊との震災対応に関する作戦会議を実施している。空母打撃群は自らの艦載ヘリコプターのみならず、自衛隊のヘリコプターのための洋上給油拠点として運用された。

2013-01-23 23:56:42
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

6 ロナルド・レーガンの行動の確認 続き 空母「ロナルド・レーガン」の将兵からは毛布やセーターなど1,000着以上の寄付が行われている。 4月4日、本艦は洋上での拠点としての任を終え、「トモダチ作戦」への参加を終了。通常の任務に復帰した。

2013-01-23 23:56:55
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

7 ここまでで確認できることは、米軍は当初、災害発生時に即時に対応できる集団として、海軍ではロナルド・レーガン空母打撃群(空母を含む艦船とその乗員たちを緊急に派遣したということ。恐らくその際には原発事故対応装備は特に持ち込まれていないだろうことだ。

2013-01-23 23:57:10
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

8 洋上での大規模給油組織を持たず、太平洋沿岸での給油施設が壊滅的なダメージを受けた自衛隊のヘリコプターも、同空母の給油能力を使わせてもらっていた。つまり、存在しなければ救助や復旧活動がさらに困難なものになったであろう、貴重な存在だったということだ。

2013-01-23 23:57:38
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

9 その空母ロナルド・レーガンを含む空母打撃群が「トモダチ作戦」から帰還を開始するのは2011年4月4日。入れ替わるように、核兵器対策などを専門とする海兵隊のCBIRF(化学生物事態対処部隊)が到着して、活動する。

2013-01-23 23:57:43
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

10したがってこういう見方も成立する。放射能対策専門部隊が到着するまでのつなぎとして、ロナルド・レーガン空母打撃群は、放射性物質が繰り返し襲来する中で活動することが米軍から与えられた任務だった。被曝があっても、帰還させるわけには行かなかったのではないか。

2013-01-23 23:58:00
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

11 この裁判に関しては、これまでの所、事情や情報は以下のサイトによくまとめられているようだ。 ブログ「Hashigozakura」の「東電に巨額の賠償請求、トモダチ作戦参加の米海軍兵」

2013-01-23 23:58:14
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

12 ブルームバーグの日本語版 「東電を米空母乗組員が加州で提訴-原発事故で虚偽発表と主張」 http://t.co/SVeo1Dl5

2013-01-23 23:58:32
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

13 msn産経ニュース 「原発情報不正確」東電に94億円賠償請求 トモダチ作戦参加の米兵2012.12.27 20:35 [日米関係]  http://t.co/eldtcXkk

2013-01-23 23:58:48
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

14それではようやく本題に入る。2013年1月23日(水)放送の、フジテレビ系番組「とくダネ!」内の「真相チェイス!直撃御免!」という特集コーナーで、コーナータイトルは「”トモダチ作戦”米兵がなぜ? 東電に400億円を賠償請求」。以後は番組を文字起しする。

2013-01-23 23:59:03
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

15 レポーター(以下「R」と表記する)私たちが向かったのは、アメリカ最大級の軍港があるサンディエゴ。(字幕「米・サンディエゴ」埠頭を歩くR。海には巨大な空母の姿。)R:そこである人物を直撃しました。(埠頭の近くには公園のような場所。そこに立つ白人女性)

2013-01-23 23:59:18
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

16(以後、英語で話す人物の言葉には、音声での日本語訳が字幕で出され、同時に音声での日本語訳も流された。本人が語った英語を聞き取るのは、かなり難しい感じだ。ここでは、音声の日本語訳を文字起しすることにする。)

2013-01-23 23:59:31
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

17 女性:1ヶ月も経ったころでしょうか……消化器系にひどい症状が出始めて、偏頭痛もひどくなりました。 R:体調不良を訴えるリンジー・クーパーさん(字幕に名前と23歳という年齢)彼女はある作戦に参加していました

2013-01-24 00:00:06
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

18 (津波で町が押し流される映像。津波が引いた後、瓦礫が残された町の横を、走る車から撮影した映像。堤防の上を歩きながら、津波で土砂に流され、ビルが埋まっている地区を撮影した映像)

2013-01-24 00:00:19
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

19 R:およそ2年前、日本を襲った東日本大震災。その直後から日本に駆けつけ、支援を続けた多くのアメリカ兵たち。(着陸するヘリコプター。後方に非常車両とテントが並ぶ広場で、支援物資の箱を防寒仕様の防災服を着た日本人に渡す米軍兵。笑顔で受け取る日本人。)

2013-01-24 00:00:32
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

20 (迷彩服の米軍人が子どもたちに支援物資を直接手渡す。受け取ったオレンジ色のフリースを着た日本の小学生女児)女児:はい、すごくうれしいです。(字幕 トモダチ作戦。迷彩服の米軍人が、日本人被災者や支援スタッフと握手をしながら、画面手前左に向かって笑顔で歩み去る)

2013-01-24 00:00:51
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

21 R その名も「トモダチ作戦」。多くの被災者が感謝した、この作戦にリンジーさんも参加していました。(リンジーさんが迷彩服にヘルメット着用で、空母甲板上で白い歯を見せている写真)

2013-01-24 00:01:57
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

22 R ところが・・・(建屋が爆発で吹き飛び、鉄骨がむき出しになっている東京電力福島第一原発1号機の映像。11-03-27 09:59:40の日時表示。 「撮影:陸上自衛隊」のクレジット)

2013-01-24 00:02:14
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

23 (画面切り替わって米国内テレビの番組のタイトル画像「AMERICA LIV S w/Megyn Kelly」 翻訳字幕「昨年日本で起きた地震と津波後のメルトダウンがアメリカの裁判所で大きな訴訟になり注目されています」

2013-01-24 00:02:28
1 ・・ 5 次へ