《福島原発事故》1月18日国有化された東京電力のたった週3回の定例会見

ドラえもんさん(@jaikoman )による東電会見逐一ツイートまとめ。1月18日は福島第1原発近海で高濃度の放射能汚染された魚の話題が主なやり取り。と、今ごろなに言ってんだ東電!なのだが、相変わらず広報はのほほんと冗談のような対策の説明をしていた。
0
ドラえもん @jaikoman

平成25年1月18日(金) 17時30分~ 東電会見 冒頭、尾野氏と石橋氏の報告連投しまふ。#iwakamiyasumi2

2013-01-18 20:33:21
ドラえもん @jaikoman

東電石橋:原子力定例会見を始める。よろしこ。★★★本日はこの会見の後、テレビ会議映像について公開させていただく。1月下旬頃から公開するとお知らせしていたが、3月23日~30日。4月6日~12日までの映像の公開について、#iwakamiyasumi2

2013-01-18 20:33:43
ドラえもん @jaikoman

尾野:[格納容器圧力と水素ガス濃度]示した通り。特記はない。[使用済み燃料プール]1~4号機、何れも循環冷却システム運転中。[タービン建屋地下溜り水の処理状況 ]3号機タービン建屋からプロセス主建屋に移送実施中。#iwakamiyasumi2

2013-01-18 20:34:04
ドラえもん @jaikoman

東電石橋:★★★この会見の終了後に担当から直接説明させていただく。尾野:福島第一の状況 http://t.co/NF9Al66B [原子炉および格納容器の状況] 1~3号機注水安定。[圧力容器下部温度]示したとおりで特記事項ない。#iwakamiyasumi2

2013-01-18 20:33:50
ドラえもん @jaikoman

尾野:[水処理設備および貯蔵設備の状況]現在、サリー点検停止中。[その他]下から2つ目。1月18日のところだが、★先般案内した1F6号機の海水系熱交換器出口側サンプリングラインの漏えい。こちらについては漏えい箇所を確認したところ、#iwakamiyasumi2

2013-01-18 20:34:22
ドラえもん @jaikoman

尾野:サンプリング配管が出ているフランジの付け根の所で配管に損傷があったということであった。当該のサンプリングラインはもとより使用する場所ではなかったので、そこのフランジの場所でフランジを外して閉止版を打つことで対応しようと思っている。#iwakamiyasumi2

2013-01-18 20:34:32
ドラえもん @jaikoman

尾野:★★従って熱交換器の運転を再開しているので冷却の方も再開している状況だ。★一番下。メガフロートを移設したことに伴い、遮水壁工事の関係で1号機~4号機の取水路前面エリアの北側にあるシルトフェンスを一旦開閉し、船の出入りを行う予定。#iwakamiyasumi2

2013-01-18 20:34:47
ドラえもん @jaikoman

尾野:こちらは1月21日の予定になっている。手元に幾つか分析の測定結果が出ているかと思う。#iwakamiyasumi2

2013-01-18 20:34:56
ドラえもん @jaikoman

尾野:「1F 原子炉建屋上部における空気中放射性物質の核種分析結果 1号機 http://t.co/FYyMI60P 2号機 http://t.co/pgQwowK9 3号機 http://t.co/qlAMKtYI#iwakamiyasumi2

2013-01-18 20:35:24
ドラえもん @jaikoman

尾野:1号機、2号機、3号機の分析結果ということで、空気中放射性物質の核種分析結果を示しているが何れも特記事項はなかった。#iwakamiyasumi2

2013-01-18 20:35:28
ドラえもん @jaikoman

尾野:★「第一原子力発電所2号機原子炉建屋開口部におけるサンプリング装置設置方法の変更について http://t.co/IyqpIHzN 画像 http://t.co/67265JX3 」写真が1枚入っていると思うが、#iwakamiyasumi2

2013-01-18 20:35:34
ドラえもん @jaikoman

尾野:2号機の建屋上部のサンプリングだが、以前はブローアウトパネルの開口部、高いところにあったので、ここにサンプリング装置を吊り上げる形でサンプリングしていたが、ブローアウトパネルを閉めるための架台ができてきたので、#iwakamiyasumi2

