夢ネタ・ついゆめ・つい創作 雑多まとめ 【2013】

自分で呟いたついゆめ・つい文・夢ネタ・夢絵・夢論などを雑多に纏めました。一部友人との会話がありますが、まとめているのは自分の分のみです。 一日ごとに【古→新】順なので上から順に読めます。 【注意】自サイト連載のネタバレ・IF・番外編のネタがあります。夢主名がデフォルトで表示されていることもあります。 また、診断メーカー系もありますし、文章が一部繋がっていません。  【色でジャンル(一部キャラ)分けをしています。 】 続きを読む
0
前へ 1 2 3 ・・ 36 次へ
高鹿 @_szd_

走りながら「立花くんのメルアドは面倒臭がり屋の立花くんに変わって設楽さんが設定したのかなだとしたら『kei.T.1113@キャリア.ne.jp』だったりすんのかなーめっちゃかわいいなーガラケーから変えるのも面倒くさがりそう」とかそんなことを考えていたので私は元気でしにそうでした。

2013-08-19 06:18:48

八月十五日

高鹿 @_szd_

悪魔男主が「ルシフェルが出ているゲームがある」って知ったらめっちゃ笑いながら「まじでーまじで!」って言いながら取り敢えず入手してやたら上手いコントローラーさばきでさくさくクリアしそう。途中のルシフェルに攻撃することは忘れない。プレイ中は終始笑ってると思うけど終わったら真顔くさい。

2013-08-15 07:48:18

八月十四日

高鹿 @_szd_

「映画泥棒のレンズぶち割ってかわいそうだねっていいながら修理屋に連れ込んで高いレンズ買ってあげたい。そんでまた割りたい」「レンズ割れなくてもいいから指紋つけてべったべたにして困らせたい」って言ってたら家族が映画泥棒に同情しました。みんなに愛されて良かったね!!映画泥棒!かわいい!

2013-08-13 23:30:55
高鹿 @_szd_

映画泥棒が通り魔に襲われてレンズ割られて、その通り魔が受けた罪名が「器物損壊罪」で、映画泥棒が法律で人扱いされなくてとても悲しむ話が読みたいです。パトランプさんを襲っても器物損壊罪何だろうな。

2013-08-13 23:42:43
高鹿 @_szd_

世間的に人扱いされてても、実質上は人扱いされない人外ってほんとかわいい。ふとしたことがきっかけで人ではないことを改めて思い知らされる話好きなのだろうな。別にふとしたことがきっかけでなくてもいいのだけれど。そもそも人外でなくとも異質だということを本人が理解してしまうシチュたまらん。

2013-08-14 00:03:15
高鹿 @_szd_

異質だということを、本人が何よりも大事にしている人や物から突きつけられるのがいいよね。そして突きつけた側は、そんなことを突きつけたくて提示したわけじゃないのがいいな。 ただ何気ない一言が相手を抉るってとても残酷だとおもう。

2013-08-14 00:06:56
高鹿 @_szd_

ただ事実を告げられただけなのに、どうしようもなく自分と彼女は違うのだというシチュエーションがな!!! あと人外が何気なく言った一言で、自分が人外であるということを相手にあらためて認識させるシチュエーションもたまりません。つまり異質さというものが描かれているのがよいのです。

2013-08-14 00:09:47

高鹿 @_szd_

個人的には頭おかしいキャラは頭おかしいまま夢主に好意を持ってもらいたいなー。すべての一番が夢主になるのではなくて「そのキャラなりの愛し方」を書いてもらいたい。たとえばマッドな研究者であれば「君がどういう存在か知りたいんだ」ってメス持って貰いたい。ただ夢主prprじゃなくてね。

2013-08-14 01:15:18
高鹿 @_szd_

変態は変態なりの譲れない愛し方があると思うのに、どうして「夢主が一番の存在になり、加えていわゆる分かりやすい倒錯的な愛情表現」しかしないのだろう。彼らはきっと信念を持っていたりどうしようもない世界を楽しむためにそうしているのだろうに、愛し方が一辺倒だなんてとても滑稽だ。

