#NNNドキュメント「放射能とトモダチ作戦」をできるだけ検証してみるまとめ

#NNNドキュメント 「放射能とトモダチ作戦」を見た人が放射線恐怖症にならないためのツイート集」https://togetter.com/li/1159113 に触発されてまとめました。思い当たることがあればまた追加するかもしれません。 検証用ネット動画 YouTube: https://www.youtube.com/watch?v=4Lb9Cwf8DhE 続きを読む
57
まとめ #NNNドキュメント 「放射能とトモダチ作戦」を見た人が放射線恐怖症にならないためのツイート集 10月09日(月)1:00~1:55放送のNNNドキュメント「放射能とトモダチ作戦」を視聴し衝撃を受けてしまった人が放射線恐怖症にならないためのツイート集をまとめました。 放射線障害について科学的根拠のない不安を植え付けられることを防止するために、番組への疑問や矛盾点を指摘するツイートを見ておきましょう。 36350 pv 1494 26 users 54

巻頭言

s-51@あかべこ @s__51

録画を見ましたが、まさに「放射能あるある」デマのテンプレでした .@kiri_7771 さんの「#NNNドキュメント 「放射能とトモダチ作戦」を見た人が放射線恐怖症にならないためのツイート集」をお気に入りにしました togetter.com/li/1159113

2017-10-09 18:34:49
s-51@あかべこ @s__51

トモダチ原告団もさ、客観的なデータを出さないと、単なるデマ屋。 まだ出してないデータがあるとか、都市伝説かデマか、今まで散々聞かされた胡散臭い話しばかり。 それを深夜枠とは言え、日テレがやっちゃうとは、テレビマンとして制作者の神経を疑うわ。

2017-10-09 18:43:20

本編ここから

(その1:W-SPEEDIによる拡散シミュレーション図)

ミトス@宮城 @mitos7

#NNNドキュメント を見返してたら、この図を作るのにピースデポという名前が出てきたので、どういう団体なのか公式サイト見たら、怪しさ大爆発なんだケド…>< peacedepot.org/whatspd/yakuin/ #ntv pic.twitter.com/ku2ExV5aB3

2017-10-09 03:02:46
拡大
nao @parasite2006

pic.twitter.com/GC6n20kEvl この図は2011年3月14日何時の時点で作った拡散図なの? 福島第一原発から放射性物質が太平洋に拡散したのは2011年3月13日9:24と12:30の3号機ベント時(放出量グラフtwitter.com/parasite2006/s…

2017-10-09 13:10:40
nao @parasite2006

NHKのグラフpic.twitter.com/MIBHP4lydl の元データはこの論文bit.ly/1JQmJp9 の表5 (p.73-74)。グラフの縦軸は総I131(粒子状と気体状の合計)とCs137(I131に換算)を合わせた単位時間あたりの放出量(=放出率)

2015-01-06 11:20:40
拡大
nao @parasite2006

NHKのグラフpic.twitter.com/MIBHP4lydl の元データはこの論文bit.ly/1JQmJp9 の表5 (p.73-74)。グラフの縦軸は総I131(粒子状と気体状の合計)とCs137(I131に換算)を合わせた単位時間あたりの放出量(=放出率)

2015-01-06 11:20:40
拡大
拡大

(↑上のグラフの詳しい説明はこちらのまとめをご覧ください↓)

まとめ 2014年12月21日のNHKスペシャル「メルトダウン File 5 知られざる大量放出」の冒頭のグラフのピークの説.. 昨年末作ったまとめ「2014年12月21日のNHKスペシャル「メルトダウン File 5 知られざる大量放出」をめぐって」http://togetter.com/li/761525 の補足として作りました。 8963 pv 90 16
nao @parasite2006

#NNNドキュメントの拡散図https://t.co/GC6n20kEvl はI131?それともCs137?このページnsec.jaea.go.jp/ers/environmen… に公表されている2D-動画のどちらかのスクリーンショットなのだろうか?私の環境では動画が見えないのだけれど。

2017-10-09 13:49:51
拡大
nao @parasite2006

#NNNドキュメントの拡散図https://t.co/GC6n20kEvl 色分けの意味がわからないと誤解する。もしこのファイルnsec.jaea.go.jp/fukushima/data… p.4以降のW-SPEEDIによるCs137の大気降下量推定図と同じなら、黄色は10-100 Bq/m2

2017-10-09 14:04:43
拡大
酋長仮免厨 @kazooooya

@parasite2006 はい、パターンの違いから、Cs137の大気降下量分布シミュレーション結果ですね。(ただ、黄色は100~1,000Bq/m2) pic.twitter.com/rfRdaTdF0e

2017-10-09 14:20:05
拡大
酋長仮免厨 @kazooooya

@parasite2006 それぞれGIF動画で公開されているので時間指定は難しいですが、OS環境が異なっていても再生可能だと思います。 ・depoI131.gif : j.mp/2y23oU6 ・depoCs137.gif : j.mp/2kyVyvF

2017-10-09 14:31:51
nao @parasite2006

@kazooooya ありがとうございます。確認できました。どうやら色分けは累積の大気降下量のようですね。

2017-10-09 14:35:37

(↑実際にはUTC(=coordinated universal time、協定世界時)の2011年3月11日21時、日本時間だと9時間足して2011年3月12日6時から出発した累積値を表示しています。累積値表示だとたとえ実際にはある地点の1時間ごとの大気中濃度が一定でも、時間が経てばそれだけで値が大きくなり色分けが濃くなりますので、見る時には注意が必要です。なおこの動画はUTCで2011年4月30日24時までで、そこまで行くと最初に戻ります↓)

酋長仮免厨 @kazooooya

@parasite2006 はい、累積値です。 ひとつのGIF動画を各ファイルに分割するアプリもあるので、指定時間のファイル取り出しも可能ですので試してみてください。(ただ、解像度が落ちるのが残念)

2017-10-09 14:39:42
nao @parasite2006

@kazooooya まあこの図pic.twitter.com/GC6n20kEvl を作るにも似たようなアプリを使っているのでしょうね。

2017-10-09 14:42:03
拡大
酋長仮免厨 @kazooooya

@parasite2006 はい。 JAEAはUTC時間で、番組では日本時間に換算してるので番組の粗が見つかったりしてw(航海記録の時間ゾーンは不明だけど通常UTCかな) まぁ、海水脱塩装置の海水を海表面から取水しているとは思えないので、飲料水による被ばくは無視していいでしょう(吸入はよくはからん)

2017-10-09 14:49:07
酋長仮免厨 @kazooooya

@parasite2006 3Dシミュレーションを落としてみたけど、2011-03-15-15UTC に降雨があって、大気降下分布が最大になったようですね。(スクショ画像) pic.twitter.com/xRpzJHN8r4

2017-10-09 16:18:13
拡大

この3-D動画もこちらのページ
https://nsec.jaea.go.jp/ers/environment/envs/fukushima/index.htm
に2011年9月6日付で公表されています。

酋長仮免厨 @kazooooya

@parasite2006 GIF動画をツイすると、一時停止でコマ送り可能なのでテストしてみる。(期間は2011-03-24-00UTCまで) pic.twitter.com/89xgNv3K2k

2017-10-09 16:25:37
酋長仮免厨 @kazooooya

@parasite2006 再生スピードが速すぎるので1コマ1秒再生に再設定(期間は2011-03-24-00UTCまで) pic.twitter.com/xpMbJXRmyr

2017-10-09 16:29:46
1 ・・ 10 次へ