2013-01-18 20:35:38
ドラえもん @jaikoman

尾野:その課題の上に載せるかたちでサンプリング装置を載せる形で採るようにしたので若干の補足を付けている。それ以降のページだが、★ガス管理システムの結果等を示しているが、何れも特記事項はない。#iwakamiyasumi2

2013-01-18 20:35:44
ドラえもん @jaikoman

# なにこれ。17時34分頃。また謎のラップ音 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

2013-01-18 20:35:51
ドラえもん @jaikoman

尾野:次の資料。★★★「魚介類の核種分析結果<福島第一原子力発電所20km圏内海域 http://t.co/B9Xqgip8」いつも見ている資料があるかと思う。1枚目。これ20km圏内の海域の定例測定の結果だが、#iwakamiyasumi2

2013-01-18 20:35:59
ドラえもん @jaikoman

尾野:一番上に載っている480(Bq/kg)というのが、海域測定の今回の最大のものだったので、まぁ、取り立てて大きいものはなかったということである。で、1枚、2枚、3枚、ええ、4枚めるると一番下のカラム。ええ、あるが、#iwakamiyasumi2

2013-01-18 20:36:03
ドラえもん @jaikoman

尾野:ここがぁ、港湾内で先般採取した物の測定結果を示している。ここから次のページ、及びその次のページ裏面まで採取したものの測定結果を示しているが、港湾内の採取だったので、ええ、値としては、こ、海、の外側に比べて大きな値が出ている、#iwakamiyasumi2

2013-01-18 20:36:06
ドラえもん @jaikoman

尾野:ということである。で、一番大きな値が出たのが、ええ、9/10ページ。あ、失礼。1/18と書いている、あ、9/10ページだな。失礼した。一番下。★★★★25万4000Bq/kgという値が出ている。その他、値全体をみてみると2番めに大きかったのが、#iwakamiyasumi2

2013-01-18 20:36:11
ドラえもん @jaikoman

尾野:14万Bq/kg。ということでしょうか。それから、戻って10万1000Bq/kg、というようなことで、ええ、まっ。港湾内ということもあるので大きな値なものが出ているということである。ちなみにい。魚の移動対策というようなことについては、#iwakamiyasumi2

2013-01-18 20:36:20
ドラえもん @jaikoman

尾野:先般から関係者の助言等をいただきながら準備を進めていたところだが、PP資料で「★★★福島第一原子力発電所港湾内魚類対策の概略工程(案)http://t.co/QzN27BEv 」という物を示しているが、#iwakamiyasumi2

2013-01-18 20:36:26
ドラえもん @jaikoman

尾野:大体こういうことをやれば良かろうということがまとまってきたので、案内したいと思う。先ず1点目として魚の移動防止ということだが、港口付近に「更かし網」というものを設置し、港湾内から港口を通って外に出る魚の移動を制限する措置を講じる。#iwakamiyasumi2

2013-01-18 20:36:33
ドラえもん @jaikoman

尾野:こちらについては、粗々準備しているところであり、準備が整い次第、設置することで段取りを進めているところだ。それから、ええ、網の手配が若干いるが、港湾内の堤防の内側、ええ、テトラポッドがあるようなところに魚が寄りつきたい所、#iwakamiyasumi2

2013-01-18 20:36:39
ドラえもん @jaikoman

尾野:ここを塞いでしまうような網を設置する準備をしている。魚の駆除ということであるが、先般から案内している通り、カゴ漁による魚の駆除を進めているが、ええ、カゴ漁の回数を増やしていくということであったり、#iwakamiyasumi2

2013-01-18 20:36:43
ドラえもん @jaikoman

尾野:★★港湾内で刺し網を使ったより効率的な駆除ができないかということについて、関係者と競技を進めているところだ。そのような対策を併せて取っていくと。それから港湾の浚渫といったようなことについても、これはちょっと先の計画になるが、#iwakamiyasumi2

2013-01-18 20:36:47
ドラえもん @jaikoman

尾野:進めていくことで対処していこうということである。次の資料。は、特に無いが、ええ、★★★Jビレッジや福島第一において経由の取り扱いについて消防の方から取り扱いの不適切な部分があるという指摘を頂いて、急遽対応をとったことを案内する。#iwakamiyasumi2

2013-01-18 20:36:52
1 ・・ 11 次へ