2013-08-14 01:17:04
高鹿 @_szd_

あと暴言吐きまくるけど、頭おかしいキャラが過程もなくいわゆるふっつーの愛し方してるのをみると、どうしてそこまで性格が変わってしまったのかの理由をください、ってなる。おそらく性格が変わっているとは露程にも思っていないのだろうけれど。

2013-08-14 01:21:17
高鹿 @_szd_

そもそもさー、頭おかしいキャラを頭おかしいって言ったらdisったことになるのなんでなんだろうね。別にdisじゃなくて事実じゃないですか。その頭のおかしさ含めて惚れたんじゃないんですか?ってなる。 初対面の人間の肋骨ぶち折るような蹴りをかます人間が性格いいわけないんだよ。

2013-08-14 01:23:14
高鹿 @_szd_

性格がよくないキャラを何気ない一言で更生させようとする聖女夢主さんも苦手ですね。てめぇの一言で今までやってきたこと覆すほど底の浅い性格の悪さじゃねぇよって思うわ。

2013-08-14 01:26:27
高鹿 @_szd_

その一人に対してだけ、徹頭徹尾肯定できるのであれば、それは性格の良い夢主という皮を被った狂人だよ。そういうのは好きだよ。あまりにも高潔すぎて頭おかしくなってるのはすばらしいとおもう。でも誰にも彼にも優しいくてかわいい聖女風味の夢主は苦手です。

2013-08-14 01:28:22
高鹿 @_szd_

あぁそうそう、いい子さをアピールするためにキャラが直ぐに更生するの嫌だなって思う。外道キャラが恋愛しないとは言わないよ、そういう話書いてるし。でも筋金入りの人生ほぼまるまる外道で生きてるのに直ぐにほだされるのはやめてほしい。

2013-08-14 01:34:57
高鹿 @_szd_

そもそも「変態化」っていうのが意味わからないよ。そのキャラが有り得そうな愛し方を描いているわけではないという自覚があるから「変態化」なのだと思うけれど、しかしそのキャラがしそうにない愛し方であるのならばそれはそのキャラで書く意味がないのではないだろうか。テンプレ変態化の多さよ。

2013-08-14 01:36:46
高鹿 @_szd_

たった一言で更生できるなら原作キャラでいいじゃないですかね

2013-08-14 01:37:41
高鹿 @_szd_

テンプレ化しないと書けないようなら、まだ書くべきじゃないんだよきっと。そのキャラでしか書けない仕草とか描写とか情景とか絶対あるから。同じシチュエーションでもキャラが違えば登場人物が感じる温度さえ違うから……。 って信じてる。書けてるかどうかは知らない。

2013-08-14 01:42:07
高鹿 @_szd_

性格が悪い彼らは彼らなりに生きてきてその性格になったというのに、その性格を否定して自分好みの性格で好きになってもらったとして、それは果たしてあなたが好きになった彼らなのだろうか。私はそれがとても不思議だよ。 暴言吐いたり蹴り殺したり使命で勇者を殺す相手を好きになったのではないの。

2013-08-14 01:46:30
高鹿 @_szd_

相手がそうしなければ生きてこれなかったことを否定できる権利をぽっと出のオリキャラが持ち合わせているんだろうか。 もちろん快楽で犯罪を犯しているキャラもいるだろう。それでもそれがあなたの愛したキャラなんだから、しょうがないんじゃないですかね。それでも止めたければ過程を書くしかない。

2013-08-14 01:49:02
高鹿 @_szd_

とりあえず過程のある夢をください、夢主にキャラを簡単に否定させないでください、ってだけなんですけどねー。

2013-08-14 01:50:22
高鹿 @_szd_

相手が年月をかけて性格クズになったなら、こちらもそれ相応の時間、あるいは密度で相手に接するべきだと思うよ。それが礼儀だよ。

2013-08-14 01:51:07
高鹿 @_szd_

私は夢主がキャラを否定する話がとても苦手なのだろうなと思う……。それがいい子ちゃん意見だと特に。「世間一般で言われている如きの考え方でキャラを否定するのかそうか」って思うのかもしれない。夢主が信念を持って意見を述べるのであればそれは彼女自身の意見なのだから良いと思うけれど。

2013-08-14 01:56:13
前へ 1 2 3 ・・ 36 次へ